愚かな弟妹達は偉くなっても俺に叱られる。

サイトウ純蒼

文字の大きさ
上 下
47 / 76
第六章「悪魔のルコ」

47.王様の褒美

しおりを挟む
「いや、大儀であった! 想像以上である!!」

 ヴェスタ公国との休戦協定、並びに同盟の申し出を受けたレフォード達は、ラフェル王国に戻り国王より賛美の言葉を受けていた。
 長年に渡る隣国との戦争。それを一時的とはいえ休戦に持ち込み、更に両国の悩みの種であった魔物対策で同盟を組みたいとの話はラフェルにとっても想定以上の収穫と言える。


「勿体ないお言葉。至極恐縮にございます」

 レフォードが片膝をつき頭を下げながら答える。国王が言う。

「楽にせい。正直お前達を疑う者がいたのも確かだが、誰もなし得なかった見事な功績。やはり余の目に狂いはなかったな。さあ、褒美を取らすぞ、欲しい物を言うてみい」

 国王の言葉に困った表情のレフォードが答える。


「いえ、特に欲しい物は……」

 弟妹達に会いたい。ただそれが今の願いである。国王が顎に手をやり少し考えてから言う。


「そうか、相変わらず欲のない奴め。ではこうしよう。レフォード、お前に『王家の剣』を授ける」

「は?」

 顔を上げて驚くレフォード。国王の言葉に直ぐに側近がどこかへ向かい、そして見事な装飾が施された一振りの剣を持って戻って来た。国王がそれを受け取りながら言う。


「これはラフェル王族が認めた者だけに渡す由緒ある剣だ。装飾も素晴らしいが、もちろん剣としても極上の品。一流の剣士であるお前にぴったりだろう。さ、遠慮せず受け取るが良い」

(え、え!? こ、困った……)

 腰に差している剣は以前ミタリアから貰った物。カッコいいから付けていただけで使ったことはない剣だが、さらに新しいのが増えることになるとは。戸惑うレフォードに国王が言う。


「遠慮しなくていいぞ。受け取るが良い」

 国王に言われ、さすがにレフォードも渋々王家の剣を受け取る。好きではあるが使えもしない剣が二本。剣を手にしたレフォードが深々と頭を下げて感謝を述べる。


「ありがとうございます。大切に使わせて頂きます」

「うむ」

 国王はそう言うと満足げに笑って頷く。レフォードの隣にいたミタリアが尋ねる。


「陛下。それでヴェスタ公国との同盟はいかがなされますでしょうか」

「無論、受けるつもりじゃ」

 ミタリア達の顔に安堵の表情が浮かぶ。大丈夫だと思っていたが、ここで同盟が締結できなければ、ある意味ウィリアム公に合わせる顔がない。国王が言う。


「同盟の調印式もそなたらに任せるつもりじゃ」

「え?」

 驚き顔を上げるレフォード達。休戦協定は成り行きで仕方なかったが、同盟までとなるとただの平民であるレフォードには荷が重い。唖然とするレフォードに国王が言う。

「今回の立役者のそなた以外に誰がおる? なに心配することはない。ただ笑って署名するだけだ。細かなことは政務官を同行させる。頼んだぞ、レフォードよ」

「はい……」

 真剣な顔の国王にレフォードも諦めたような顔となる。

「お前は既にラフェルの顔である。誰もなし得なかった戦争の終結を導いたのは、間違いなくそなたの功績。自信をもって行くがよい」

「御意」

 レフォードが頭を下げそれに答える。
 同席したミタリアとガイルも深く頭を下げ、その場を退出した。




「くくくっ、あー、さっきのレフォ兄の顔ったら、マジで笑えるわ~!!」

 ラフェル城内にある来客室に戻りながら、ようやく笑うことができるようになったガイルが言う。

「うるせえぞ、ガイル」

 レフォードが不満そうに呟く。

「だってよぉ~、あーいうの苦手なレフォ兄に、ぷぷぷっ、同盟の大使だって……」

 ガイルは笑いながら言う。
 自由気ままを好むレフォード。だから正騎士団勧誘も断ったし、兄弟を探すためにしがらみなしで動きたい。責任重大な敵国との同盟調停などまさにその対極に位置する役割だ。

「しかも剣まで貰っちゃって……。それ、二刀流かよ、くくくっ……」

 レフォードの腰に新たに差された新しい見事な剣。全く剣を使ったことを見たことのないガイルが笑いを堪えるのに必死になる。ミタリアがむっとして言う。


「ガイルお兄ちゃん、うるさいよ! お兄ちゃんはそれだけ凄いことをしたんだから当然でしょ!!」

「いや、そんなつもりはないんだが……」

 単にヴァーナを助けたかっただけ。孤児院の弟妹達にまた会いたい。ただそれだけの為に動いたのだが、何だか妙な方向に話が行ってしまっている。ミタリアが目を輝かせて言う。

「さあ、お兄ちゃん! すぐにヴェスタへ行く準備をしましょ!!」

「あ、ああ……」

 ヴェスタを離れる際にヴァーナからしつこく『早く戻って来い!』と言われたのを思い出し、渋々頷く。だがレフォードには別の想いがあった。


「仕方ねえからヴェスタで用事済ませて、とっととここに戻って来るぞ」

「うん、そうだね。お兄ちゃん。でも何か気になることでもあるの?」

 ミタリアがいつもの様子と少し違うレフォードに気付き尋ねる。


「ああ、残りの兄弟のうち身受け先が分かっているのがひとりだけいるんだ」

 それは八弟妹のひとり。ガイルが尋ねる。

「誰?」


「ルコだ。ルコはこのラフェル王国の商家に身受けされている」

「ルコちゃん!? そうだったんだ!!」

 ミタリアの頭に懐かしい孤児院時代の思い出が蘇る。ひとつ年上の姉。一緒に外を駆け回る活発な女の子ではなかったが、たくさんの思い出がある。


「だがな……」

 そう暗い顔をして言ったレフォードの背中から元気な声が掛けられる。


「おっさーーん!!!」

 その声の主、元『鷹の風』幹部三風牙のひとりライドが駆けて来る。レフォードが言う。


「よぉ、クソガキ。元気だったか?」

「ああ、元気だぞ! おっさんも元気そうだね!!」

 ライドは笑みを浮かべて答える。元主のガイルが言う。


「ライド、お前らスゲー頑張ってるそうだな!」

 ライドやジェイクと言った元蛮族の面々は、正騎士団と言う新たな仕事場を得て国の為に日々貢献している。ライドが胸を張って言う。


「そうだよ! 『風の鷹』の時も楽しかったけど、やっぱ人に感謝される仕事っていいよね!!」

 そう答えるライドはもう少年ではなくひとりの騎士であった。レフォードがライドの頭を撫でながら言う。


「ああ、そうだな。頑張れよ」

「おっさんもね! 活躍色々聞いているよ!!」

 ライドは全くその規格が読めない青髪の男を見上げて答える。

「まあ、大したことはしてねえつもりなんだが……」

 正気な感想。ただただ弟妹達に会いたい、無事を確かめたい。本当にそれだけだ。ライドが言う。


「じゃあ、またね! おっさん!!」

 手を上げて立ち去るライドにレフォードが言う。

「じゃあな。ちなみに俺はおっさんじゃねえぞ」

 ミタリアがそれを聞いて苦笑する。ガイルがライドが立ち去ったのを確認してからレフォードに尋ねる。


「なあ、レフォ兄」

「なんだ?」

 ガイルの顔が真剣になる。


「さっきのルコの話だけど、何かあったのか?」

 その言葉に笑顔だったミタリアも心配そうな顔となる。レフォードが真面目な顔になって答える。


「ああ、ルコがここラフェルの商家にやって来たの覚えていて、少し前にシルバーにその商家について調べて貰うよう頼んでおいたんだ」

「うん……」

 ガイルが小さく頷く。レフォードが言う。


「その結果を少し前に教えてくれてな……」

「どうだったの……?」

 何かを察したのか、ミタリアが泣きそうな顔で尋ねる。


「ああ、その商家は数年前にに襲撃され、家の者は使用人含めてすべて殺されたんだ」


「!!」

 体が震えるミタリア。ガイルが小さな声で尋ねる。


「レフォ兄……、じゃあルコは……」

 レフォードが首を振って答える。


「いや、分からない。記録によればそこにルコの名前はなかった」


「え、じゃあ、ルコちゃんは……??」

 一瞬嬉しそうな顔をするミタリアにレフォードが言う。


「生きているのか、どこに居るのか全く不明だ。だから同盟の件を片付けたらすぐに戻って来て、ルコを探そうと思う」

「賛成。大事な妹だもんな!」

 ガイルも頷いて賛同する。ミタリアも言う。


「そうよね! そうと決まったらエルクお兄ちゃんのお見舞行ってから、すぐに出発しよう!!」

「ああ、そうだな」

 レフォードもそれに頷く。


(ルコ……、何があったんだ。無事でいるのか……?)

 レフォードは廊下の窓から見えるラフェルの広い大地を見て、その幼い紫色の髪の妹のことを思い出した。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

処理中です...