怪談レポート

久世空気

文字の大きさ
上 下
190 / 254

№190 しゃべる猫

しおりを挟む
 結婚してすぐに友人から子猫を譲り受けました。この猫がしゃべるんです。

 ある日、事前連絡なしに姑が家に来ました。家事が終わってのんびりしている時間なので、慌ててお茶菓子を出したりしていると、うちの猫がテーブルに飛び乗ってきたんです。躾でテーブルの上には乗らないようにしていたので驚きました。叱っても平気な顔で姑の横に座ってしまい、姑も少し嫌な顔をしてお茶をすすりました。
 その時
「子供も作らず畜生なんて飼って、ああ気にくわない」
 と声がしたんです。姑はお茶を吹き出し私も持っていた皿を取り落としそうになりました。私たちはどちらも何も言ってませんが、どちらも聞こえていました。それは猫から聞こえていたんです。姑は真っ青になってすぐに出て行きました。
 たぶん姑の心の声だったんでしょうね。

 次にしゃべったのがつい最近です。あの後に生まれた娘は今は小学6年生です。いわゆる反抗期で全然親の言うことを聞きません。私自身にも覚えがあったので態度が素っ気なくなってもあまり気にしなかったんです。
 居間で娘がテレビを見、私は内職をしていたときです。猫が娘の足にすり寄っていきました。昔は可愛がっていたんですが、最近娘はあまり猫にかまわず、猫も娘に懐かなくなったので、珍しいなと思って見ていたんです。そしたら猫は娘の横にすわりしゃべりました。
「明日のパパからいくらもえらえるかなぁ。友達連れて行くし、10万くらい行けるかなぁ」
 私はすぐには意味が分かりませんでした。娘の方は悲鳴を上げ、転がるように自室に入っていきました。猫はすまし顔で座ったままです。ちなみに娘は夫のことを「お父さん」と呼びます。じゃあ「パパ」って誰? と考えたところで血の気が引くのを感じました。
 すぐに娘の部屋に行きましたが、鍵を掛けていて出てきてくれませんでした。その晩、夫にこのことを話しました。夫は半信半疑で「とにかく明日娘に話を聞こう」と翌日まで保留になりました。

 早朝、家の玄関が開く音がしました。不安になり娘の部屋に行くと娘が居ません。家出だと思ってその日は夫も仕事を休んで探しました。もちろん学校にも連絡しましたが、登校してませんでした。昼過ぎにいったん家に戻り、二人で頭を抱えました。昨晩のこともありますし、やっぱり警察に・・・・・・と言うところで娘が帰ってきたんです。安心や怒りなどいろんな感情がありましたが、私たちが何か言う前に娘が叫びました。「なんでいるの?!」って。娘の視線の先には、猫が居ました。

 猫は朝からずっと家に居ました。それは間違いありません。私が世話をしていたんで。

 娘は援助交際が猫のせいでばれると思い、猫を捨てに行ったんだと白状しました。自転車に乗って隣町の廃屋に行き、道から見えないところに繋いだと。帰る途中でなぜか道が分からなくなり迷ってやっと帰ってきたんだと泣きながら言いました。嘘を言っているようではなかったし、こんな嘘をついても意味ありません。娘の援助交際に関しては本人も反省し、解決済みです。でも、あれから猫恐怖症になってしまったので、今は猫を親戚の家に里子に出しています。

 でもね、娘には内緒なんですけど、たまに私に会いに来てくれるんですよ。

――猫ってすごいですね、と古堂さんは微笑んだ。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】

絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。 下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。 ※全話オリジナル作品です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

おねしょ合宿の秘密

カルラ アンジェリ
大衆娯楽
おねしょが治らない10人の中高生の少女10人の治療合宿を通じての友情を描く

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

意味が分かると怖い話 完全オリジナル

何者
ホラー
解けるかなこの謎ミステリーホラー

奇妙な家

376219206@qq.com
ホラー
運転手なしのバスは、呪われた人々を乗せて、奇妙な黒い家へと向かった...その奇妙な家には、血で染まったドアがあった。呪われた人は、時折、血の門の向こうの恐ろしい世界に強制的に引きずり込まれ、恐ろしい出来事を成し遂げることになる... 寧秋水は奇怪な家で次々と恐ろしく奇妙な物語を経験し、やっとのことで逃げ延びて生き残ったが、すべてが想像とは全く違っていた... 奇怪な家は呪いではなく、... —— 「もう夜も遅いよ、友よ、奇怪な家に座ってくれ。ここには火鉢がある。ところで、この話を聞いてくれ

処理中です...