29 / 169
第2部 彼を救うための仕込み
28.エミリアがやらなきゃいけない事の復習
しおりを挟む
鳥のさえずりが聞こえて、私は目を覚ました。
眠っていた自分の部屋のベッドにはカーテンの隙間から差し込む光が注いでいる。
昨日は、本当に夢のような時間が過ぎていった。
結局あのあと、披露会がお開きになるまでアルフリードは私を抱えたままだった。
『エミリアはこれから、どんな所に行きたい? どこへでも連れて行ってあげるからね』
口付けされたのを思い出して湯気が出そうになっている私のことが分かっているのか、分かっていないのか、彼はそんな事を嬉しそうに喋っていた。
『やはり帝都には面白い店がたくさんありますからな、2人でデートするのが一番ですよ』
『カナンダラの海岸は夕日が綺麗ですから、一度見てくるといい』
周りに座っている人達も、おすすめスポットを一斉にあげてきたりして。
私にとってあの一大イベントだった次の日の今日は、さすがに皇城へ行くのはお休みで、家でゆっくり過ごすことになった。
これまでは広大なエスニョーラ邸も人目につくような一部の場所は立ち入り禁止にされていたけれど、昨日でそれも終わったのだ。
朝ごはんを食べた後、私はノートとペンを持って、前から気になっていた庭の一角にあるドーム状の温室へ行ってみた。
そこには、手入れの行き届いた草や花が咲いた鉢植えがいくつも飾ってあって、その奥の方にはテーブルセットが置かれていた。
皇女様が馬車の事故に遭うまであと3年。
アルフリードとの結婚まであと2年。
いつかは分からないけど、その間に確実に戻ってくる皇女様のお兄様、ジョナスン皇太子様。
そして、原作通りなら皇太子様が戻る前に、いなくなってしまうのが濃厚なエルラルゴ王子様。
その予定に従って、私にはやらなければならない事がいくつもあった。
婚約パーティーが終わって全てが燃え尽きたような気分がするけど、アルフリードを救うための勝負はこれからが始まりなのだ!
一応、やることを整理しておくと……
<やること①>
王子様から頼まれていた、私が皇女様に女騎士を志願した理由として捏造した小説を書いて渡すこと。
<やること②>
幽霊屋敷の公爵邸を明るく快適な空間に維持して、人形みたいな感情のない使用人たちを人間らしくすること。
これによって、アルフリードの精神的な負担を軽くしてあげて、闇落ちの要因を減らすことができる!(はず)
<やること③>
王子様がいなくなってしまう予兆を掴むこと。
これはちょっと難しい……女騎士みたいにずっと王子様の側に付いているなんて、できっこないし、できる限り彼の動向に注意しておくくらいしかできない。
<やること④>
皇女様の女騎士になる鍛錬を積むこと。
これは、ひたすら皇女様の指導に従って技術を磨いていくしかないわね。
当初は形だけの女騎士を目指していたけど、めちゃくそ強い皇女様が防げなかった程の事故。
私もお守りするために、相当強くなる必要性が出てきた。
<やること⑤>
皇女様が事故に遭う少し前に亡くなってしまう公爵様の死を防ぐこと!
これによって、アルフリードの精神的な負担を軽くしてあげて、闇落ちの要因を減らすことができる!(はず)
<やること⑥>
ジョナスン皇太子様と側近の立場になるアルフリードが仲良くやっていけるようにすること。
エルラルゴ王子様の話から、長い間他国にいたせいで戻ってきても政治は丸投げする可能性が高い皇太子様。
誰かに政権を握られて皇太子様が操られ、協調性があって頭もいいアルフリードが帝国の中心から追い出されたりしたら大変。
もしそうなったら帝国の危機にすらなりかねない事態だし、もともとはそれを防いで皆がハッピーになるためにアルフリードを救おうって始めた事だったんだから。
はぁはぁ……
結構やる事が多いわね。こんなに設定を複雑にして完走できるのか心配になってきたわ……
ダメダメ! 弱気になっちゃだめ!
<やること⑦>
そして最後……原作通りエルラルゴ王子様がいなくなった場合、独り身となる皇女様を想い始めるだろう、アルフリードのために、私との婚約を破棄してあげること。
そのためには、婚約の最大の理由であるエスニョーラ家の“後ろ盾”となる別の方法を探すこと。
そして今日、この温室の中にある書斎にやってきたのは
“<やること①>
王子様から頼まれていた、私が皇女様に女騎士を志願した理由として捏造した小説を書いて渡すこと。”
これをやろうと思って。
やっぱりこれは後悔のないように、早く取り掛かってしまいたい。
だけど……私、小説なんて書いた事ないんだけど!!
ああ、なんであんな嘘言っちゃったんだろう。
王子様が喜んでくれるような話、何か思いつくかな。
しかもお題が決まってるなんて。
私はウンウン言いながら、途中でお昼を食べに行ったり、公爵家のパーティーからテイクアウトさせてもらった皇城のパティシエさんのプチケーキでお茶したり、お昼寝したりしながら、なんとかその日のうちに短いながらも一話を完成させたのだった。
そして次の日、いつもより遅い時間にアルフリードがやってきた。
王子様に渡すつもりの昨日書いた小説をカバンに入れて玄関を出ると、いつも停まっているはずのヘイゼル家の黒くてカッコいい馬車がない。
それに何よりアルフリードがいないんだけど!!
どういうこと?
私は玄関の前のロータリーになっている丸い植え込みの方まで出て行った。
そして、あたりをキョロキョロと見渡していると、背後から巨大な影が私の影を覆い尽くした。
ハッとして後ろを振り返るとそこには、巨大な穴が二つ……そしてベロっと顔を舐められた。
「こら! ガンブレッド、可愛いからって食べちゃダメだろ」
そこにあったのは、上の方から見下ろしているアルフリードの姿と、横に長いまつげと大きくて真っ黒な瞳がついた、茶色い馬の顔のアップだった。
眠っていた自分の部屋のベッドにはカーテンの隙間から差し込む光が注いでいる。
昨日は、本当に夢のような時間が過ぎていった。
結局あのあと、披露会がお開きになるまでアルフリードは私を抱えたままだった。
『エミリアはこれから、どんな所に行きたい? どこへでも連れて行ってあげるからね』
口付けされたのを思い出して湯気が出そうになっている私のことが分かっているのか、分かっていないのか、彼はそんな事を嬉しそうに喋っていた。
『やはり帝都には面白い店がたくさんありますからな、2人でデートするのが一番ですよ』
『カナンダラの海岸は夕日が綺麗ですから、一度見てくるといい』
周りに座っている人達も、おすすめスポットを一斉にあげてきたりして。
私にとってあの一大イベントだった次の日の今日は、さすがに皇城へ行くのはお休みで、家でゆっくり過ごすことになった。
これまでは広大なエスニョーラ邸も人目につくような一部の場所は立ち入り禁止にされていたけれど、昨日でそれも終わったのだ。
朝ごはんを食べた後、私はノートとペンを持って、前から気になっていた庭の一角にあるドーム状の温室へ行ってみた。
そこには、手入れの行き届いた草や花が咲いた鉢植えがいくつも飾ってあって、その奥の方にはテーブルセットが置かれていた。
皇女様が馬車の事故に遭うまであと3年。
アルフリードとの結婚まであと2年。
いつかは分からないけど、その間に確実に戻ってくる皇女様のお兄様、ジョナスン皇太子様。
そして、原作通りなら皇太子様が戻る前に、いなくなってしまうのが濃厚なエルラルゴ王子様。
その予定に従って、私にはやらなければならない事がいくつもあった。
婚約パーティーが終わって全てが燃え尽きたような気分がするけど、アルフリードを救うための勝負はこれからが始まりなのだ!
一応、やることを整理しておくと……
<やること①>
王子様から頼まれていた、私が皇女様に女騎士を志願した理由として捏造した小説を書いて渡すこと。
<やること②>
幽霊屋敷の公爵邸を明るく快適な空間に維持して、人形みたいな感情のない使用人たちを人間らしくすること。
これによって、アルフリードの精神的な負担を軽くしてあげて、闇落ちの要因を減らすことができる!(はず)
<やること③>
王子様がいなくなってしまう予兆を掴むこと。
これはちょっと難しい……女騎士みたいにずっと王子様の側に付いているなんて、できっこないし、できる限り彼の動向に注意しておくくらいしかできない。
<やること④>
皇女様の女騎士になる鍛錬を積むこと。
これは、ひたすら皇女様の指導に従って技術を磨いていくしかないわね。
当初は形だけの女騎士を目指していたけど、めちゃくそ強い皇女様が防げなかった程の事故。
私もお守りするために、相当強くなる必要性が出てきた。
<やること⑤>
皇女様が事故に遭う少し前に亡くなってしまう公爵様の死を防ぐこと!
これによって、アルフリードの精神的な負担を軽くしてあげて、闇落ちの要因を減らすことができる!(はず)
<やること⑥>
ジョナスン皇太子様と側近の立場になるアルフリードが仲良くやっていけるようにすること。
エルラルゴ王子様の話から、長い間他国にいたせいで戻ってきても政治は丸投げする可能性が高い皇太子様。
誰かに政権を握られて皇太子様が操られ、協調性があって頭もいいアルフリードが帝国の中心から追い出されたりしたら大変。
もしそうなったら帝国の危機にすらなりかねない事態だし、もともとはそれを防いで皆がハッピーになるためにアルフリードを救おうって始めた事だったんだから。
はぁはぁ……
結構やる事が多いわね。こんなに設定を複雑にして完走できるのか心配になってきたわ……
ダメダメ! 弱気になっちゃだめ!
<やること⑦>
そして最後……原作通りエルラルゴ王子様がいなくなった場合、独り身となる皇女様を想い始めるだろう、アルフリードのために、私との婚約を破棄してあげること。
そのためには、婚約の最大の理由であるエスニョーラ家の“後ろ盾”となる別の方法を探すこと。
そして今日、この温室の中にある書斎にやってきたのは
“<やること①>
王子様から頼まれていた、私が皇女様に女騎士を志願した理由として捏造した小説を書いて渡すこと。”
これをやろうと思って。
やっぱりこれは後悔のないように、早く取り掛かってしまいたい。
だけど……私、小説なんて書いた事ないんだけど!!
ああ、なんであんな嘘言っちゃったんだろう。
王子様が喜んでくれるような話、何か思いつくかな。
しかもお題が決まってるなんて。
私はウンウン言いながら、途中でお昼を食べに行ったり、公爵家のパーティーからテイクアウトさせてもらった皇城のパティシエさんのプチケーキでお茶したり、お昼寝したりしながら、なんとかその日のうちに短いながらも一話を完成させたのだった。
そして次の日、いつもより遅い時間にアルフリードがやってきた。
王子様に渡すつもりの昨日書いた小説をカバンに入れて玄関を出ると、いつも停まっているはずのヘイゼル家の黒くてカッコいい馬車がない。
それに何よりアルフリードがいないんだけど!!
どういうこと?
私は玄関の前のロータリーになっている丸い植え込みの方まで出て行った。
そして、あたりをキョロキョロと見渡していると、背後から巨大な影が私の影を覆い尽くした。
ハッとして後ろを振り返るとそこには、巨大な穴が二つ……そしてベロっと顔を舐められた。
「こら! ガンブレッド、可愛いからって食べちゃダメだろ」
そこにあったのは、上の方から見下ろしているアルフリードの姿と、横に長いまつげと大きくて真っ黒な瞳がついた、茶色い馬の顔のアップだった。
0
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。
黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。
差出人は幼馴染。
手紙には絶縁状と書かれている。
手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。
いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。
そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……?
そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。
しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。
どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる