68 / 185
第1部 剣聖 羽鳴由佳
68 セペノイアの帝王
しおりを挟む
副賞のこともチラシに書いてあったらしいが、完全に見落としていた。ともあれ、嬉しい誤算だ。
カーラには会えなかったが、レアなアイテムももらえたし、ひとまずはこれでよしとしよう。
この資金さえあれば、しばらくは遊んで暮らせ……いや、葉桜溢忌に対抗するために装備を整えたり、仲間を雇ったり出来るはずだ。
会場を出てとりあえず宿舎へ。
試合が終わった願望者は街から出ていかなければならないが、優勝者のわたし達はあと一泊することが出来るようだ。
動けるようになったレオニードと合流し、事の顛末を説明。
宿舎で一泊して明日、セペノイアを発つことにした。
宿舎にも黒由佳の姿は見えない。今夜は盛大に祝勝会になるのに……バカめ。まあ、いないヤツを気にしても仕方がない。
部屋で宝箱の中の銀貨を取り出して数えながら、五等分にしても相当あるなと、舌なめずりする。
「由佳、顔、顔。悪代官みたいな顔になってるよ」
「金は人を狂わせるな……今までどんな悲惨な生活してたんだ」
志求磨とナギサが引いているが、そんなの関係ない。
宝箱に手を突っ込もうとしたレオニードを怒鳴りつける。
「まだ数えてる途中でしょーがっ! 何枚か分からなくなるだろっ!」
まったく……こういうのは信頼のおける人物に任せておけばいいのだ。わたしのような清廉潔白な美少女が均等に分けてやるからおとなしく待ってろ。
アルマはわたしの背後にぴったりくっついて離れようとしない。移動する時も、袖やら裾をつかんで離そうとしない。
背中ごしに銀貨を数えるのを不思議そうに見ていた。
うむ、黒由佳がいなくなった分、このもにょっ娘にも銀貨を分けてあげよう。
そんなことを考えていると、部屋のドアがいきなりバァン、と開いた。
「ごめんやっしゃああああッ!」
驚いて反射的に銀貨を背後へ隠す。部屋へ入ってきたのは、派手な服装のコワモテな関西人風の男だった。
頭の中にダダダダ、と文字が打ち込まれた。
《セペノイアの帝王》神田敏次郎。
「いきなり驚かしてすんまへんなあ。ワシはこのセペノイアで金貸しをしとる、神田敏次郎ってもんやが」
神田敏次郎は部屋の中をじろっと見渡す。
「やっぱり飛びおったなあ、アイツ。まあええ。保証人の姉さんもおるわけやし。さ、由佳はん。ゼニをはろうてもらいまひょか」
神田敏次郎はニコニコと笑いながら手を出してきた。
話がまったく見えない。もしや、わたしの銀貨を狙う詐欺師か何かだろうか。わたしは殺る気まんまんで柄に手をかける。
「おっとぉ、物騒なマネはあきまへんで。その様子やと事情を知らんようやから、教えたる。アンタの妹……同じ名前の由佳はんはなあ……ワシからぎょうさんゼニを借りとったんやで」
「な、なんだって……」
黒由佳のことだ。アイツ、こんな怪しい願望者から金を借りていたとは。
しかもわたしが保証人だと…。
「し、知らない。保証人になった覚えなんかないぞ」
うろたえるわたしに、神田敏次郎は胸元から一枚の書類を取り出す。
「よう見んかい。ここにアンタの妹はんの署名がしっかりとありまんがな。ウチはトイチの金貸し。アンタの妹が借りたゼニの利息はふくらむだけふくらんで、借金は今や銀貨一千枚なんやで」
借用書にはきったない字で【はなりゆか】と書いてある。なんかわたし自身が借金したみたいだ。
「い、一千枚……」
わたしは白目を剥いて気を失いそうになる。この副賞の銀貨全額ではないか。アルマが慌ててわたしの身体を支える。
「待て、十日で一割の利息なんて法外すぎる。そんな無法が通用するものか」
ナギサが横やりを入れる。おお、さすがは《覇王》の息子。シエラ=イデアルの法律に詳しいのかもしれない。
「アンタら……」
神田敏次郎はここでグッ、と溜める。
そしてアップになり、叫んだ。
「法律も知らん素人のガキが、ナマ言うとったらアカンでえええええッ!」
わたしは思わずなんやてええッ、と返しそうになったが、ここはガマンする。
「《覇王》が死んで、各領地の法律やら税金は領主が自治の名の元に好き勝手やっとるのは知っとるやろ。このセペノイアも例外やない。自治都市として何人かの代表者が法を定めとるんや」
そして神田敏次郎は借用書の下のちっさい文字を指差す。
「ワシらのような金貸しと個人間においては双方の合意があれば、片方にいかな不利な条件があろうとその契約は無効にならへんのや。保証人においてもそう。契約者が支払い義務を放棄した場合、自動的に親族やら友人にその権利がまわってくるんやでえ」
「そ、そんなバカな」
「由佳はん、アンタに残された道は二つ。とりあえず利息分はろうてジャンプするか、耳そろえて元金をはろうてしまうか。さあ、どないするんやああああッ!」
再び気を失いそうになるわたしを、志求磨やナギサが支えながら説得してくる。
「由佳、もうあきらめなよ。どうせ元々なかったお金だし」
「そうだな。この街でモメるのは何かと面倒だ。そんなもん、パッと払ってしまえ」
信じらんない、コイツら。レオニードも笑いをこらえている。アルマだけは心配そうにわたしの腕を掴んでいる。
さんざん迷ったあげく、結局は全額返済に当てることになった。
プルプル震えるわたしの肩に、志求磨が優しく手を置く。
「由佳、泣かないで。今までお金なんて無くても平気だったじゃん」
泣いてないモン。大金を手にして一瞬で他人の借金で無くなったって、悲しくないモン。
ただ──黒由佳。次会ったら、ぜったいブッ殺す。
カーラには会えなかったが、レアなアイテムももらえたし、ひとまずはこれでよしとしよう。
この資金さえあれば、しばらくは遊んで暮らせ……いや、葉桜溢忌に対抗するために装備を整えたり、仲間を雇ったり出来るはずだ。
会場を出てとりあえず宿舎へ。
試合が終わった願望者は街から出ていかなければならないが、優勝者のわたし達はあと一泊することが出来るようだ。
動けるようになったレオニードと合流し、事の顛末を説明。
宿舎で一泊して明日、セペノイアを発つことにした。
宿舎にも黒由佳の姿は見えない。今夜は盛大に祝勝会になるのに……バカめ。まあ、いないヤツを気にしても仕方がない。
部屋で宝箱の中の銀貨を取り出して数えながら、五等分にしても相当あるなと、舌なめずりする。
「由佳、顔、顔。悪代官みたいな顔になってるよ」
「金は人を狂わせるな……今までどんな悲惨な生活してたんだ」
志求磨とナギサが引いているが、そんなの関係ない。
宝箱に手を突っ込もうとしたレオニードを怒鳴りつける。
「まだ数えてる途中でしょーがっ! 何枚か分からなくなるだろっ!」
まったく……こういうのは信頼のおける人物に任せておけばいいのだ。わたしのような清廉潔白な美少女が均等に分けてやるからおとなしく待ってろ。
アルマはわたしの背後にぴったりくっついて離れようとしない。移動する時も、袖やら裾をつかんで離そうとしない。
背中ごしに銀貨を数えるのを不思議そうに見ていた。
うむ、黒由佳がいなくなった分、このもにょっ娘にも銀貨を分けてあげよう。
そんなことを考えていると、部屋のドアがいきなりバァン、と開いた。
「ごめんやっしゃああああッ!」
驚いて反射的に銀貨を背後へ隠す。部屋へ入ってきたのは、派手な服装のコワモテな関西人風の男だった。
頭の中にダダダダ、と文字が打ち込まれた。
《セペノイアの帝王》神田敏次郎。
「いきなり驚かしてすんまへんなあ。ワシはこのセペノイアで金貸しをしとる、神田敏次郎ってもんやが」
神田敏次郎は部屋の中をじろっと見渡す。
「やっぱり飛びおったなあ、アイツ。まあええ。保証人の姉さんもおるわけやし。さ、由佳はん。ゼニをはろうてもらいまひょか」
神田敏次郎はニコニコと笑いながら手を出してきた。
話がまったく見えない。もしや、わたしの銀貨を狙う詐欺師か何かだろうか。わたしは殺る気まんまんで柄に手をかける。
「おっとぉ、物騒なマネはあきまへんで。その様子やと事情を知らんようやから、教えたる。アンタの妹……同じ名前の由佳はんはなあ……ワシからぎょうさんゼニを借りとったんやで」
「な、なんだって……」
黒由佳のことだ。アイツ、こんな怪しい願望者から金を借りていたとは。
しかもわたしが保証人だと…。
「し、知らない。保証人になった覚えなんかないぞ」
うろたえるわたしに、神田敏次郎は胸元から一枚の書類を取り出す。
「よう見んかい。ここにアンタの妹はんの署名がしっかりとありまんがな。ウチはトイチの金貸し。アンタの妹が借りたゼニの利息はふくらむだけふくらんで、借金は今や銀貨一千枚なんやで」
借用書にはきったない字で【はなりゆか】と書いてある。なんかわたし自身が借金したみたいだ。
「い、一千枚……」
わたしは白目を剥いて気を失いそうになる。この副賞の銀貨全額ではないか。アルマが慌ててわたしの身体を支える。
「待て、十日で一割の利息なんて法外すぎる。そんな無法が通用するものか」
ナギサが横やりを入れる。おお、さすがは《覇王》の息子。シエラ=イデアルの法律に詳しいのかもしれない。
「アンタら……」
神田敏次郎はここでグッ、と溜める。
そしてアップになり、叫んだ。
「法律も知らん素人のガキが、ナマ言うとったらアカンでえええええッ!」
わたしは思わずなんやてええッ、と返しそうになったが、ここはガマンする。
「《覇王》が死んで、各領地の法律やら税金は領主が自治の名の元に好き勝手やっとるのは知っとるやろ。このセペノイアも例外やない。自治都市として何人かの代表者が法を定めとるんや」
そして神田敏次郎は借用書の下のちっさい文字を指差す。
「ワシらのような金貸しと個人間においては双方の合意があれば、片方にいかな不利な条件があろうとその契約は無効にならへんのや。保証人においてもそう。契約者が支払い義務を放棄した場合、自動的に親族やら友人にその権利がまわってくるんやでえ」
「そ、そんなバカな」
「由佳はん、アンタに残された道は二つ。とりあえず利息分はろうてジャンプするか、耳そろえて元金をはろうてしまうか。さあ、どないするんやああああッ!」
再び気を失いそうになるわたしを、志求磨やナギサが支えながら説得してくる。
「由佳、もうあきらめなよ。どうせ元々なかったお金だし」
「そうだな。この街でモメるのは何かと面倒だ。そんなもん、パッと払ってしまえ」
信じらんない、コイツら。レオニードも笑いをこらえている。アルマだけは心配そうにわたしの腕を掴んでいる。
さんざん迷ったあげく、結局は全額返済に当てることになった。
プルプル震えるわたしの肩に、志求磨が優しく手を置く。
「由佳、泣かないで。今までお金なんて無くても平気だったじゃん」
泣いてないモン。大金を手にして一瞬で他人の借金で無くなったって、悲しくないモン。
ただ──黒由佳。次会ったら、ぜったいブッ殺す。
0
お気に入りに追加
153
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
ブレイブエイト〜異世界八犬伝伝説〜
蒼月丸
ファンタジー
異世界ハルヴァス。そこは平和なファンタジー世界だったが、新たな魔王であるタマズサが出現した事で大混乱に陥ってしまう。
魔王討伐に赴いた勇者一行も、タマズサによって壊滅してしまい、行方不明一名、死者二名、捕虜二名という結果に。このままだとハルヴァスが滅びるのも時間の問題だ。
それから数日後、地球にある後楽園ホールではプロレス大会が開かれていたが、ここにも魔王軍が攻め込んできて多くの客が殺されてしまう事態が起きた。
当然大会は中止。客の生き残りである東零夜は魔王軍に怒りを顕にし、憧れのレスラーである藍原倫子、彼女のパートナーの有原日和と共に、魔王軍がいるハルヴァスへと向かう事を決断したのだった。
八犬士達の意志を継ぐ選ばれし八人が、魔王タマズサとの戦いに挑む!
地球とハルヴァス、二つの世界を行き来するファンタジー作品、開幕!
Nolaノベル、PageMeku、ネオページ、なろうにも連載しています!
異世界の餓狼系男子
みくもっち
ファンタジー
【小説家は餓狼】に出てくるようなテンプレチート主人公に憧れる高校生、葉桜溢忌。
とあるきっかけで願望が実現する異世界に転生し、女神に祝福された溢忌はけた外れの強さを手に入れる。
だが、女神の手違いにより肝心の強力な108のチートスキルは別の転移者たちに行き渡ってしまった。
転移者(願望者)たちを倒し、自分が得るはずだったチートスキルを取り戻す旅へ。
ポンコツな女神とともに無事チートスキルを取り戻し、最終目的である魔王を倒せるのか?
「異世界の剣聖女子」より約20年前の物語。
バトル多めのギャグあり、シリアスあり、テンポ早めの異世界ストーリーです。
*素敵な表紙イラストは前回と同じく朱シオさんです。 @akasiosio
ちなみに、この女の子は主人公ではなく、準主役のキャラクターです。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる