【完結済】処刑された元王太子妃は、二度目の人生で運命を変える

鳴宮野々花@軍神騎士団長1月15日発売

文字の大きさ
上 下
19 / 39

18.夕食会

しおりを挟む
 翌日から私はまた学園を休んだ。
 
 ラフィム殿下が髪に触れてきた時の目が忘れられない。これが時間の巻き戻った二度目の人生ならば、どうして一度目の記憶がこんなにも鮮明に残っているんだろう。本当に、こんな不思議なことってあるかしら。おかげであの男への嫌悪感が凄まじい。

 ……まぁ……記憶がはっきり残っているからこそ次は別の人生を歩もうと努力することができているのだけど……。

 とりとめもないことを考えながら頭を抱え、溜息をつく。これからどうすればいい……?もうきっと、あまり時間はない。卒業まであとおよそ二年。前回の人生を考えると、その間これ以上何事もなく済むとはとても思えない。
 あんなにも強引に私を妻にした人だ。幼少の頃からの婚約者を捨て、国王陛下に王命を出してもらってまで私とマルセル様とを引き離した。今、あの人がどんなことを考えているのかと思うと、とてもじっとしていられない。

 ……どうにかして、今すぐにでもマルセル様と結婚できないだろうか……。

 無事結婚できさえすれば、私はおろか無実の罪で死ぬはずだったグレン様も王宮の侍女も助かるのだ。
 でも、もし失敗すれば──────

「ステファニー?どう?具合は」

(……っ!)

 その時、母が心配そうに私の様子を見に来た。過保護な母が私の部屋を訪れるのは、今日はもう三回目だ。心配ばかりかけて本当に申し訳ない……。

「ええ、大丈夫。……ごめんなさい、お母様……」

 私が弱々しげな声でベッドの上から答えると、母は少し安心したように微笑み、ベッドサイドに腰かけて滑らかな指先で私の前髪を梳く。

「それならいいのだけど……。明日は登校できるかしら。それに、明後日の夜はランチェスター公爵ご夫妻とマルセル様が来られる予定よ。お食事会、大丈夫かしらね」

(……っ!そうだった……明後日……)

 明後日の夜、我が家にランチェスター公爵夫妻とマルセル様を招いての夕食会をすることになっている。本当はマルセル様のお兄様もお招きするはずだったのだが、どうしても仕事で都合がつかないとのことだった。
 どうにかして、その夕食会の時に結婚の日取りについての話ができないだろうか……。すぐにでも入籍することさえできれば……。

「……きっと大丈夫だと思うわ。だいぶ気分も良くなったし。明日は登校できると思うわ」
「ええ。でもここ最近のあなたはこうして体調を崩すことが多いから……。無理はしないでね。お願いよ」

 心底心配そうに私の顔を覗き込み、その温かい手を私の頬に当ててくれる母。幼い頃から私のことを大切に大切に育ててくれた。優しくされた記憶しかない。
 そんな風に宝物のように育ててきた娘が断頭台で首を落とされる姿を、母はどれほどの苦しみの中見ていたのだろう。あの時の母の泣き叫ぶ声さえ、はっきりと耳に残っている。涙でびしょびしょになった顔で、私に向かって必死に手を伸ばしていた母。

(……あんな思いはもうさせられない。絶対に)






「……どの料理も素晴らしい味ですな。こちらのシェフは腕が良い」
「お気に召して本当によかったですわ。ですが何と言っても、ランチェスター公爵領から譲っていただいているこのワイン……」
「ああ、たしかにこれは絶品ですな。試飲大会で賞賛されただけのことはある」
「はは、お褒めいただき光栄です。ラズベリーを使ったワインが最近は特に人気でしてね……」

「…………。」

 二日後。予定通りランチェスター公爵夫妻とマルセル様を招いての夕食会が始まったはいいものの、両親たちは終始仕事や料理やワインのことばかり話していて、私たちの結婚に関する話が出る雰囲気さえない。

(ああ……もう……っ!どうしたらいいの……)
 
 私は黙々とナイフを動かしてステーキを切りながらも、苛立ちを抑えきれずにいた。

「……。」

 ふと顔を上げると、テーブルの向こうのマルセル様と目が合う。マルセル様は優しくにこりと微笑んでくれた。
 その穏やかな表情に少しだけ心が落ち着き、私も微笑みを返す。

「……学園生活は順調かい?二人とも。……そういえば、ブレイアム伯爵家のご令息とキングスコート伯爵家のお嬢さんの婚約が破談になったそうだが……」

(……っ!) 

 ここに来てようやくランチェスター公爵が私たちに話題を振ってくれた。

「ええ、聞いています。なかなか気まずい空気が流れているようですよ。あんなに仲の良い婚約者同士だったのになぁ……。信じられません」

 マルセル様がそれを受け返事をする。

「そうか。ブレイアム伯爵令息がよその女性に心変わりしたという話だが……まったく……。伯爵夫妻は頭を抱えていることだろうな」
「それはそれ、これはこれというわけにはいかなかったものかな。男は若いうちは他の女性に目移りするのも仕方のないことだ。先々のことを考えれば、ブレイアム伯爵家はキングスコート伯爵家との縁を切るべきではなかっただろうに」
「ま、何ですの、それはそれなんて……。若い二人の前でそんな不実なことを仰らないで」

 ランチェスター公爵の言葉に父が返し、その内容を母が咎めている。
 マルセル様は私と目が合うと、少し困ったような顔で苦笑している。

(……い、今だ……!!)

 切り出すなら、ここしかない。イチかバチか、言ってみなくては。もうなりふりなど構ってはいられない。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

【7話完結】婚約破棄?妹の方が優秀?あぁそうですか・・・。じゃあ、もう教えなくていいですよね?

西東友一
恋愛
昔、昔。氷河期の頃、人々が魔法を使えた時のお話。魔法教師をしていた私はファンゼル王子と婚約していたのだけれど、妹の方が優秀だからそちらと結婚したいということ。妹もそう思っているみたいだし、もう教えなくてもいいよね? 7話完結のショートストーリー。 1日1話。1週間で完結する予定です。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

妹を溺愛したい旦那様は婚約者の私に出ていってほしそうなので、本当に出ていってあげます

新野乃花(大舟)
恋愛
貴族令嬢であったアリアに幸せにすると声をかけ、婚約関係を結んだグレゴリー第一王子。しかしその後、グレゴリーはアリアの妹との関係を深めていく…。ある日、彼はアリアに出ていってほしいと独り言をつぶやいてしまう。それを耳にしたアリアは、その言葉の通りに家出することを決意するのだった…。

婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。

白雪なこ
恋愛
婚約時に両家で決めた、毎月1回の婚約者同士の交流を深める為のお茶会。だけど、私の婚約者は「彼が認めるお茶会日和」にしかやってこない。そして、数ヶ月に一度、参加したかと思えば、無言。短時間で帰り、手紙を置いていく。そんな彼を……許せる?  *6/21続編公開。「幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。」 *外部サイトにも掲載しています。(1日だけですが総合日間1位)

本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

処理中です...