4 / 254
№4 ベビーカー
しおりを挟む
――栄田さんはベビーカーを押してゆっくりと部屋に入ってきた。
ごめんなさい、こんなに狭い部屋とは思わなくて。すぐに畳みますね。え、ああ、そちらの箱をどけてくださいます? ありがとうございます。……よかったねー。大人しく寝ててねぇ。
すみません。遅くなりました。この子がぐずっていたもので。ええと、そうそう、怖い話ですね。怖くないかもしれません。私はとても救われましたが、少し……不思議な話なので人によっては怖いと思うかもしれません。
私は二十年前に長女をたった半年で亡くしました。先天的な病気で……。当時は慰めてくれる母にも夫にも酷く当たってしまうほど荒れていました。
そんな時に夫が運転する車の中からこの子が倒れているのを見つけたんです。私はすぐに夫に車を止めるよう訴えました。
夫にはそれがただの子供が遊ぶ人形に見えたようです。いえ、私にも人形に見えました。セルロイド製の女の子の姿をした可愛らしい人形です。しかし赤いドレスは薄汚れ、髪も何日も梳かしていないようでした。きっと捨てられたのでしょう。……私なら本当の娘のように大切にするのに。そう思うと気持ちが抑えきれなくなりました。夫は嫌がりましたが私はこの子を無理やり連れて帰りました。
私はこの子のために服を作り、体を洗い、髪を整えてあげました。話しかけ、言葉を教え、一緒に眠りました。すると不思議なことが起きたのです。この子が、私に話しかけてくるようになったんです。……おかあさん、って。ある時は袖を引かれました。見ると別のところで寝かしていた人形がすぐそばにありました。動いているところは一度も見たことはありませんが、私に縋ってきてくれたのでしょう。
この子が来てから、長女の死を乗り越え、私は生きる希望を持ちました。……以上が私とこの子の物語です。
――栄田さんはふーっと息を吐き、私が出した、もう冷めてしまったお茶を一気に飲み干した。そしてお手洗いに立った。
――私はベビーカーと取り残された。ベビーカーの中には古いが手入れされたセルロイド製の人形が丁寧に寝かされている。ふと電話が鳴った。栄田さんだった。
すみません、もう、無理なんです。その子のことが怖くて。どこに行ってもついてくる。母も夫も私ごとその子を切り捨てて逃げました。私も、逃げます。すみません。
――そこで電話は切れた。ベビーカーをのぞき込むと、そこにはすでに何もなかった。
ごめんなさい、こんなに狭い部屋とは思わなくて。すぐに畳みますね。え、ああ、そちらの箱をどけてくださいます? ありがとうございます。……よかったねー。大人しく寝ててねぇ。
すみません。遅くなりました。この子がぐずっていたもので。ええと、そうそう、怖い話ですね。怖くないかもしれません。私はとても救われましたが、少し……不思議な話なので人によっては怖いと思うかもしれません。
私は二十年前に長女をたった半年で亡くしました。先天的な病気で……。当時は慰めてくれる母にも夫にも酷く当たってしまうほど荒れていました。
そんな時に夫が運転する車の中からこの子が倒れているのを見つけたんです。私はすぐに夫に車を止めるよう訴えました。
夫にはそれがただの子供が遊ぶ人形に見えたようです。いえ、私にも人形に見えました。セルロイド製の女の子の姿をした可愛らしい人形です。しかし赤いドレスは薄汚れ、髪も何日も梳かしていないようでした。きっと捨てられたのでしょう。……私なら本当の娘のように大切にするのに。そう思うと気持ちが抑えきれなくなりました。夫は嫌がりましたが私はこの子を無理やり連れて帰りました。
私はこの子のために服を作り、体を洗い、髪を整えてあげました。話しかけ、言葉を教え、一緒に眠りました。すると不思議なことが起きたのです。この子が、私に話しかけてくるようになったんです。……おかあさん、って。ある時は袖を引かれました。見ると別のところで寝かしていた人形がすぐそばにありました。動いているところは一度も見たことはありませんが、私に縋ってきてくれたのでしょう。
この子が来てから、長女の死を乗り越え、私は生きる希望を持ちました。……以上が私とこの子の物語です。
――栄田さんはふーっと息を吐き、私が出した、もう冷めてしまったお茶を一気に飲み干した。そしてお手洗いに立った。
――私はベビーカーと取り残された。ベビーカーの中には古いが手入れされたセルロイド製の人形が丁寧に寝かされている。ふと電話が鳴った。栄田さんだった。
すみません、もう、無理なんです。その子のことが怖くて。どこに行ってもついてくる。母も夫も私ごとその子を切り捨てて逃げました。私も、逃げます。すみません。
――そこで電話は切れた。ベビーカーをのぞき込むと、そこにはすでに何もなかった。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
アポリアの林
千年砂漠
ホラー
中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。
しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。
晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。
羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

お化け団地
宮田 歩
ホラー
「お化け団地」と呼ばれている朽ち果てた1階に住む不気味な老婆。彼女の部屋からは多頭飼育された猫たちがベランダから自由に出入りしていて問題になっていた。警察からの要請を受け、猫の保護活動家を親に持つ少年洋介は共に猫たちを捕獲していくが——。
【完結】本当にあった怖い話 コマラセラレタ
駒良瀬 洋
ホラー
ガチなやつ。私の体験した「本当にあった怖い話」を短編集形式にしたものです。幽霊や呪いの類ではなく、トラブル集みたいなものです。ヌルい目で見守ってください。人が死んだり怖い目にあったり、時には害虫も出てきますので、苦手な方は各話のタイトルでご判断をば。
---書籍化のため本編の公開を終了いたしました---
【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる