32 / 47
第31話 真っ暗な車窓に映る朔斗
しおりを挟む
部活終わりの通学路。
いつの間にか自然の流れで、タイミングがあった。
隣には朔斗が歩いている。
梨花は、心中穏やかではいられなかった。
帰る方向が一緒。
たまたま、昇降口で上靴を履き替えていたら、
朔斗も帰る様子を見せて、何も言わずに
現在に至る。
薄暗い道路では街灯がぼんやりと光っていた。
前に会った事件のこと気にしているのかなと
隣をチラチラと見ても無表情のままの朔斗だ。
進む足のスピードが急に早くなり、
数メートル先を
歩いていた。
「ちょ、ちょっと!」
「電車の時間、間に合わないかもしんねぇから」
突然、隣同士一緒にいることが恥ずかしくなった
朔斗はささっと移動した。
理由は余裕で間に合う時間のはずなのに、
嘘を言った。
乗り遅れたら大変と、梨花の歩くペースも早めた。
「ゆっくりでいいんだぞ」
「いや、私だって、乗り遅れたくないから」
「……別に急がなくてもいいんだぞ」
変にいじわるを言ってくる。
恥ずかしさからだろうか。
面倒になって、梨花はのんびりと歩くことにした。
急にスピードを緩めた梨花の様子が気になって、
後ろを振り返ると、かなり遠いところで
歩いていた。わかっていたが、恥ずかしさが
倍増する。そのまま、梨花の数メートル先を歩いた。
近くを同校生徒が何人か通り過ぎていく。
なんとなく、寂しさを感じた朔斗は、
ピタッと足をとめて、梨花が来るのを待っていた。
数分後、やっとこそ梨花が隣に来たところを
ガッチリと梨花の右手をつかんで歩いた。
「……え?」
「夜道が危ないからな。
おばあちゃんの手を引かないと転んじゃうし」
「私、おばあちゃんじゃないよ」
「…知ってるよ。
でもいつかはおばあちゃんだろ」
「そりゃぁ、
おじいちゃんにはならないと思うけど」
そう言いながらも骨骨した手が温かかった。
心臓が高まって、緊張してるのを朔斗に
バレたくなかった。明後日の方向を向いて、
ごまかした。
今、朔斗と手を繋いで歩いている。
お互いに好きって伝えなくても、
デートみたいに手を繋いで歩けるんだと
嬉しかった。
薄暗いから周りにはあまり見えない。
このまま時間が止まればいいなとさえ
思ってしまう。
駅舎の中に入ると、朔斗は明るくなったためか、
急に繋いでいた手を離した。
同校生徒の後輩や先輩たちが駅のホームに
ごった返している。
恥ずかしいんだろうなっと感じ取った。
いつになったらその恥ずかしさを打ち消して
堂々と歩けるのだろうかと疑問に思う。
「ねぇ、朔斗」
駅のホームに続いてる階段で降りていく朔斗に聞く。
「あ?」
ホームに電車が入り、雑音が響く。
「私たちって付き合ってるの?」
ホームのアナウンスで何と言ってるか
聞こえなかった朔斗は、もう一度梨花の方を
振り向いて聞き返す。
「ごめん、今、なんて言った?」
梨花は、朔斗の隣に移動して、車両に乗り込む。
「……聞こえてないなら、いいよ」
「え、おいって。もう1回言ってよ」
ささっと行く梨花を追いかけるが、
もう何も話さなかった。
梨花は端っこの座席に座って、
バックからイヤホンを取り出した。
1人の時間を作った。
何度も聞きたくない。
本当のこと聞いたら、傷つくかもしれない。
近くに朔斗が座ってても、気にしない。
シャットアウトした。
朔斗は空気を読んで真っ暗な外の景色を眺めた。
暗くなった車両の窓には
鏡のように映った自分の姿が見えた。
朔斗は、素直になれない自分が良くないのか。
いじわるするのが良くなかったのかと
少し反省していた。
梨花は、本当のことを聞かなくても
付き合えるという話を恵麻と美貴に
聞いていたのに、
先走ってしまったことを後悔していた。
どうしてうまくいかないんだろうと
音楽を聴きながら、ため息をつく。
終点の駅に着くまで沈黙がずっと続いた。
真っ暗な車窓に
タタタンタタタンと車両の走る音が響いていた。
いつの間にか自然の流れで、タイミングがあった。
隣には朔斗が歩いている。
梨花は、心中穏やかではいられなかった。
帰る方向が一緒。
たまたま、昇降口で上靴を履き替えていたら、
朔斗も帰る様子を見せて、何も言わずに
現在に至る。
薄暗い道路では街灯がぼんやりと光っていた。
前に会った事件のこと気にしているのかなと
隣をチラチラと見ても無表情のままの朔斗だ。
進む足のスピードが急に早くなり、
数メートル先を
歩いていた。
「ちょ、ちょっと!」
「電車の時間、間に合わないかもしんねぇから」
突然、隣同士一緒にいることが恥ずかしくなった
朔斗はささっと移動した。
理由は余裕で間に合う時間のはずなのに、
嘘を言った。
乗り遅れたら大変と、梨花の歩くペースも早めた。
「ゆっくりでいいんだぞ」
「いや、私だって、乗り遅れたくないから」
「……別に急がなくてもいいんだぞ」
変にいじわるを言ってくる。
恥ずかしさからだろうか。
面倒になって、梨花はのんびりと歩くことにした。
急にスピードを緩めた梨花の様子が気になって、
後ろを振り返ると、かなり遠いところで
歩いていた。わかっていたが、恥ずかしさが
倍増する。そのまま、梨花の数メートル先を歩いた。
近くを同校生徒が何人か通り過ぎていく。
なんとなく、寂しさを感じた朔斗は、
ピタッと足をとめて、梨花が来るのを待っていた。
数分後、やっとこそ梨花が隣に来たところを
ガッチリと梨花の右手をつかんで歩いた。
「……え?」
「夜道が危ないからな。
おばあちゃんの手を引かないと転んじゃうし」
「私、おばあちゃんじゃないよ」
「…知ってるよ。
でもいつかはおばあちゃんだろ」
「そりゃぁ、
おじいちゃんにはならないと思うけど」
そう言いながらも骨骨した手が温かかった。
心臓が高まって、緊張してるのを朔斗に
バレたくなかった。明後日の方向を向いて、
ごまかした。
今、朔斗と手を繋いで歩いている。
お互いに好きって伝えなくても、
デートみたいに手を繋いで歩けるんだと
嬉しかった。
薄暗いから周りにはあまり見えない。
このまま時間が止まればいいなとさえ
思ってしまう。
駅舎の中に入ると、朔斗は明るくなったためか、
急に繋いでいた手を離した。
同校生徒の後輩や先輩たちが駅のホームに
ごった返している。
恥ずかしいんだろうなっと感じ取った。
いつになったらその恥ずかしさを打ち消して
堂々と歩けるのだろうかと疑問に思う。
「ねぇ、朔斗」
駅のホームに続いてる階段で降りていく朔斗に聞く。
「あ?」
ホームに電車が入り、雑音が響く。
「私たちって付き合ってるの?」
ホームのアナウンスで何と言ってるか
聞こえなかった朔斗は、もう一度梨花の方を
振り向いて聞き返す。
「ごめん、今、なんて言った?」
梨花は、朔斗の隣に移動して、車両に乗り込む。
「……聞こえてないなら、いいよ」
「え、おいって。もう1回言ってよ」
ささっと行く梨花を追いかけるが、
もう何も話さなかった。
梨花は端っこの座席に座って、
バックからイヤホンを取り出した。
1人の時間を作った。
何度も聞きたくない。
本当のこと聞いたら、傷つくかもしれない。
近くに朔斗が座ってても、気にしない。
シャットアウトした。
朔斗は空気を読んで真っ暗な外の景色を眺めた。
暗くなった車両の窓には
鏡のように映った自分の姿が見えた。
朔斗は、素直になれない自分が良くないのか。
いじわるするのが良くなかったのかと
少し反省していた。
梨花は、本当のことを聞かなくても
付き合えるという話を恵麻と美貴に
聞いていたのに、
先走ってしまったことを後悔していた。
どうしてうまくいかないんだろうと
音楽を聴きながら、ため息をつく。
終点の駅に着くまで沈黙がずっと続いた。
真っ暗な車窓に
タタタンタタタンと車両の走る音が響いていた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ
暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】
5歳の時、母が亡くなった。
原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。
そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。
これからは姉と呼ぶようにと言われた。
そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。
母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。
私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。
たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。
でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。
でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ……
今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。
でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。
私は耐えられなかった。
もうすべてに………
病が治る見込みだってないのに。
なんて滑稽なのだろう。
もういや……
誰からも愛されないのも
誰からも必要とされないのも
治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。
気付けば私は家の外に出ていた。
元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。
特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。
私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。
これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。

手放したくない理由
ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。
しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。
話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、
「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」
と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。
同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。
大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

結婚記念日をスルーされたので、離婚しても良いですか?
秋月一花
恋愛
本日、結婚記念日を迎えた。三周年のお祝いに、料理長が腕を振るってくれた。私は夫であるマハロを待っていた。……いつまで経っても帰ってこない、彼を。
……結婚記念日を過ぎてから帰って来た彼は、私との結婚記念日を覚えていないようだった。身体が弱いという幼馴染の見舞いに行って、そのまま食事をして戻って来たみたいだ。
彼と結婚してからずっとそう。私がデートをしてみたい、と言えば了承してくれるものの、当日幼馴染の女性が体調を崩して「後で埋め合わせするから」と彼女の元へ向かってしまう。埋め合わせなんて、この三年一度もされたことがありませんが?
もう我慢の限界というものです。
「離婚してください」
「一体何を言っているんだ、君は……そんなこと、出来るはずないだろう?」
白い結婚のため、可能ですよ? 知らないのですか?
あなたと離婚して、私は第二の人生を歩みます。
※カクヨム様にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる