155 / 185
第2部 消えた志求磨
47 雷の鬼姫(ナギサ・ライト視点)
しおりを挟む
宮殿の外──敷地の入り口まで移動して僕は巨大斧を出現させ、肩に担ぐ。
来る。紫色の神主姿の男──《宝剣男子》華叉丸だ。街のほうから堂々と歩いて向かってきている。
関所や街の入り口をどうやって素通りしたか知らないが、いい度胸だ。
ひとりしか姿が見えない。仲間がどこかに潜んでいるだろうが、関係ない。全部返り討ちにしてやる。
「おいっ! ヤツが近付いたら周りを囲め! 手を出す必要はないぞ。逃げ道を塞ぐためだ!」
周りの兵にそう命じる。だが反応がない。動かない──。
「お前らっ──」
「カネツキが手を回しているのですよ、ナギサ公。すでに懐に敵がいるとも知らず、暢気な」
華叉丸──すでに間合いだ。いつの間に。
「っらあっっ!」
巨大斧を横に薙ぐ。華叉丸はふわりと跳んでかわした。
「ここで決着をつけるのもよろしいが、先を急ぐもので失礼致す──宝剣招来ッ!」
空中で華叉丸の背中から一振りの刀が飛び出す。
それを掴み、華叉丸はさらに叫んだ。
「人に戻りて我に従え。剣還人化ッ!」
ガカアッ、と空からいきなりの雷。
華叉丸の刀に落ち、さらにこちらへ──。
「ぐううっ!」
巨大斧を盾にして防ぐ。
衝撃、轟音──なんとか耐えきった。
バチ、バチバチッ、と目の前で音がしている。
巨大斧を下ろして見てみると、そこにはひとりの女がヒザをつき、うつむいている。
ひとつに束ねた黒髪に、真っ赤な戦国ふうの甲冑。腰には大小二振りの刀。女は顔をあげた。
年は20代前半……なんと額から上向きに2本、角が生えている。僕の頭の中に文字が打ち込まれる。刻印だ。
《鬼姫》《雷公》千景。
いや、こんなのに驚いている場合じゃない。まだ宙にいる華叉丸に向け、巨大斧を投げようとする。
「儂が目の前にいるというに、よそ見とはいい度胸よの」
千景が動いた。太刀を抜き、斜め上に刺突。
仰け反ってかわした。そのスキに華叉丸は僕を飛び越え、着地。宮殿に向かって走り出す。
「待てっ! お前を行かせるわけには──」
「小娘、舐めるのもたいがいにせよ。貴様の相手はこの儂じゃ」
千景の斬撃──左腕の手甲で受け止め、右手の巨大斧はいったん引っ込めた。
「僕は──男だっ!」
右手を甲冑の隙間に突っ込み、強引に投げ。
千景は受け身も取れず、背中から地面に叩きつけられる。
「ジャマをするなっ!」
すぐに華叉丸のあとを追う。だが──とっさに前に転がった。
ボヒュッ、と上を脇差が飛んでいく。千景が放ったものだ。あのまま走っていれば串刺しになっていた。
「ほう、よくかわしたな。小娘……いや、男じゃったな。そのナリで」
千景は甲冑の泥をはたき落としながら笑った。美しい形の口からチラリと牙が見えた。
「……どうしてもジャマするなら死ぬことになるぞ。せっかく20年振りに甦ったってのに」
この千景をはじめとする5人の願望者。ミリアムから大体のことは聞いている。
葉桜溢忌と共に魔王討伐戦に参加した戦士……作戦は失敗し、あの魔王イルネージュによって氷漬けにされていた。
華叉丸はなんらかの方法で氷の封印を解き、千景と他の4人を甦らせて自分の剣に変化、従わせている。
つまりはあの少女……イルネージュを──魔王も同じように操ることができる。それだけはさせない。
あの葉桜溢忌が倒すのをあきらめ、封印したというほどの力を持つ魔王。そんなものが悪用されたら──。
「勇ましいことよ。どれ、本気を出してみるか」
千景は左手からビッ、と電撃を飛ばす。
僕が狙いじゃない。さっき投げた脇差が吸い付くように千景の左手に戻った。
「──簡単には死ぬでないぞ? 久しぶりの戦じゃからの」
千景が顔の前で腕を振ると、鬼の面付きの兜がガシャンッ、と装着された。
ドガアァッ、と再び突然の落雷。千景の身体がバリバリと稲妻をまとい、発光。
ボッ、と突っ込んできた。速い! 巨大斧を出してなんとかガード。
千景は構わず両手の刀を叩きつけてくる。
なんて威力だ……この僕が力負けしている。ズザザザ、と後ずさりながら舌打ちする。
ガカアッ、とまた落雷。千景の斬撃に合わせ、巨大斧に命中。僕の身体も雷撃をまともに受けてしまった。
「ぐっ、あああっっ!」
激痛と熱さに巨大斧を落とす。すかさず二刀が頭上に閃く。だが──。
左の手甲で殴りつける。千景は刀を十字にして防いだ。これには驚いたようで、飛び退いて距離を取る。
「たまげたの……。あれを受けて反撃するとは」
「伊達に盟主を名乗ってるわけじゃないんでな……僕はこんなところで倒れるわけにはいかない」
「──面白い。ならば、これはどうじゃ」
千景は太刀と脇差の柄をガシン、とくっつけて一本の武器に。それは形状を変えて両端に刃を持つ薙刀になった。
──跳躍。薙刀をギュラララッ、と回転させながら落下。
「っおおおおおっっ!」
僕は巨大斧を拾い上げながらその場で一回転。迫ってくる千景めがけ、渾身の投擲──。
来る。紫色の神主姿の男──《宝剣男子》華叉丸だ。街のほうから堂々と歩いて向かってきている。
関所や街の入り口をどうやって素通りしたか知らないが、いい度胸だ。
ひとりしか姿が見えない。仲間がどこかに潜んでいるだろうが、関係ない。全部返り討ちにしてやる。
「おいっ! ヤツが近付いたら周りを囲め! 手を出す必要はないぞ。逃げ道を塞ぐためだ!」
周りの兵にそう命じる。だが反応がない。動かない──。
「お前らっ──」
「カネツキが手を回しているのですよ、ナギサ公。すでに懐に敵がいるとも知らず、暢気な」
華叉丸──すでに間合いだ。いつの間に。
「っらあっっ!」
巨大斧を横に薙ぐ。華叉丸はふわりと跳んでかわした。
「ここで決着をつけるのもよろしいが、先を急ぐもので失礼致す──宝剣招来ッ!」
空中で華叉丸の背中から一振りの刀が飛び出す。
それを掴み、華叉丸はさらに叫んだ。
「人に戻りて我に従え。剣還人化ッ!」
ガカアッ、と空からいきなりの雷。
華叉丸の刀に落ち、さらにこちらへ──。
「ぐううっ!」
巨大斧を盾にして防ぐ。
衝撃、轟音──なんとか耐えきった。
バチ、バチバチッ、と目の前で音がしている。
巨大斧を下ろして見てみると、そこにはひとりの女がヒザをつき、うつむいている。
ひとつに束ねた黒髪に、真っ赤な戦国ふうの甲冑。腰には大小二振りの刀。女は顔をあげた。
年は20代前半……なんと額から上向きに2本、角が生えている。僕の頭の中に文字が打ち込まれる。刻印だ。
《鬼姫》《雷公》千景。
いや、こんなのに驚いている場合じゃない。まだ宙にいる華叉丸に向け、巨大斧を投げようとする。
「儂が目の前にいるというに、よそ見とはいい度胸よの」
千景が動いた。太刀を抜き、斜め上に刺突。
仰け反ってかわした。そのスキに華叉丸は僕を飛び越え、着地。宮殿に向かって走り出す。
「待てっ! お前を行かせるわけには──」
「小娘、舐めるのもたいがいにせよ。貴様の相手はこの儂じゃ」
千景の斬撃──左腕の手甲で受け止め、右手の巨大斧はいったん引っ込めた。
「僕は──男だっ!」
右手を甲冑の隙間に突っ込み、強引に投げ。
千景は受け身も取れず、背中から地面に叩きつけられる。
「ジャマをするなっ!」
すぐに華叉丸のあとを追う。だが──とっさに前に転がった。
ボヒュッ、と上を脇差が飛んでいく。千景が放ったものだ。あのまま走っていれば串刺しになっていた。
「ほう、よくかわしたな。小娘……いや、男じゃったな。そのナリで」
千景は甲冑の泥をはたき落としながら笑った。美しい形の口からチラリと牙が見えた。
「……どうしてもジャマするなら死ぬことになるぞ。せっかく20年振りに甦ったってのに」
この千景をはじめとする5人の願望者。ミリアムから大体のことは聞いている。
葉桜溢忌と共に魔王討伐戦に参加した戦士……作戦は失敗し、あの魔王イルネージュによって氷漬けにされていた。
華叉丸はなんらかの方法で氷の封印を解き、千景と他の4人を甦らせて自分の剣に変化、従わせている。
つまりはあの少女……イルネージュを──魔王も同じように操ることができる。それだけはさせない。
あの葉桜溢忌が倒すのをあきらめ、封印したというほどの力を持つ魔王。そんなものが悪用されたら──。
「勇ましいことよ。どれ、本気を出してみるか」
千景は左手からビッ、と電撃を飛ばす。
僕が狙いじゃない。さっき投げた脇差が吸い付くように千景の左手に戻った。
「──簡単には死ぬでないぞ? 久しぶりの戦じゃからの」
千景が顔の前で腕を振ると、鬼の面付きの兜がガシャンッ、と装着された。
ドガアァッ、と再び突然の落雷。千景の身体がバリバリと稲妻をまとい、発光。
ボッ、と突っ込んできた。速い! 巨大斧を出してなんとかガード。
千景は構わず両手の刀を叩きつけてくる。
なんて威力だ……この僕が力負けしている。ズザザザ、と後ずさりながら舌打ちする。
ガカアッ、とまた落雷。千景の斬撃に合わせ、巨大斧に命中。僕の身体も雷撃をまともに受けてしまった。
「ぐっ、あああっっ!」
激痛と熱さに巨大斧を落とす。すかさず二刀が頭上に閃く。だが──。
左の手甲で殴りつける。千景は刀を十字にして防いだ。これには驚いたようで、飛び退いて距離を取る。
「たまげたの……。あれを受けて反撃するとは」
「伊達に盟主を名乗ってるわけじゃないんでな……僕はこんなところで倒れるわけにはいかない」
「──面白い。ならば、これはどうじゃ」
千景は太刀と脇差の柄をガシン、とくっつけて一本の武器に。それは形状を変えて両端に刃を持つ薙刀になった。
──跳躍。薙刀をギュラララッ、と回転させながら落下。
「っおおおおおっっ!」
僕は巨大斧を拾い上げながらその場で一回転。迫ってくる千景めがけ、渾身の投擲──。
0
お気に入りに追加
153
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
ブレイブエイト〜異世界八犬伝伝説〜
蒼月丸
ファンタジー
異世界ハルヴァス。そこは平和なファンタジー世界だったが、新たな魔王であるタマズサが出現した事で大混乱に陥ってしまう。
魔王討伐に赴いた勇者一行も、タマズサによって壊滅してしまい、行方不明一名、死者二名、捕虜二名という結果に。このままだとハルヴァスが滅びるのも時間の問題だ。
それから数日後、地球にある後楽園ホールではプロレス大会が開かれていたが、ここにも魔王軍が攻め込んできて多くの客が殺されてしまう事態が起きた。
当然大会は中止。客の生き残りである東零夜は魔王軍に怒りを顕にし、憧れのレスラーである藍原倫子、彼女のパートナーの有原日和と共に、魔王軍がいるハルヴァスへと向かう事を決断したのだった。
八犬士達の意志を継ぐ選ばれし八人が、魔王タマズサとの戦いに挑む!
地球とハルヴァス、二つの世界を行き来するファンタジー作品、開幕!
Nolaノベル、PageMeku、ネオページ、なろうにも連載しています!
異世界の餓狼系男子
みくもっち
ファンタジー
【小説家は餓狼】に出てくるようなテンプレチート主人公に憧れる高校生、葉桜溢忌。
とあるきっかけで願望が実現する異世界に転生し、女神に祝福された溢忌はけた外れの強さを手に入れる。
だが、女神の手違いにより肝心の強力な108のチートスキルは別の転移者たちに行き渡ってしまった。
転移者(願望者)たちを倒し、自分が得るはずだったチートスキルを取り戻す旅へ。
ポンコツな女神とともに無事チートスキルを取り戻し、最終目的である魔王を倒せるのか?
「異世界の剣聖女子」より約20年前の物語。
バトル多めのギャグあり、シリアスあり、テンポ早めの異世界ストーリーです。
*素敵な表紙イラストは前回と同じく朱シオさんです。 @akasiosio
ちなみに、この女の子は主人公ではなく、準主役のキャラクターです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる