156 / 205
天神・桜木③
しおりを挟むさくらがもたらした情報をもとに山崎らがさらに調査を進めた結果、京の町にはすでに少なからず長州の人間が潜伏していることが明らかになった。
それに伴い、およそ二ヶ月弱に及んださくらの潜入生活は、ついに最終日を迎えようとしていた。
これで役目も終わりか、とさくらが若干気を抜いていたところに事件は起こった。
明里の部屋に洗濯物を運びに行ったさくらは、「お初はん!」と嬉しそうな明里に手を握られた。
「ど、どうかしたんですか」
「お初はん、舞、やらへん?」
「はい?」
明里は申し訳なさそうな顔をして自分の足を指した。よく見ると、痛々しく包帯が巻かれている。聞けば、昨日足をくじいてしまい、歩くのには支障はないものの舞を舞うのは難しいという。三日後に宴席で披露する予定だったから、代わりを務めて欲しい、と。
「そんなの、番頭も含めたらおなごは他にもたくさんいるんですし、何もこんな年増にしなくたって」
「平気や。お初はん、そないに年増には見えへん。なあ、頼まれてくれへんやろか。他に舞のできる子はその日みんな出払ってしまうのや」
「だからって、なぜ私が……」
「お初はん、剣術の稽古で型稽古っていうのもやるんやろ?そんな感じでええんや。確かにここにはたくさんおなごがおるけど、体を動かすことに慣れとる子はそうはおらんのや」
な?と潤んだ目で頼まれてしまっては、今までの恩義もあることだし、とさくらは断れなかった。
「わかりました」
「ほんま?おおきに、お初はん!ほな、早速稽古を」
「ところで、どのくらいの人数が来る宴会なのですか?どこの誰が、どういう趣旨で……」
「それはなあ」
続く言葉を聞いたさくらは、一転して全力で今の話を固辞した。が、
「おなごに二言はあらへんやろ?」
と、一蹴されてしまった。ぐうの音も出ない。さくらは「最初で最後ですからね」と念押しして、すぐに舞の稽古に入った。
かくして、たった三日の突貫稽古でさくらは”天神・桜木”として宴席に出ることになってしまった。動きが硬いとか、おしとやかさがないとか、ぼろくそに言われながら練習したが、一応なんとか形にはなった。言葉も、特定の台詞をいくつか練習し、それだけで押し通す予定だ。
三日後、さくらは鏡に映る自分を見てぽかんと口を開けていた。
きらびやかな打掛を身に着け、頭には何本もの簪が刺さっている。濃く塗られたおしろいは、年齢も幾分誤魔化しているようである。
「明里さん、やっぱり無理です……」さくらは小声で話しかけた。
「大丈夫やて。お初はん、三日でようやってくれはったもの。うちもお酌と三味線で一緒にいきよるし、安心しよし」
そうはいっても、さくらは緊張で吐きそうだった。いつもより頭も体もずっしりと重い。頭では戻りたい戻りたいと思いながらも、足は宴会が行われる大部屋に向かっており、ついにさくらと明里は到着してしまった。
「ほな、いくで。”桜木”はん」
襖が開かれた。ぽん、ぽん、と鼓の音が聞こえる。
「天神・明里、天神・桜木~」禿の声が聞こえた。ここまで来てようやく引き下がれないと悟ったさくらは、背筋を伸ばして一息ついた。だが次の瞬間つい「わっ」と小さく声が出てしまい、慌てて口を閉じた。
さくらの視界に飛び込んできたのは勇、歳三、そして山南らが、驚きにあんぐりと口を開けている姿だった。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
土方歳三ら、西南戦争に参戦す
山家
歴史・時代
榎本艦隊北上せず。
それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。
生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。
また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。
そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。
土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。
そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。
(「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です)
浅葱色の桜 ―堀川通花屋町下ル
初音
歴史・時代
新選組内外の諜報活動を行う諸士調役兼監察。その頭をつとめるのは、隊内唯一の女隊士だった。
義弟の近藤勇らと上洛して早2年。主人公・さくらの活躍はまだまだ続く……!
『浅葱色の桜』https://www.alphapolis.co.jp/novel/32482980/787215527
の続編となりますが、前作を読んでいなくても大丈夫な作りにはしています。前作未読の方もぜひ。
※時代小説の雰囲気を味わっていただくため、縦組みを推奨しています。行間を詰めてありますので横組みだと読みづらいかもしれませんが、ご了承ください。
※あくまでフィクションです。実際の人物、事件には関係ありません。
陸のくじら侍 -元禄の竜-
陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた……
永き夜の遠の睡りの皆目醒め
七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。
新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。
しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。
近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。
首はどこにあるのか。
そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。
※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい
隠密同心艶遊記
Peace
歴史・時代
花のお江戸で巻き起こる、美女を狙った怪事件。
隠密同心・和田総二郎が、女の敵を討ち果たす!
女岡っ引に男装の女剣士、甲賀くノ一を引き連れて、舞うは刀と恋模様!
往年の時代劇テイストたっぷりの、血湧き肉躍る痛快エンタメ時代小説を、ぜひお楽しみください!
渡世人飛脚旅(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)
牛馬走
歴史・時代
(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)水呑百姓の平太は、体の不自由な祖母を養いながら、未来に希望を持てずに生きていた。平太は、賭場で無宿(浪人)を鮮やかに斃す。その折、親分に渡世人飛脚に誘われる。渡世人飛脚とは、あちこちを歩き回る渡世人を利用した闇の運送業のことを云う――
九州のイチモツ 立花宗茂
三井 寿
歴史・時代
豊臣秀吉が愛し、徳川家康が怖れた猛将“立花宗茂”。
義父“立花道雪”、父“高橋紹運”の凄まじい合戦と最期を目の当たりにし、男としての仁義を貫いた”立花宗茂“と“誾千代姫”との哀しい別れの物語です。
下剋上の戦国時代、九州では“大友・龍造寺・島津”三つ巴の戦いが続いている。
大友家を支えるのが、足が不自由にもかかわらず、輿に乗って戦い、37戦常勝無敗を誇った“九州一の勇将”立花道雪と高橋紹運である。立花道雪は1人娘の誾千代姫に家督を譲るが、勢力争いで凋落する大友宗麟を支える為に高橋紹運の跡継ぎ統虎(立花宗茂)を婿に迎えた。
女城主として育てられた誾千代姫と統虎は激しく反目しあうが、父立花道雪の死で2人は強く結ばれた。
だが、立花道雪の死を好機と捉えた島津家は、九州制覇を目指して出陣する。大友宗麟は豊臣秀吉に出陣を願ったが、島津軍は5万の大軍で筑前へ向かった。
その島津軍5万に挑んだのが、高橋紹運率いる岩屋城736名である。岩屋城に籠る高橋軍は14日間も島津軍を翻弄し、最期は全員が壮絶な討ち死にを遂げた。命を賭けた時間稼ぎにより、秀吉軍は筑前に到着し、立花宗茂と立花城を救った。
島津軍は撤退したが、立花宗茂は5万の島津軍を追撃し、筑前国領主としての意地を果たした。豊臣秀吉は立花宗茂の武勇を讃え、“九州之一物”と呼び、多くの大名の前で激賞した。その後、豊臣秀吉は九州征伐・天下統一へと突き進んでいく。
その後の朝鮮征伐、関ヶ原の合戦で“立花宗茂”は己の仁義と意地の為に戦うこととなる。
倭国女王・日御子の波乱万丈の生涯
古代雅之
歴史・時代
A.D.2世紀中頃、古代イト国女王にして、神の御技を持つ超絶的予知能力者がいた。
女王は、崩御・昇天する1ヶ月前に、【天壌無窮の神勅】を発令した。
つまり、『この豊葦原瑞穂国 (日本の古称)全土は本来、女王の子孫が治めるべき土地である。』との空前絶後の大号令である。
この女王〔2世紀の日輪の御子〕の子孫の中から、邦国史上、空前絶後の【女性英雄神】となる【日御子〔日輪の御子〕】が誕生した。
この作品は3世紀の【倭国女王・日御子】の波乱万丈の生涯の物語である。
ちなみに、【卑弥呼】【邪馬台国】は3世紀の【文字】を持つ超大国が、【文字】を持たない辺境の弱小蛮国を蔑んで、勝手に名付けた【蔑称文字】であるので、この作品では【日御子〔卑弥呼〕】【ヤマト〔邪馬台〕国】と記している。
言い換えれば、我ら日本民族の始祖であり、古代の女性英雄神【天照大御神】は、当時の中国から【卑弥呼】と蔑まされていたのである。
卑弥呼【蔑称固有名詞】ではなく、日御子【尊称複数普通名詞】である。
【古代史】は、その遺跡や遺物が未発見であるが故に、多種多様の【説】が百花繚乱の如く、乱舞している。それはそれで良いと思う。
【自説】に固執する余り、【他説】を批判するのは如何なものであろうか!?
この作品でも、多くの【自説】を網羅しているので、【フィクション小説】として、御笑読いただければ幸いである。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる