怪談レポート

久世空気

文字の大きさ
上 下
99 / 254

№99 虫の標本

しおりを挟む
 祖父が他界した後、維持が大変な別荘や祖父の邸宅は処分することになりました。邸宅の方は祖父が終活をしていたおかげで、さっさと片づいたんですが、別荘は祖父の趣味で山の中にあり、父や叔父、私や従兄たちが皆で片づけに行きました。
 祖父は趣味のものを別荘に置くようにしていたようで、邸宅よりもごちゃごちゃとしていました。釣りの道具や、虫取り、標本、彫刻刀や彫りかけの仏像、あと油絵の道具や、いろんな国のお土産物。本もたくさんありました。
 別荘には何度か泊まったことがありましたが、祖父の趣味の部屋は立ち入り禁止だったので、こんなに多趣味だったのかと驚いたものです。
 親たちの掃除を手伝いながら、私たち孫世代はお宝探しをしていました。私はオルゴールや天然石なんかを見つけて喜んでいたんですが、従兄たちはネットで売れそうなものを探していたようです。古いものばかりで、価値のあるものはなさそうでしたが。
 従兄たちは少し飽きてきたらしく、悪戯をしてきました。標本にされていた虫をケースから出して、私の顔の前につきつけてきたんです。私は驚いて手で払いました。手は虫に当たったらしく、チクっと痛みました。従兄は笑いましたが、私は頭にきて大喧嘩になりました。父たちが気づいて止めに来たときには、もう少しで手が出るところでした。
 叔父は従兄を叱り、一件落着となりましたが、標本を片付けようとした従兄が首を傾げました。私が払った虫がいないのです。そこそこ大きな虫だったようです。カブトムシのような甲虫ではないようでしたが、羽があって、羽が体を覆っているような姿をした、白い虫だったと。標本箱を見ても、ラベルには採取した日付と場所しか書いてありませんでした。虫の死骸に時間を取られるわけにいかないので、その件はうやむやになり、その日は別荘に泊まりました。
 その夜、私は変な夢を見たんです。白い大きな虫が私の体を這いずりまわっている夢。何度払っても取れないんです。

 次の日から私は人の倍食べるようになりました。それなのにまったく太らないんです。その他、暗いところですごく感覚が研ぎ澄まされるようになりました。人の体温とかちょっとした振動とかがわかるんです。それとちょっとした予知能力でしょうか。何かしようとすると皮膚が波打つ感覚がするんです。どこかへ行くのに道を変えたり、電車を見送ったりすると、それが事故にあったり、トラブルが起きたりするんです。
 あの虫、あれからいろいろ調べたんですが、わかりません。もしかして、標本の虫が、あり得ないとは思いますけど、私に、寄生してるんじゃないかって。寄生している私を生かすために超能力みたいなことしてるんじゃないかって……そんな気がするんです。

――勢野さんは話しながら、細い腕をさすっていた。その腕に時折二つのガラス玉のような目が見えた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】

絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。 下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。 ※全話オリジナル作品です。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

怪異語り 〜世にも奇妙で怖い話〜

ズマ@怪異語り
ホラー
五分で読める、1話完結のホラー短編・怪談集! 信じようと信じまいと、誰かがどこかで体験した怪異。

壁乳

リリーブルー
BL
俺は後輩に「壁乳」に行こうと誘われた。 (作者の挿絵付きです。)

意味が分かると怖い話 完全オリジナル

何者
ホラー
解けるかなこの謎ミステリーホラー

【怖い話】さしかけ怪談

色白ゆうじろう
ホラー
短い怪談です。 「すぐそばにある怪異」をお楽しみください。 私が見聞きした怪談や、創作怪談をご紹介します。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

処理中です...