ミトスはひとり

文字の大きさ
上 下
15 / 20

15

しおりを挟む
「そうか、彩色変化だ。それなら辻褄が合う。何で気が付かなかったんだ。俺の学生時代のクラスメイトにもいたのに」
 プライトは興奮気味に喋りながら、ハンドルを握る。サルファーもプライトも、ヨール・カバンサを知っていた。挨拶を交わす程度の交流しかないが、お互い認識していた。
「もっと早く気付いてよ」
 助手席のサルファーがぼやく。
「お前だって、シズのポスター描いているのに閃きもしなかっただろう」
 サルファーは言い返さなかった。そして自分がとんでもなく取り返しのつかない事をしてしまったのではないかと、胸が重くなった。プライトはアトリエから近い、共同駐車場に車を入れる。駐車場の入り口に管理人の住宅もある。プライトは懐中電灯を持って、車を降りた。アトリエまでの夜の小道は明かりが必要不可欠だった。
「街灯でも建てる?」
 サルファーはこの提案をここに越して来てから百回はした。
「簡単に言うなよ。手間も金もかかる。俺はここを買う時に、夜は危ないと助言をした」
 その度にプライトはこう返した。小道を入って数歩で、プライトはいつもと違う様子に気が付いた。
「車輪の跡がある……」
「僕の自転車じゃなくて?」
 プライトが懐中電灯を揺らす。暗黙によく見ろと言っていた。サルファーは目を凝らす。明らかに、車のものだった。
「最悪。疲れてんのに」
 サルファーは舌打ちをする。ふたりは足早にアトリエに急ぐ。
「待って」
 サルファーがプライトを呼び止めた。
「貸して」
 プライトから懐中電灯を奪うと、サルファーは小道の端に何か落ちているのに気が付いた。草の影になって、半分隠れていた。
「よく見つけたな」
 プライトが封筒を拾う。表も裏も何も書いてないことを確かめる。プライトは慎重に封筒の上から中身の正体を探る。
「薄いな。冊子か。開けるぞ」
 プライトが確認すると、サルファーが頷く。プライトは中身を滑り出した。それをサルファーが照らす。
「スケッチブックだ。お前がよく使っているやつじゃないか」
 サルファーが走り出した。
「あ、おい! 先行くな! 危ないだろう!」
 慌ててプライトが追いかける。サルファーはアトリエを照らす。窓ガラスが割れている。玄関のドアも壊れていた。中に入ると、サルファーは照明を付ける。アトリエは、足の踏み場もないくらいもみくちゃだった。



 通報してやってきたのは、刑事のバライトとカルカだった。バライトは白髪交じり天然パーマで、嫌に瞳孔が鋭いニタニタした男だった。バライトと対照的に、カルカは直毛の黒髪を真ん中できっちり分けて、冷めた瞳をしている。カルカは家を出た時間、戻った時間、出かけた先などをプライトに聞く。
「何か盗まれた物は?」
「金目のものはすべて大丈夫でした。金庫に保管していましたし」
 絶望的な気持ちでプライトはボロボロになったアトリエを見渡す。
「ところでプライトさん。サルファーさんはどこに?」
 バライトが割れた窓を見ながら尋ねた。
「サルファーは、知人の安否を確認しに行きました」



 サルファーはタルクカフェの前に自転車を投げると、階段を駆け上がる。店の前で閉店作業をしていた、ステアがレアーメを呼ぶ。サルファーが階段を上がりきると、ミトスの部屋の前に人影があった。ヨールだった。
「あなたは、サルファーさんですよね」
 ヨールは不思議そうにした。サルファーが返事をする前に、ステアが階段を上がって来た。
「どうかされましたか?」
 ステアが不信感をにじませる。サルファーはとにかく、ミトスの安否が知りたかった。
「あの、ヨールさん。そこミトスの部屋ですよね? 本人います?」
 サルファーは単刀直入に聞いた。ヨールは間をあけて教えた。
「呼び鈴をしても、ノックもしても出て来ない。人の気配もない」
 サルファーは焦るままにステアに向き直る。
「今日、ミトスと会いましたか」
「なんでそんなことを聞くんだ?」
 ステアがますますサルファーを怪しむ。ステアは絵に興味はなく、サルファーのことを知らなかった。階段の下から、レアーメが心配そうに様子を伺う。
「今日、僕の家に泥棒が入ったんです。家の前に、僕が彼女に貸したスケッチブックが落ちていて。その、トンボの刺しゅうをするために、参考になればって」
「ああっ!」
 声を上げたレアーメが階段を上がって来る。
「ミトス言ってた。画家からトンボのスケッチ借りられたから助かったって。え? あっ! セドニ・サルファーだ! この人有名だよ、ステア」
「そうなの?」
 サルファーの正体が分かり、ステアは少し警戒心を解いた。
「それで?」
 いつの間にかヨールがサルファーの隣に来ていた。サルファーは不気味なものを感じたように驚いた。
「スケッチブックが落ちていて、もしかしたら泥棒と鉢合わせしたかもしれません」
 レアーメが言葉を失う。サルファーは、名刺を出すとステアに渡した。
「ミトスが帰って来たら、ここに連絡ください。僕も家に警察来ているので、すぐに帰らないといけない」
 了承したステアとレアーメがカフェに戻る。
「ミトスは、泥棒に殺された可能性があるってことですか」
 階段を下りるサルファーをヨールが妙に冷えた声で、呼び留めた。数段、階段を下りた分、サルファーは見下ろされている気分だった。
「いや、それはないでしょう。連れ去ったはずです」
 サルファーは即答した。
「なぜ?」
 ヨールが冷静なふりをして答えを急かす。サルファーは悩んだが、ミトスを助けるには必要だろうと考えた。
「泥棒に心当たりがあるんです。ヨールさん、ユオ・オーピメンという男をご存知ですか」
 ヨールはサルファーから見えない所で握り拳を震わせた。
「よく知っている」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

【書籍化・取り下げ予定】あなたたちのことなんて知らない

gacchi
恋愛
母親と旅をしていたニナは精霊の愛し子だということが知られ、精霊教会に捕まってしまった。母親を人質にされ、この国にとどまることを国王に強要される。仕方なく侯爵家の養女ニネットとなったが、精霊の愛し子だとは知らない義母と義妹、そして婚約者の第三王子カミーユには愛人の子だと思われて嫌われていた。だが、ニネットに虐げられたと嘘をついた義妹のおかげで婚約は解消される。それでも精霊の愛し子を利用したい国王はニネットに新しい婚約者候補を用意した。そこで出会ったのは、ニネットの本当の姿が見える公爵令息ルシアンだった。書籍化予定です。取り下げになります。詳しい情報は決まり次第お知らせいたします。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

処理中です...