161 / 169
ほのぼの続編
懐かしのワークショップへ
しおりを挟む
今現在、季節は秋真っ盛りなのだが、この時期は私にとって恒例となっているある行事を行う季節でもあった。
アルフリードと完全仲直りしたクロウディア様のお庭に咲いていたオレンジ色の花……
あたり一面に咲いていたリューセリンヌ国に自生しているアエモギの花。
それを摘んできて香水を作るっていう、あの恒例行事だった。
3年前、初めて参加したことにもなった王子様の初ワークショップにて、もう生産されていないっていうこの香水作りに成功した私だったが、それ以来、この人気のワークショップは満員御礼のために申し込みができずにいた。
しかし、今年はなんと運良くそれに申し込むことができたので、いくつものタルの中にいっぱいに咲いてくれたこのお花たちを摘み取っては、ポンポンと入れまくるっていう作業に没頭していた。
「まさか、こんなふうにして自分でこの香水を作ることができるだなんて……なんだか信じられないけれど、本当にわたくしも一緒に参加していいのかしら」
一緒にお花を摘んでくださってるのは、この庭の持ち主でもあるクロウディア様だった。
「もちろんです! 前にエスニョーラ邸に咲いてるバラでクロウディア様も作ったのと同じ要領だから、何も難しいことなんて無いんですよ」
今回、このワークショップにはクロウディア様と私のお母様も一緒に参加することになっていた。
ちなみに……リュース邸から無事に脱出してきてからクロウディア様はこういった貴族婦人が集まるような場所に赴くことは初めてだった。
亡くなったと思われていた公爵夫人が実は生きていた……そのお話は社交界の中では既に認知されているとは思うけど、実際にその姿を目の当たりにした人々はどんな反応を示してしまうのか……
それは怖いような気もしたけれど、彼女もずっと公爵邸で隠されるみたいに過ごしているのは気が滅入ってしまいそうだし、ご本人的にも少しずつでも社交の場に出て、公爵様をお支えしたいとの想いを秘めていた。
だから、今回のワークショップはそのリハビリも兼ねていたりする。
「エルラルゴから言われた式の日程だと、この花ももう咲き終わってしまっているな。式で使うのは難しいかな……」
摘むのを手伝ってくれているアルフリードは、そのオレンジ色の花を一掴みしながらポツリとつぶやいた。
私とアルフリード、そしてクロウディア様と公爵様の思い出のお花でもあるアエモギのお花。ぜひブーケや式でのお飾りに使えたら素敵だなって思うけど、時期的にもう彼の言う通り難しそうだ。
少し残念な思いがしながらも、私とクロウディア様はタル10個分くらいになったその荷物と共に公爵邸を出て、エスニョーラ邸でお母様を拾ってくると、そのまま皇城内にある一軒家のアトリエみたいな所へと向かった。
その中では既に何人かの帝国貴婦人たちが、ものすごいフローラルな香りを部屋中に漂わせながら、使用人さんたちに持参してきた花びらの入った箱とかタルを運んでもらっていた。
「あら、まあ。皇女様の女騎士様でもあり、先日、公爵子息様と入籍したっていうエスニョーラの隠されてたご令嬢じゃない! これに参加するのも久々ね?」
なんとも気さくにこちらに向かって声を掛けてきたのは、久っびさのご登場であるイタリアのママンみたいな陽気で包容力のある感じの、前回のワークショップで顔見知りになったご婦人方だった。
帝国貴婦人にも色々なタイプやグループがいらっしゃるけど、この方々とはよく他のワークショップでもご一緒させていただくことが多々あるのだ。
「そ、そうなんです。前回は火の起こし方とか色々教えていただいて、ありがとうございました! それで、皆さんにご紹介したい方がいて……」
ご挨拶もそこそこに、彼女たちに私はクロウディア様をご紹介する流れに持って行った。
私が体を横に向けて、お母様と一緒にいるシックなブラウスにスカート姿のクロウディア様が見えるようにすると、陽気な貴婦人さんたちからは一斉に息を呑むような音が聞こえた。
やっぱり、驚かせてしまった、というか気まずい雰囲気が漂ってしまうんではないか……
私も思わず息を呑んで様子を見ていると、さっきお話していたちょっとふくよかな体型をしたご婦人が前に進み出て、なんと……クロウディア様のことを抱きしめたのだ。
「公爵夫人様、お話は知っていますよ。8年間も別の邸宅に移されていた上、20年にもわたって、ご祖国が存続していてお父上が生きていらっしゃると洗脳をかけられていたのでしょう? なんて……なんてお可哀想なのかしら! こんな事をした元婚約者の従兄弟の騎士は罪悪感に駆られて、生き返ることができるけど大量に服用すると死んでしまう薬を飲もうとして大変なことになったり、その息子ときたら……」
クロウディア様のことを抱きしめながら、そのご婦人はまるであの時、あの現場に居合わせたかのような、めちゃくちゃ詳しい内容を口に出しながら、クロウディア様のことを慰め始めた。
周りからも他のご婦人たちがワラワラと集まってきて、皆して手を広げるとクロウディア様を中心にして抱き合い始めた……
さすが、前々から全てを無償の愛で受け入れてくれるような包容力の高さはイタリアのママン以上のものを感じてはいたけど、この光景はなんだかすごいな。
「ぐすっ、ぐすっ……」
横ではお母様が白いハンカチを取り出して、目元や鼻を抑えたりしている。
社交界における情報収集力は、お友達のご令嬢と同類であることは間違いないけれど、私もついこの暖かな光景に胸を震わせてしまっていた。
クロウディア様は突然こんな状況になってしまって目を丸くして固まっていたけど、やっぱりここに彼女を連れてきたのは正解だったみたいだ!
「うわー、なに何? どうしたの、この状況! 皆さん、香水作りはけっこう時間がかかるから、キリの良さそうな所でスタンバイお願いしまーす」
そうしていると王子様が現れて、私たちは前回と同様に、もう材料も持参してて作るものも決まってるグループと、これから何作るか決めるグループとに分かれることになった。
「クロウディア様は私と一緒にアエモギの香水作りをやりますよね?」
私は当然のごとく、そう彼女に声を掛けて、かまどを作るのに必要な石を集めて運ぶのに使う手押し車を押して外に出ようとした。
材料を持ってきてるグループは、煮詰めた鍋の中に花びらを入れて、香水の元になるエキスを作らないといけないのだけど、王子様のワークショップではなぜか原始的に火を起こすカマドから作らなければならない。
前回はこの作業を私1人でやって大変な思いをしたんだけど……今回はクロウディア様と一緒にやるから、大変さも半減するよね?
そう思っていると、クロウディア様は王子様が持ってきたケースの中にいくつも並べられている小さな瓶に入った香水サンプルを見入って、いくつか手に取って匂いを嗅いだりしている。
「まだ何作るか決まってないグループの人は、この中から好きな香りを選んで作ることができますよ。こっちは精油とアルコールを使うから、室内で出来ますよ」
王子様が親切そうにクロウディア様に教えてあげていた。
「わたくしは今回もこちらにするわ! クロウディア、すごく簡単にできて面白いし、時間が余っていれば何種類か作ることだって出来るのよ。せっかくの機会だし、こちらにしたらどうかしら?」
え……テンション高めなお母様の勢いのまま、なんか私の思惑とかけ離れた方に流れを持って行かれてしまった。
結局、クロウディア様はお母様と一緒に室内で優雅な感じで作業する方を選ばれて、私は1人汗だくになりながら、作ったカマドに石を撃って火を起こす所から始め、竹筒みたいので息を吹きかけて火を大きくし、でっかい鍋に水を入れて沸騰したところに大量の花びら達を放り込んで、3年ぶりの大仕事をなんとかこなした。
「エミリア、ごめんなさいね。ちょっと窓からあなたの様子を見たら、すごい事をしていたから飛んできたけど、もう終わってしまったのかしら? 前にマルヴェナとバラの香水を作った時は台所のカマを使ったから何も大変なことはなかったけれど……エルラルゴ様はどうやら本格志向なお方のようね」
さ、さすがクロウディア様……ちょっといらっしゃるのは遅かったけど、私のことも心配して下さっていたんだね。完全に忘れ去られたのかと思って、内心寂しくはあったけど。
でも、私も窓から中の様子を時々チラ見してたけど、クロウディア様も作業に没頭されて集中しているようだったから、楽しい時間を過ごせていたのなら何よりだよ。
こうして、香水エキスが取れるまでの数時間、火が弱まらないように番をしつつ、無事に恒例のアエモギの香水作りは幕を閉じたのだった。
「アルフリードとのウェディングに、この花を使えないかだって? うーん……それだったら、ナディクスに生花を長持ちさせる栄養剤があるから、それをユラリスに送ってもらえば実現可能なんじゃないかな」
参加メンバーでできた香水を見せ合いっこしたのち、私はダメもとでアルフリードも残念がってた件について、王子様に相談をしてみた。
へー! そんなものがナディクスにはあるんだ。
考えてみれば若返りの薬が1,000年前にはあったくらいなんだから、少しくらい植物を長持ちさせる薬があってもおかしくないのかも。
前は1ヶ月に1回しか荷物のやり取りができなかったナディクス国だけど、3国同盟が安定したことで2週間に1回の頻度に変わっていた。
王子様はすぐに依頼の手配をしてくれて、ちょうど3日後の荷物が運ばれてくる日程に、その栄養剤は届けられた。
ウェディングのプロデュースのために何度もヘイゼル邸を訪れていた王子様は、観賞用に香水作りには摘んでいなかったアエモギのお花を、届けられた栄養剤が入ったお水に挿して保存してくれた。
そして、やってきたウェディングの日。
昨日咲いたばかりみたいな生き生きとしたオレンジ色の花で、ブーケとそして白いレースが付けられた花輪が作られた。
そして純白の衣装に身を包んだ私は、ブーケを手に、頭には花輪を冠せて、綺麗で明るい庭の中、新郎がやって来るのを待っていた。
*****
前回の香水ワークショップの話「41.初ワークショップ」
アルフリードと完全仲直りしたクロウディア様のお庭に咲いていたオレンジ色の花……
あたり一面に咲いていたリューセリンヌ国に自生しているアエモギの花。
それを摘んできて香水を作るっていう、あの恒例行事だった。
3年前、初めて参加したことにもなった王子様の初ワークショップにて、もう生産されていないっていうこの香水作りに成功した私だったが、それ以来、この人気のワークショップは満員御礼のために申し込みができずにいた。
しかし、今年はなんと運良くそれに申し込むことができたので、いくつものタルの中にいっぱいに咲いてくれたこのお花たちを摘み取っては、ポンポンと入れまくるっていう作業に没頭していた。
「まさか、こんなふうにして自分でこの香水を作ることができるだなんて……なんだか信じられないけれど、本当にわたくしも一緒に参加していいのかしら」
一緒にお花を摘んでくださってるのは、この庭の持ち主でもあるクロウディア様だった。
「もちろんです! 前にエスニョーラ邸に咲いてるバラでクロウディア様も作ったのと同じ要領だから、何も難しいことなんて無いんですよ」
今回、このワークショップにはクロウディア様と私のお母様も一緒に参加することになっていた。
ちなみに……リュース邸から無事に脱出してきてからクロウディア様はこういった貴族婦人が集まるような場所に赴くことは初めてだった。
亡くなったと思われていた公爵夫人が実は生きていた……そのお話は社交界の中では既に認知されているとは思うけど、実際にその姿を目の当たりにした人々はどんな反応を示してしまうのか……
それは怖いような気もしたけれど、彼女もずっと公爵邸で隠されるみたいに過ごしているのは気が滅入ってしまいそうだし、ご本人的にも少しずつでも社交の場に出て、公爵様をお支えしたいとの想いを秘めていた。
だから、今回のワークショップはそのリハビリも兼ねていたりする。
「エルラルゴから言われた式の日程だと、この花ももう咲き終わってしまっているな。式で使うのは難しいかな……」
摘むのを手伝ってくれているアルフリードは、そのオレンジ色の花を一掴みしながらポツリとつぶやいた。
私とアルフリード、そしてクロウディア様と公爵様の思い出のお花でもあるアエモギのお花。ぜひブーケや式でのお飾りに使えたら素敵だなって思うけど、時期的にもう彼の言う通り難しそうだ。
少し残念な思いがしながらも、私とクロウディア様はタル10個分くらいになったその荷物と共に公爵邸を出て、エスニョーラ邸でお母様を拾ってくると、そのまま皇城内にある一軒家のアトリエみたいな所へと向かった。
その中では既に何人かの帝国貴婦人たちが、ものすごいフローラルな香りを部屋中に漂わせながら、使用人さんたちに持参してきた花びらの入った箱とかタルを運んでもらっていた。
「あら、まあ。皇女様の女騎士様でもあり、先日、公爵子息様と入籍したっていうエスニョーラの隠されてたご令嬢じゃない! これに参加するのも久々ね?」
なんとも気さくにこちらに向かって声を掛けてきたのは、久っびさのご登場であるイタリアのママンみたいな陽気で包容力のある感じの、前回のワークショップで顔見知りになったご婦人方だった。
帝国貴婦人にも色々なタイプやグループがいらっしゃるけど、この方々とはよく他のワークショップでもご一緒させていただくことが多々あるのだ。
「そ、そうなんです。前回は火の起こし方とか色々教えていただいて、ありがとうございました! それで、皆さんにご紹介したい方がいて……」
ご挨拶もそこそこに、彼女たちに私はクロウディア様をご紹介する流れに持って行った。
私が体を横に向けて、お母様と一緒にいるシックなブラウスにスカート姿のクロウディア様が見えるようにすると、陽気な貴婦人さんたちからは一斉に息を呑むような音が聞こえた。
やっぱり、驚かせてしまった、というか気まずい雰囲気が漂ってしまうんではないか……
私も思わず息を呑んで様子を見ていると、さっきお話していたちょっとふくよかな体型をしたご婦人が前に進み出て、なんと……クロウディア様のことを抱きしめたのだ。
「公爵夫人様、お話は知っていますよ。8年間も別の邸宅に移されていた上、20年にもわたって、ご祖国が存続していてお父上が生きていらっしゃると洗脳をかけられていたのでしょう? なんて……なんてお可哀想なのかしら! こんな事をした元婚約者の従兄弟の騎士は罪悪感に駆られて、生き返ることができるけど大量に服用すると死んでしまう薬を飲もうとして大変なことになったり、その息子ときたら……」
クロウディア様のことを抱きしめながら、そのご婦人はまるであの時、あの現場に居合わせたかのような、めちゃくちゃ詳しい内容を口に出しながら、クロウディア様のことを慰め始めた。
周りからも他のご婦人たちがワラワラと集まってきて、皆して手を広げるとクロウディア様を中心にして抱き合い始めた……
さすが、前々から全てを無償の愛で受け入れてくれるような包容力の高さはイタリアのママン以上のものを感じてはいたけど、この光景はなんだかすごいな。
「ぐすっ、ぐすっ……」
横ではお母様が白いハンカチを取り出して、目元や鼻を抑えたりしている。
社交界における情報収集力は、お友達のご令嬢と同類であることは間違いないけれど、私もついこの暖かな光景に胸を震わせてしまっていた。
クロウディア様は突然こんな状況になってしまって目を丸くして固まっていたけど、やっぱりここに彼女を連れてきたのは正解だったみたいだ!
「うわー、なに何? どうしたの、この状況! 皆さん、香水作りはけっこう時間がかかるから、キリの良さそうな所でスタンバイお願いしまーす」
そうしていると王子様が現れて、私たちは前回と同様に、もう材料も持参してて作るものも決まってるグループと、これから何作るか決めるグループとに分かれることになった。
「クロウディア様は私と一緒にアエモギの香水作りをやりますよね?」
私は当然のごとく、そう彼女に声を掛けて、かまどを作るのに必要な石を集めて運ぶのに使う手押し車を押して外に出ようとした。
材料を持ってきてるグループは、煮詰めた鍋の中に花びらを入れて、香水の元になるエキスを作らないといけないのだけど、王子様のワークショップではなぜか原始的に火を起こすカマドから作らなければならない。
前回はこの作業を私1人でやって大変な思いをしたんだけど……今回はクロウディア様と一緒にやるから、大変さも半減するよね?
そう思っていると、クロウディア様は王子様が持ってきたケースの中にいくつも並べられている小さな瓶に入った香水サンプルを見入って、いくつか手に取って匂いを嗅いだりしている。
「まだ何作るか決まってないグループの人は、この中から好きな香りを選んで作ることができますよ。こっちは精油とアルコールを使うから、室内で出来ますよ」
王子様が親切そうにクロウディア様に教えてあげていた。
「わたくしは今回もこちらにするわ! クロウディア、すごく簡単にできて面白いし、時間が余っていれば何種類か作ることだって出来るのよ。せっかくの機会だし、こちらにしたらどうかしら?」
え……テンション高めなお母様の勢いのまま、なんか私の思惑とかけ離れた方に流れを持って行かれてしまった。
結局、クロウディア様はお母様と一緒に室内で優雅な感じで作業する方を選ばれて、私は1人汗だくになりながら、作ったカマドに石を撃って火を起こす所から始め、竹筒みたいので息を吹きかけて火を大きくし、でっかい鍋に水を入れて沸騰したところに大量の花びら達を放り込んで、3年ぶりの大仕事をなんとかこなした。
「エミリア、ごめんなさいね。ちょっと窓からあなたの様子を見たら、すごい事をしていたから飛んできたけど、もう終わってしまったのかしら? 前にマルヴェナとバラの香水を作った時は台所のカマを使ったから何も大変なことはなかったけれど……エルラルゴ様はどうやら本格志向なお方のようね」
さ、さすがクロウディア様……ちょっといらっしゃるのは遅かったけど、私のことも心配して下さっていたんだね。完全に忘れ去られたのかと思って、内心寂しくはあったけど。
でも、私も窓から中の様子を時々チラ見してたけど、クロウディア様も作業に没頭されて集中しているようだったから、楽しい時間を過ごせていたのなら何よりだよ。
こうして、香水エキスが取れるまでの数時間、火が弱まらないように番をしつつ、無事に恒例のアエモギの香水作りは幕を閉じたのだった。
「アルフリードとのウェディングに、この花を使えないかだって? うーん……それだったら、ナディクスに生花を長持ちさせる栄養剤があるから、それをユラリスに送ってもらえば実現可能なんじゃないかな」
参加メンバーでできた香水を見せ合いっこしたのち、私はダメもとでアルフリードも残念がってた件について、王子様に相談をしてみた。
へー! そんなものがナディクスにはあるんだ。
考えてみれば若返りの薬が1,000年前にはあったくらいなんだから、少しくらい植物を長持ちさせる薬があってもおかしくないのかも。
前は1ヶ月に1回しか荷物のやり取りができなかったナディクス国だけど、3国同盟が安定したことで2週間に1回の頻度に変わっていた。
王子様はすぐに依頼の手配をしてくれて、ちょうど3日後の荷物が運ばれてくる日程に、その栄養剤は届けられた。
ウェディングのプロデュースのために何度もヘイゼル邸を訪れていた王子様は、観賞用に香水作りには摘んでいなかったアエモギのお花を、届けられた栄養剤が入ったお水に挿して保存してくれた。
そして、やってきたウェディングの日。
昨日咲いたばかりみたいな生き生きとしたオレンジ色の花で、ブーケとそして白いレースが付けられた花輪が作られた。
そして純白の衣装に身を包んだ私は、ブーケを手に、頭には花輪を冠せて、綺麗で明るい庭の中、新郎がやって来るのを待っていた。
*****
前回の香水ワークショップの話「41.初ワークショップ」
0
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました
さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア
姉の婚約者は第三王子
お茶会をすると一緒に来てと言われる
アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる
ある日姉が父に言った。
アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね?
バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい
棗
恋愛
婚約者には初恋の人がいる。
王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。
待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。
婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。
従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。
※なろうさんにも公開しています。
※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

もう尽くして耐えるのは辞めます!!
月居 結深
恋愛
国のために決められた婚約者。私は彼のことが好きだったけど、彼が恋したのは第二皇女殿下。振り向いて欲しくて努力したけど、無駄だったみたい。
婚約者に蔑ろにされて、それを令嬢達に蔑まれて。もう耐えられない。私は我慢してきた。国のため、身を粉にしてきた。
こんなにも報われないのなら、自由になってもいいでしょう?
小説家になろうの方でも公開しています。
2024/08/27
なろうと合わせるために、ちょこちょこいじりました。大筋は変わっていません。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる