11 / 124
第11話 村長ざまぁ
しおりを挟む
そして目が覚めるとJは円柱の部屋にいた。完全に真っ暗と言うわけではなく天窓から光が漏れてきている。手の触感、このにおい、から察するにこれは先ほど見たサイロの中のようだった。
――どうするの?出られる?
――問題ない。
Jが目を覚ますと同時にサイロの扉の外から声をかけられる。声の主はどうやら村長のようだ。
「お前は偽の姫と共謀して国家転覆を計画した罪で王都にて死刑に処される!自分の行った罪を反省しこれまでの人生を悔いるがいい!
――この主人公のこれまでの人生って短すぎない?
――最速でムービー飛ばせば10分くらいの人生だな
『村長!なぜこんなことをする!』
『ウィレナ姫はどこだ!』
『ここはどこだ!』
『このサイロちょっと掃除した方がいいんじゃないか?』
Jは1番目の選択肢を選んだ。
「貴様らが出立した後、王都の兵から連絡が来たのだ。王女ウィレナ姫は偽物!本物のj姫に成りすましこの国を裏から滅ぼそうとする悪逆の徒だとな!偽のウィレナ姫には懸賞金がかかっておる!生け捕りにすれば私は生涯働かなくてもよいほどにな!」
『俺をどうする気だ!』
『ウィレナ姫はどこだ!』
『ここはどこだ!』
『このサイロちょっと掃除した方がいいんじゃないか?』
Jは2番目の選択肢を選んだ。
「冥途の土産に教えてやろう。ウィレナ姫は今王都へ輸送中だ。今から1週間後、王都の城前広場にて公開処刑が行われる!」
『俺をどうする気だ!』
「ふん!我ら村人に人の殺し方は分からん。貴様はそこで餓死するまでいてもらう。死んだあとはその辺にでも埋めておけばよかろう。どこの馬の骨とも分からん者が偽の姫といたとは大変怪しい奴め。貴様を殺すようにと兵から命じられたのでな。」
『ここはどこだ!』
「村はずれのサイロの中さ。どんなに叫んでも誰にも声は届かないぞ!うぁっはっはっ!死にたくなければ牧草でも食っていればいいさ!はっはっはっ!」
『俺の持ち物はどうした!』
「儂の部屋にあるがもうお前には関係ないことさ!」
『もう聞くことはない』
村長は言うだけ言うとサイロから離れていった。
――ちなみに最後の選択肢を選ぶとどうなるの?
――天窓というか飼料の詰め込み口、天窓にあたるところから牧草用のフォークと熊手が投げ込まれる。
Jの手足は拘束されていない。扉は頑丈で叩いてもびくともしない。
――どうするの?詰んでない?
Jはサイロのサイロの壁のレンガの隙間に指を掛けた。
――こういう凹凸がある壁は体力ゲージを消費して上ることが出来るんだ。
クライミングのようにサイロの壁を上っていく。先ほど食事はしていたため体力ゲージは最大だ。飼料の取り出し口は板が打ち付けられており外すことが出来ない。一番上の詰め込み口から外に出る必要がある。
レンガがはがれて凹凸が見えている場所を探りながら上へ登っていく。そして詰め込み口まで到達しそこから外へ出る。外には牧草を投げ入れるための足場が組まれており、Jはその足場を伝って下に降りていく。
――ここからようやくオープンワールドに出られる。
――村長の話では1週間後にウィレナが処刑されるって言ってたけど間に合うの?
――余裕で間に合う。だからその間に一人でしか出来ないこととかいろいろやるのさ。まずは村長の家に行って装備の回収だ。
Jは本来なら来たことのない農道を走り始めた。変態挙動のグリッチに慣れているため、通常の移動速度が遅く感じる。
しばらく走ると村長の家にたどり着いた。村長の部屋は2階にあるため、Jは近くに生えている木を登り、枝を伝って窓からの侵入を試みる。村長の部屋に入ると1階から物音がする。
「どうぞどうぞ!兵士の皆さん!この肉は1頭の牛からほんの少ししか取れない貴重な肉にございます!わが村でも婚礼や祭りごとなどめでたい席でしかお出ししない料理にございます!」
1階には装備が整った王都の兵がいる。そのまま玄関から入ったら出くわして今のレベルだと返り討ちが関の山だ。
――あれが常套句なのね。
村長が王都の兵に媚びを売る声が聞こえてきた。
――あの村長ムカつくんだけど1発殴れないかしら?
――ヌル割と感情的だよね……
「ええ、これだけの報酬があれば……ヒヒヒっありがとうございます。」
――姫から金貨を貰った老夫婦がいただろ?そこに入る賊っていうのはここの村長なんだ。だからそのイベントを進めると最終的に村人から糾弾されて身ぐるみはがされて村を追い出される村長が見れるぞ。
――気持ちいいわね。是非やりましょう。
――やらないよ?
Jは村長の部屋の宝箱を漁ると、姫の装備一式と『巨人の小鎚』が入っていた。
――容積と入っていたものの体積が合わない。
――そこはほら、ゲームだから。
Jは小鎚を装備すると部屋を出て階段を下りる。
「な!貴様どうやってあの場所から出た!」
「お前が落果遺物の人間か!」
兵士が武器を構え襲い掛かってくる。Jは巨人の小鎚を背中から抜刀しいきおいよく平面部分で兵士に殴りつけた。兵士は吹き飛び壁に激突。あたりの小物が吹き飛び部屋の中は滅茶苦茶になった。
「あわわわわわ……」
村長は腰を抜かしてその場から動けないでいる。
『またくるぜ村長。』
「ひぃいいいい……ごめんなさいぃ……」
Jは玄関から堂々と退出する。
――ちょっとスカッとした。
ヌルは少しテンションが高くなった。
――どうするの?出られる?
――問題ない。
Jが目を覚ますと同時にサイロの扉の外から声をかけられる。声の主はどうやら村長のようだ。
「お前は偽の姫と共謀して国家転覆を計画した罪で王都にて死刑に処される!自分の行った罪を反省しこれまでの人生を悔いるがいい!
――この主人公のこれまでの人生って短すぎない?
――最速でムービー飛ばせば10分くらいの人生だな
『村長!なぜこんなことをする!』
『ウィレナ姫はどこだ!』
『ここはどこだ!』
『このサイロちょっと掃除した方がいいんじゃないか?』
Jは1番目の選択肢を選んだ。
「貴様らが出立した後、王都の兵から連絡が来たのだ。王女ウィレナ姫は偽物!本物のj姫に成りすましこの国を裏から滅ぼそうとする悪逆の徒だとな!偽のウィレナ姫には懸賞金がかかっておる!生け捕りにすれば私は生涯働かなくてもよいほどにな!」
『俺をどうする気だ!』
『ウィレナ姫はどこだ!』
『ここはどこだ!』
『このサイロちょっと掃除した方がいいんじゃないか?』
Jは2番目の選択肢を選んだ。
「冥途の土産に教えてやろう。ウィレナ姫は今王都へ輸送中だ。今から1週間後、王都の城前広場にて公開処刑が行われる!」
『俺をどうする気だ!』
「ふん!我ら村人に人の殺し方は分からん。貴様はそこで餓死するまでいてもらう。死んだあとはその辺にでも埋めておけばよかろう。どこの馬の骨とも分からん者が偽の姫といたとは大変怪しい奴め。貴様を殺すようにと兵から命じられたのでな。」
『ここはどこだ!』
「村はずれのサイロの中さ。どんなに叫んでも誰にも声は届かないぞ!うぁっはっはっ!死にたくなければ牧草でも食っていればいいさ!はっはっはっ!」
『俺の持ち物はどうした!』
「儂の部屋にあるがもうお前には関係ないことさ!」
『もう聞くことはない』
村長は言うだけ言うとサイロから離れていった。
――ちなみに最後の選択肢を選ぶとどうなるの?
――天窓というか飼料の詰め込み口、天窓にあたるところから牧草用のフォークと熊手が投げ込まれる。
Jの手足は拘束されていない。扉は頑丈で叩いてもびくともしない。
――どうするの?詰んでない?
Jはサイロのサイロの壁のレンガの隙間に指を掛けた。
――こういう凹凸がある壁は体力ゲージを消費して上ることが出来るんだ。
クライミングのようにサイロの壁を上っていく。先ほど食事はしていたため体力ゲージは最大だ。飼料の取り出し口は板が打ち付けられており外すことが出来ない。一番上の詰め込み口から外に出る必要がある。
レンガがはがれて凹凸が見えている場所を探りながら上へ登っていく。そして詰め込み口まで到達しそこから外へ出る。外には牧草を投げ入れるための足場が組まれており、Jはその足場を伝って下に降りていく。
――ここからようやくオープンワールドに出られる。
――村長の話では1週間後にウィレナが処刑されるって言ってたけど間に合うの?
――余裕で間に合う。だからその間に一人でしか出来ないこととかいろいろやるのさ。まずは村長の家に行って装備の回収だ。
Jは本来なら来たことのない農道を走り始めた。変態挙動のグリッチに慣れているため、通常の移動速度が遅く感じる。
しばらく走ると村長の家にたどり着いた。村長の部屋は2階にあるため、Jは近くに生えている木を登り、枝を伝って窓からの侵入を試みる。村長の部屋に入ると1階から物音がする。
「どうぞどうぞ!兵士の皆さん!この肉は1頭の牛からほんの少ししか取れない貴重な肉にございます!わが村でも婚礼や祭りごとなどめでたい席でしかお出ししない料理にございます!」
1階には装備が整った王都の兵がいる。そのまま玄関から入ったら出くわして今のレベルだと返り討ちが関の山だ。
――あれが常套句なのね。
村長が王都の兵に媚びを売る声が聞こえてきた。
――あの村長ムカつくんだけど1発殴れないかしら?
――ヌル割と感情的だよね……
「ええ、これだけの報酬があれば……ヒヒヒっありがとうございます。」
――姫から金貨を貰った老夫婦がいただろ?そこに入る賊っていうのはここの村長なんだ。だからそのイベントを進めると最終的に村人から糾弾されて身ぐるみはがされて村を追い出される村長が見れるぞ。
――気持ちいいわね。是非やりましょう。
――やらないよ?
Jは村長の部屋の宝箱を漁ると、姫の装備一式と『巨人の小鎚』が入っていた。
――容積と入っていたものの体積が合わない。
――そこはほら、ゲームだから。
Jは小鎚を装備すると部屋を出て階段を下りる。
「な!貴様どうやってあの場所から出た!」
「お前が落果遺物の人間か!」
兵士が武器を構え襲い掛かってくる。Jは巨人の小鎚を背中から抜刀しいきおいよく平面部分で兵士に殴りつけた。兵士は吹き飛び壁に激突。あたりの小物が吹き飛び部屋の中は滅茶苦茶になった。
「あわわわわわ……」
村長は腰を抜かしてその場から動けないでいる。
『またくるぜ村長。』
「ひぃいいいい……ごめんなさいぃ……」
Jは玄関から堂々と退出する。
――ちょっとスカッとした。
ヌルは少しテンションが高くなった。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

やさしい異世界転移
みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公
神洞 優斗。
彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった!
元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……?
この時の優斗は気付いていなかったのだ。
己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。
この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。
完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-
ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。
自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。
いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して!
この世界は無い物ばかり。
現代知識を使い生産チートを目指します。
※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる