愚かな弟妹達は偉くなっても俺に叱られる。

サイトウ純蒼

文字の大きさ
上 下
13 / 76
第二章「空腹のガイル」

13.美味しいパン

しおりを挟む
 蛮族の本拠地、周りを岩壁と川で囲まれた山中の天然の要塞。今日は新たな戦闘員の加入とあって朝から皆がそわそわした雰囲気に包まれている。

「今日はご馳走だよな??」

「ええ、たくさん作ってますよ!」

 戦闘員が今日の為に一生懸調理する料理人に尋ねる。
 食べることが大好きなガイルは、このような大切な日には戦闘員皆に豪華な料理を振舞う。普段は質素な食事しか食べられない戦闘員も今日ばかりは食事を心待ちにしている。
 拠点に向かって歩いていたレフォードに案内役の男が説明する。


「今日はお前ら新人の歓迎会だ。頭領のガイル様にナンバー2のジェイク様、それから幹部である三風牙さんふうがの三名も同席される。粗相のないようにな」

「ああ、分かった」

 レフォード自身気付いていないが紹介された幹部五名のうち、既にレンレン以外の四名と会っている。

「誰の下に付くか知らねえが、一生懸命頑張れよ」

「ありがとう」

 レフォードは軽く返事をして拠点へと向かう。




「さあ、着いたぞ」

 それはまさに山中にある極秘の砦。
 一見しただけではここに何かあるか分からないぐらい見事に隠されている。見張りの警備も厳しく、近付いただけで身に刺さるような視線を感じる。さすがここ最近世間を賑わしている蛮族だ。



「よく来てくれた。心から感謝する」

 内部は外見からは分からないほど強固な建物が建造されていた。すべて木製だが幾つも部屋があり活気に溢れている。さながら小さな村のようだ。
 レフォード達新入りはその中でのひと際大きな部屋に集められた。そこに現れた筋肉隆々の巨躯、髪を三つ編みにした辮髪べんぱつの男ジェイクが集まった皆に挨拶する。


「今日は皆の歓迎会だ。素晴らしい料理が振舞われる予定。是非楽しんでいって欲しい」

 レフォードの他に集められた数名、皆一見して強者だと分かる者ばかりだ。他の武闘大会で勝利した者、流れの孤高の戦士、名だたる傭兵など皆スカウトされてここに集まっている。ジェイクが言う。


「実力次第で富も食事も、そして女も選び放題だ。ああ、今回は女性もいたね。無論、男も選び放題ですよ」

 皆の視線がこれまた屈強そうな女戦士に集まる。



「ジェイク様、準備ができました」

 そこへ係りの者が現れてジェイクに告げる。

「ではみなさん、参りましょうか」

 その声に応じて皆が一斉に立ち上がった。




 歓迎式の会場は広い屋外の広場で行われた。
 石畳の床に、空は木々に溢れ太陽の日差しが心地良い。目を閉じれば小鳥や小動物の鳴き声が耳に響く。会場には大きなテーブルに豪華な食事が山盛りに盛られ、後方には一般戦闘員が集まりその開始を待っている。
 レフォード達は会場前方のテーブルに案内され座っている。そんな彼らに明るい少年の声が響いた。


「あー、おっさん、来た来た!!」

 緊張が抜けるような明るい声。レフォードが振り向くとそこには松葉杖をついたライドの姿があった。魔族から受けた足の傷がまだ癒えない。ただその顔は笑顔で一杯であった。


「よお、足は大丈夫か?」

 グレーのフード付きコートを着た金髪のレフォードが尋ねる。風体は武闘大会の時と全く同じ。ライドがレフォードに近付いて言う。


「うん、もう平気だよ! 仕事はまだできないけど全然大丈夫。それよりおっさん、ありがとう! 助けてくれて」

 ライドはようやく言えた感謝の言葉に嬉しくなる。

「気にすんな。言ったろ? ガキのお守は俺の仕事だって」

「ガキだけど僕、一応ここの幹部なんだぜ。三風牙って言うんだ。ねえ、おっさん。僕と一緒に仕事しようよ!」

 レフォードはそう言って笑う少年を見てようやくあの強さが理解できた。まだ幼いが幹部と言うならば納得も行く。年齢にとらわれない実力主義の集団というのは本当ようだ。



「おい、あの新人。ライドさんとあんなに親しげに話しているぞ」
「なんなんだ、あいつ?? いきなり幹部から勧誘受けているとかあり得んだろ??」

 そんなレフォードの下にジェイクもやって来る。


「レフォルドさん、いや、今日からは我々の仲間だ。レフォルド、よろしく頼みますよ」

「ああ、こちらこそ」

 一見荒っぽく見えるジェイクだが、実は中々の紳士。落ち着いた物腰で相手に圧力を掛けない。ライドが手を振って言う。


「じゃあ、おっさん。僕、あっちに座ってるね!」

 ライドはそう言って幹部席のある方を指差してから歩き出す。


(あれは……)

 レフォードはその指刺された幹部席に座る男を見て思い出す。


(あれはだいぶ前に街でやりあった男じゃねえか)

 ミタリアと泊った街で、偶然蛮族の商家襲撃に遭遇したレフォード。駆け付けた彼によって蹴散らされたが、幹部席に座るのはその際に対戦したリーダー格の男であった。


(通りで手際が良かった訳だ。まさか幹部だったとはな)

 レフォードが苦笑する。



「皆さん、ご静粛に。それでは新たな我らの仲間の歓迎会を始めます」

 三風牙が座り、皆の前に立ったジェイクが大きな声で話始める。


「現在我らは飛ぶ鳥の勢いで勢力を拡大しています。あの正騎士団にすら一目を置かれる存在。頭領ガイル様のご指導によって素晴らしき集団となりました」

 そう紹介するその頭領ガイルの姿はまだない。


「ただここ最近、その正騎士団との戦いも本格化し、また正体不明の『青髪の男』なる人物も現れています」

 ジェイクは昨晩の正騎士団歩兵隊長の襲撃で怪我を負った三風牙のフォーレとレンレンを見つめる。


(『青髪の男』? おいおい、それってまさか……)

 金髪のかつらを被ったレフォード。地毛は青髪である。


「そんな諸事情もあり、今日は我ら『鷹の風』に新たな戦力としてここに居る勇敢な戦士達を迎え入れました!」

 会場から起こる拍手。レフォード達新入りの数名は皆武骨な表情でそれを受ける。ジェイクが続ける。


「ではここで我らが頭領であるガイル様にご登場頂きます。ガイル様、どうぞ!!」

 その声と同時に会場前方にある階段から尖った黒髪の男が登って来る。会場に溢れる拍手。そのやや小柄な黒髪の男が片手を上げながら皆の前にやって来て言う。


「よお、みんな! 楽しくやってるかい??」

「ガイル様ああ!!」
「頭領っ!!!」

 歓声と拍手で会場が包まれる。ガイルは上機嫌で皆の声援に応える。


(やっぱり、ガイルじゃねえか……)

 フードに金髪のかつら、マスクをして変装したレフォードはその懐かしい顔を見て感極まる。


(大きくなったな。あの腕白だった悪戯小僧が随分立派になりやがって……)

 多くの人を引き連れその頂点に立つガイル。この皆からの大きな声は彼がやってきた証そのもの。レフォードは目頭が熱くなるのをぐっとこらえ考える。


(さて、どのタイミングで切り出すか。食事会の最中、いやそれとも終わった後の方がいいか……?)

 今日の状況によって臨機応変に対応しようと思っていたレフォード。切り出すタイミングを計る。ガイルが手にしたグラスを持って大声で言う。


「今日は新しい仲間の歓迎会だ!! 無礼講で行こうぜ、じゃあ、乾杯っ!!!」

 そう言って手にしたグラスを高々と持ち上げるガイル。それに呼応して皆もグラスを掲げる。そして賑やかな食事が始まった。皆が久し振りの豪華な食事に舌鼓を打つ。



「さてと、じゃあ新しく来てくれたみんなに、まずは感謝を示そうか」

 ガイルはレフォード達新人が座るテーブルの上座に座るとにこやかな顔で言った。同じくナンバー2のジェイク、そして幹部である三風牙もその隣に座る。ガイルが言う。


「さて話はまた後でゆっくり聞くとして、まずは存分に食べてくれよ」

 そう言ってテーブルに並べられた豪華な食事を指差す。


「じゃあ、遠慮なく頂くぜ」

 スカウトされた新人の男がそう言って食べ始める。

「うめえ!! こりゃスゲエ」

 男の顔が自然とほころぶ。他のメンバー達も次々と食べ始める。美味しい料理に緊張していた場が和み始める。ガイルも上機嫌で目の前にある料理に手を伸ばす。


「あー、ハラ減った」

 ガブリ

 そう言って大きな肉の塊を口にしたガイルの動きが止まる。遠くから見ていた料理人の顔が青ざめる。


「なんだこりゃ!!!!」

 ガイルは突如大きな声でそう叫び、手にしていた肉を床に投げ捨てる。蛮族達からすれば見慣れた光景。ただ新しく招かれた者達は驚き顔を上げる。


「やり直しだ!! ちゃんと作って来い!!!」

 ガチャン、バリンバリン!!!

 そう言って今度はテーブルにあった料理を手で叩き落とす。目を背ける蛮族達。新しく来た者達は異様な光景に唖然とする。


「ん、おっさん??」

 そんな中、フードを被った金髪の男がひとりすっと立ち上がる。近くに座っていたライドがその男レフォードに声を掛ける。


「おっさん、どうしたの??」

 明らかに様子がおかしい。レフォードは黙ったままゆっくりと上座に座る頭領の元へと歩き出す。


「レフォルド、どうした……?」

 彼に気付いたジェイクもその名を呼ぶ。


「あ? どうしたんだ、お前? 足りねえのか??」

 椅子に座るガイルの真横まで来たレフォード。それに気付いたガイルがフードの男を見上げて尋ねる。そして彼の目に振り上げられたが映った。


「何やってんだ、お前っ!!!!」


 ガン!!!!

「ぎゃっ!!!」

 振り上げられたレフォードの拳が、座っていたガイルの頬に炸裂。そのままガイルが音を立てて床に叩きつけられる。唖然とする周りの者達。ジェイクが立ち上がって叫ぶ。


「き、貴様っ、何をしている!! レフォルドっ!!!!」

 激しい怒気を含んだ声。ただガイルの胸元を掴んだレフォードが横目で見ながらそれを一喝する。


中だ。下がってろ!!」


 ドン!!! バキバキ、バリバリバリ……


 同時に石畳を拳で殴りつけるレフォード。その衝撃で床に穴が開き、バリバリと音を立てて床が割れて行く。


(ううっ……)

『鷹の風』ナンバー2のジェイクは動けなかった。一喝されただけで体が金縛りにあったかのように動けない。動いたらやられる、彼の本能がそう告げていた。



「あ、あ……」

 レフォードに胸元を掴まれたガイル。
 その目に映るのは殴った際に金色のかつらがずれ落ち露出したの髪。


「食べ物を粗末にするなと言っただろ。忘れたのか!!!」


 ガン!!!

「ぎゃっ!!」

 そして尖った黒髪に落とされるレフォードのげんこつ。
 痛い。痛い筈なのにガイルの目には涙で溢れていた。レフォードが周りに散乱した料理を拾いガイルの口へと運ぶ。


「さあ、食べろ。お前が落としたものだ。全て食べろ」

 そう言って無理やりガイルの口に詰め込む。

「うぐっ、ぐぐぐっ……」

 ガイルにはもう抵抗する気持ちはなかった。されるがままの状態。でもそれで良かった。


「もぐもぐもぐ……」

 口に詰め込まれた料理を必死に食べるガイル。レフォードはそれを見て彼を座らせて大きく頷く。ガイルの目からは大粒の涙。震える声で言う。


「レフォにい……、レフォ兄なんだね……」


 レフォードは笑顔で被っていたフードを外し答える。

「ああ、そうだ。ガイル。大きくなったな」


「レフォ兄!!!!」

 ガイルはまるで子供のような声を出しレフォードに抱き着く。


「レフォ兄、レフォ兄、会いたかったよぉ!!!!」

 大声で泣くガイルの背中を何度も優しく撫でるレフォード。


「俺も会いたかった。本当に立派になったな」

「レフォ兄、俺……」

 ガイルは改めて長兄レフォードを見つめる。変わらぬ兄。大きな優しさはあの当時と同じだ。レフォードが落ちていたパンを拾い、半分にちぎり差し出して言う。


「食べな」

「うん……」

 ガイルはそれを受け取り口に含む。


 ――美味しい


 ガイルの体を心地良い衝撃が走り抜ける。
 先程まで何の味もなかったパン。それが今は体が溶けるほど美味く感じる。


(ああ、そうか。俺は腹が減っていたんじゃないんだ。これを、これを求めていたんだ……)

 ガイルは気が付いた。
 お腹が減っていたんじゃない。自分が欲しかったのは家族からの愛が込められた想い。げんこつすら愛しく感じる家族の存在。


「レフォ兄、パン、美味しいよ……」

 涙を流してそうつぶやくガイルの頭をレフォードが撫でながら言う。


「ああ、そうだろ。腹いっぱい食べな」

「うん……」

 床に座ったままふたりが涙を流しながら話す。三風牙のライドが松葉杖をつきながら近付いて言う。


「おっさん、あんた、一体……」

 レフォードが笑顔で答える。


「言っただろ。俺の仕事はガキのだって」

 腕白で子供っぽいところがあったガイル。そんな彼を初めて本当に子供みたいだとそれを見ていた周りの者達は思った。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...