33 / 37
写真の裏側⑥
しおりを挟む「……そういうわけでして、僕は秀成の提案に乗りたいと思っています。ただ、僕の独りよがりで話を進めるのも……」
「茂上さん。ここをお読みになって」
キヨは再び手紙を指し示した。今度は最後のあたりだ。
――他のお友達にも、どうぞよろしくお伝えください。上野さんに、重森さん。私は元気で、ここにいますと。いつまでも健康や、活躍や、幸せを、祈っていますと。
「これが何か……?」
「私たちの同級生に上野さん、重森さんなんて方はおりません。ということは、これには何か意味が込められている、と。こんな回りくどいやり方で名前を示しているなんて、茂上さん、あなたくらいしか思いつきませんわ。そう考えると、上野さんの上と、重森さんの重を茂と読み替えて組み合わせれば簡単なことですわ」
「……ほ、本当にそうなんでしょうか? いくらなんでもそんな謎かけみたいなこと……」
「そうまでしても、悉乃さんは自分の無事とあなたの『健康や、活躍や、幸せ』を祈っていると伝えたかったのではありませんこと?」
キヨの強いまなざしに圧倒されそうだった。そう言われても、やはり都合のいいこじつけなのではないかという気持ちが拭えなかった。
まだ浮かない顔をしている武雄に、キヨは「少し、待っていらして」と言い残してどこかへ行ってしまった。
まさか一人にされると思っていなかった武雄は、落ち着かない気持ちでそこに鎮座するしかなかった。改めて見ると談話室は高級感の溢れる内装で、武雄が通う学校の男くさく忙しない雰囲気とは正反対のゆったりした空気が流れていた。それだけに、武雄は自分がいかに場違いな存在かということを身に染みて感じた。
あまりの居心地の悪さにもう一時間くらい経ったのではないかと思った頃合いに(実際には数分後だったが)、キヨは談話室に戻ってきた。その手には、薄い包みが抱えられていた。
キヨはソファに腰を下ろすと、コホンと咳払いをして意を決したように言った。
「茂上さん。これはまたとないチャンスです。その親戚のおじ様に正式にお願いすべきですわ」
「し、しかし……」
本当に大丈夫だろうか。すっかり弱気の武雄を一瞥すると、キヨは包みを開いた。
生き生きとした表情の男の似顔絵が現れた。
「これ……もしかして……」
「そうですわ。市電で会うよりも前に、あなたが走っているところに、悉乃さんは出くわしているんですの」
「え……?」
「もちろん、これはきっかけにすぎないと思います。けれど、あなたの姿が悉乃さんの印象に強く残ったことは間違いありませんわ。そして……この一年の、悉乃さんを見ていればわかります。悉乃さんがあなたからの結婚の申込みを断るはずがありませんわ」
武雄は、嬉しさやら、気恥ずかしさやらで顔が熱くなるのを感じたが、同時に何か内なる力がみなぎってくるような、不思議な高揚感に包まれた。
「キヨさん……ありがとうございます。僕、おじさんに話をしてみます!」
***
ぽかんとした顔をしている悉乃を、武雄は覗き込むように見た。
「……と、いうわけでして。その後秀成と一緒に汽車に飛び乗って、博多の宗助おじさんに会いに行ってきまして。それで、さっきお屋敷で話したような顛末に」
「まあ、博多まで、行ったんですか!」
「はい。直接話した方が早いし、ちょうど春休みでしたから。キヨさんに背中を押されたのも大きいですが、僕はやっぱり、できることなら秀成に縁談を代わってほしいと思って。悉乃さんのお父さんには申し訳ないですが、僕は後悔はしていません」
悉乃は、自分の頬が熱くなっていくのを感じた。照れくさくて、武雄の目を直視できない。でも、逸らしてはいけないと思い、まっすぐに見つめた。武雄の真剣な目と、視線が絡んだ。
「ですから、悉乃さん……明日、選考会、見にきてください。悉乃さんが見てくれてるって思えば、もっと頑張れそうな気がするから」
「も、もちろんですわ。……必ず、見に行きます」
ありがとう、と武雄は笑みを浮かべた。悉乃も笑い返した。
明日、すべてが決まる。期待、不安、希望……いろいろな感情が、入り交じり、悉乃はその日眠れなかった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
渡世人飛脚旅(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)
牛馬走
歴史・時代
(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)水呑百姓の平太は、体の不自由な祖母を養いながら、未来に希望を持てずに生きていた。平太は、賭場で無宿(浪人)を鮮やかに斃す。その折、親分に渡世人飛脚に誘われる。渡世人飛脚とは、あちこちを歩き回る渡世人を利用した闇の運送業のことを云う――
わが友ヒトラー
名無ナナシ
歴史・時代
史上最悪の独裁者として名高いアドルフ・ヒトラー
そんな彼にも青春を共にする者がいた
一九〇〇年代のドイツ
二人の青春物語
youtube : https://www.youtube.com/channel/UC6CwMDVM6o7OygoFC3RdKng
参考・引用
彡(゜)(゜)「ワイはアドルフ・ヒトラー。将来の大芸術家や」(5ch)
アドルフ・ヒトラーの青春(三交社)
浅葱色の桜
初音
歴史・時代
新選組の局長、近藤勇がその剣術の腕を磨いた道場・試衛館。
近藤勇は、子宝にめぐまれなかった道場主・周助によって養子に迎えられる…というのが史実ですが、もしその周助に娘がいたら?というIfから始まる物語。
「女のくせに」そんな呪いのような言葉と向き合いながら、剣術の鍛錬に励む主人公・さくらの成長記です。
時代小説の雰囲気を味わっていただくため、縦書読みを推奨しています。縦書きで読みやすいよう、行間を詰めています。
小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも載せてます。
天下布武~必勝!桶狭間
斑鳩陽菜
歴史・時代
永禄三年五月――、駿河国および遠江国を領する今川義元との緊張が続く尾張国。ついに尾張まで攻め上ってきたという報せに、若き織田信長は出陣する。世にいう桶狭間の戦いである。その軍勢の中に、信長と乳兄弟である重臣・池田恒興もいた。必勝祈願のために、熱田神宮参詣する織田軍。これは、若き織田信長が池田恒興と歩む、桶狭間の戦いに至るストーリーである
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
永き夜の遠の睡りの皆目醒め
七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。
新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。
しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。
近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。
首はどこにあるのか。
そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。
※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい
上意討ち人十兵衛
工藤かずや
歴史・時代
本間道場の筆頭師範代有村十兵衛は、
道場四天王の一人に数えられ、
ゆくゆくは道場主本間頼母の跡取りになると見られて居た。
だが、十兵衛には誰にも言えない秘密があった。
白刃が怖くて怖くて、真剣勝負ができないことである。
その恐怖心は病的に近く、想像するだに震えがくる。
城中では御納戸役をつとめ、城代家老の信任も厚つかった。
そんな十兵衛に上意討ちの命が降った。
相手は一刀流の遣い手・田所源太夫。
だが、中間角蔵の力を借りて田所を斬ったが、
上意討ちには見届け人がついていた。
十兵衛は目付に呼び出され、
二度目の上意討ちか切腹か、どちらかを選べと迫られた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる