上 下
28 / 89
第二章「騎士ロレンツ誕生」

28.思惑と思惑と、予想外の思惑。

しおりを挟む
(あれ、私……?)

 アンナは窓から入る明るい日差しで目が覚めた。


「うっ……」

 同時に襲う二日酔いという重い頭痛。頭の奥の方をずきんずきんと鉛で叩いたかの様な鈍い痛みが襲う。アンナが昨夜のことを思い出す。


「えっと、私、確かお酒を飲んで……」

 部屋でひとり酒を飲み始めたのは覚えている。


「え?」

 そして気付く見慣れないベッド。
 青いシーツに、漂う男臭。そしてそのベッドの上に吐き出された嘔吐物。アンナの顔が青くなる。


(やだ、私……、また酔ってあいつのベッドで寝かされてる……)

 しかもお決まりのゲロ。自分は一体どれだけあいつにゲロを吐き掛ければ気が済むのだろうか。アンナが痛む頭を抑えながら起き上がり大きな声で言う。


「ちょ、ちょっとおお、ロレンツーーーっ!!!」

 響くアンナの声。しかし何も返事がない。


(あ、あいつ、まさか酔った私にいかがわしいことを!? そ、そりゃ、こんなに可愛くて魅力的だから手を出さないはずはないわよね!!!)

 アンナは壁に手をつきながらロレンツの寝室のドアを開け叫ぶ。


「ちょっとロレンツ!! これは一体どういうこと……、あれ?」

 広いリビング。
 朝のまぶしい光が注ぐ部屋にはもう誰も居ない。アンナがむっとしながら言う。


「ど、どうなっているのよ、一体!!」

 自分をベッドに連れ込んでおきながらその主がいないなんてあり得ない。アンナは怒りを抑えつつ水を飲むためにキッチンの方へと歩く。そしてテーブルの上に置かれたメモに気付いた。


「あれ? 何かしら」

 アンナがメモを手にする。
 そこには昨晩部屋の前で自分が酔って倒れていたこと、仕方なしにイコと一緒にベッドに連れて来て寝かせたこと。そして朝になったからイコは学校へ、自分は所用で出かけることが書かれてあった。


「これって、私が悪いんじゃん……」

 徐々に思い出される昨晩の記憶。
 確かに酔って部屋に向かったことや、太い腕に抱えられてベッドに寝かされたことがうっすらと蘇る。


「やだ、恥ずかしい……」

 急に乙女のようになって恥ずかしがるアンナ。そして思い出す。


「あっ!! あいつ、確かあの女とデートぉ……、いつつつっ……」

 頭痛に耐えつつ、アンナは昨晩あの色っぽい女、ミンファがロレンツが王都に一緒に出掛ける約束をしていたのを思い出す。


「ゆ、許さないわ!! 私の『護衛職』のくせに他の女と出掛けるなんて!!!」

 アンナはそう言うと外出する準備のため自分の部屋へと急ぎ戻って行った。





「あ、おはようございます。ロレロレ様……」

 王都噴水前。
 たくさんの王都民が集まるランドマーク的な広場。待ち合わせをする人や買い物を楽しむ人など平日でもたくさんの人で賑わっている。ロレンツが噴水の前にいたミンファに声を掛ける。

「よお、待たせたな」

「い、いえ、そんなことは……」

 ミンファは恥ずかしそうに下を向いて答える。
 今日の衣装は昨晩とは打って変わって純白のワンピース。太陽の光を浴びて輝く銀色の長髪には大きなリボン。頭には大きなつば広帽、手には小さな籐のカバンを持ちまさに『清楚』を体現化したような女の子である。
 ミンファにとってはほとんど来たことのない王都の噴水広場。少しどきどきしながらロレンツが来るのを待っていた。ロレンツが言う。


「可愛い服じゃねえか、似合ってるぜ」

(え!?)

 ミンファのどきどきが更に大きくなる。
 不安だったいつもの自分の服装。子供っぽい服で笑われたらどうしようと思いながらも、『好きな服で来い』と言われた昨晩の言葉を思い出し大好きなワンピースを着てきた。


「あ、ありがとうございます……」

 ミンファが赤くなって答える。
 大都会であるネガーベルの王都。自分のような田舎者はきっと馬鹿にされると思っていたミンファは、その認めて貰えるような嬉しい言葉が心に沁みて行くのを感じる。ミンファが言う。


「あの、ロレロレ様も素敵です……」

 それはミンファの心からの言葉であった。


「ああ、で、どうする?」

 ロレンツの言葉にミンファが答える。


「あ、あの、私、王都ってよく知らないんです。良ければ教えて貰えませんか?」

 ロレンツが頭を掻きながら答える。


「俺もよく知らねえんだ。まだ来て日が浅いからな」

「え? ぷ、ぷぷっ、くすくす……」

 それを聞いて口に手を当ててミンファが笑う。


「そうなんですか? 意外です。じゃあ、一緒に歩きましょうか」

 そう言ってミンファがロレンツの太い腕に手を絡める。


「お、おい……」

 少し驚いたロレンツが声を出す。ミンファが嬉しそうに言う。


「いいんです。これでお願いします」

「……分かった。でいいんだな?」


「はい!」

 ミンファとロレンツは腕を組みながら歩き出す。



(……とりあえず最初は上手く行ったようだわね)

 それを少し離れた場所から隠れて見つめる真っ赤なフードを被った女。
 そのフードから出る美しい艶のある赤髪。ミセルは大きなサングラスをずらしながら歩き行くふたりを見つめる。


「ロレロレが女好きだったとはね。意外ですわ……」

 ミセルは気付かれないようふたりの後をそっとつけた。





「うわー、これとっても美味しいですね! ロレロレ様も食べたことあるんですか?」

 ミンファとロレンツは通り沿いにあったオープンテラスのカフェに入り、名物だというドーナツのようなデザートを食べていた。外はサクッとしているのに中はしっとりと柔らかい。ほどほどの甘味がコーヒーとよく合う。ロレンツが答える。


「知らぬ。初めて食べた」

 無表情でそれに答えるロレンツ。それを笑顔で受けるミンファ。
 だがお互い頭では全く別のことを考えていた。


(この人、きっと全部知っているんだわ。私が置かれた状況も、計画のことも……)

 ミンファは目の前に座る男を見て、自分に課せられた指示がとても困難であることを感じ取っていた。王家の『護衛職』を務めるだけの男。下手な策略など通じるはずがない。


(やれやれ、また赤髪の嬢ちゃんか……)

 コーヒーカップを手にしたロレンツは、背後の影から放たれるミセルの気配をひしひしと感じていた。ハニートラップとまではいかないが女を利用した策略は、マサルト軍人時代にも似たような経験がある。
 しかも今回は非常に分かりやすい。昨日ミンファを襲った男共だが、まったくを発していなかった。命をかけた死線をくぐり抜けて生きたロレンツ。相手が本気なのかそうでないのかはその発せられるオーラのようなものですぐに分かる。


(まあ、さしずめこの銀髪の嬢ちゃんを俺に寄こして情報か、もしくは仲間にでもしたいのだろうな)

 昨晩彼女がやって来た時に、あえてイコには能力を使わせなかった。それほど簡単に推測できる今回の事態。ここに住むことに決めた以上ある程度のことは覚悟しており、この程度は想定済みであった。ロレンツが言う。



「今日一日付き合えば、とりあえず納得してくれるのかい?」

「はい、ありがとうございます……」

 その納得する相手はもちろん依頼主であるジャスター家。ふたりはあえてそれを口にしないが、お互いきちんと理解していた。


「俺で協力できることがあれば言ってくれ。できる範囲で手伝う。もしどうしようもなくなったら相談してくれ。まあ、その辺の判断は嬢ちゃんに任せるがな」

 ロレンツは静かにコーヒーを飲みながら言う。


「はい、ありがとうございます……」

 ミンファは心の中で白旗を上げていた。
 相手の方が上手。とても自分が策を練って落とせるような男でない。


(だとしたら純粋に、真心をもって彼を落とすしかないわ……)

 ミンファはそれが自分に出来る最善の方法だと思った。ひとりの女として彼を落とす。結局はそれが一番いい。そう思いながらもミンファは自分に言い聞かす。


(だけど私が、私が彼に惹かれないように気を付けなきゃ……)

 ちょっと気を許せば彼に奪われるかもしれない自分の心。その心にミンファは鉄の鎖を何重にも掛けた。




(な、なんなのあれは!!!!!)

 その金髪の女性は怒っていた。
 刺客ミンファについてはほぼ完璧に対処したロレンツ。敵から送られたミンファをある意味完璧に返り討ちにした。すべてがロレンツの思い通りであった。
 ただ、そんな彼にも思っても見なかった事態が進行していた。


(わ、私の『護衛職』のくせに、な、なんで、あんな女とっ!!!!!)

 それはアンナ。
 フード付きのコートにマスク、サングラス。
 完璧な変装でロレンツを探しに来た彼女は、休日に他の女と密会するロレンツを見つけひとり激怒していた。敵対心を持たない彼女の気配は、ミセルにのみ集中していたロレンツには届かなかった。



 そしてロレンツにとってもうひとつ、思っても見なかった事態が起きていた。

「おいおい、なんてこった……」

 夕方前、ミンファと別れて自室に戻ったロレンツは、ゲロまみれの自分のベッドを見て深いため息をついた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

―異質― 邂逅の編/日本国の〝隊〟、その異世界を巡る叙事詩――《第一部完結》

EPIC
SF
日本国の混成1個中隊、そして超常的存在。異世界へ―― とある別の歴史を歩んだ世界。 その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。 第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる―― 日本国陸隊の有事官、――〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟。 歪で醜く禍々しい容姿と、常識外れの身体能力、そしてスタンスを持つ、隊員として非常に異質な存在である彼。 そんな隊員である制刻は、陸隊の行う大規模な演習に参加中であったが、その最中に取った一時的な休眠の途中で、不可解な空間へと導かれる。そして、そこで会った作業服と白衣姿の謎の人物からこう告げられた。 「異なる世界から我々の世界に、殴り込みを掛けようとしている奴らがいる。先手を打ちその世界に踏み込み、この企みを潰せ」――と。 そして再び目を覚ました時、制刻は――そして制刻の所属する普通科小隊を始めとする、各職種混成の約一個中隊は。剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する未知の世界へと降り立っていた――。 制刻を始めとする異質な隊員等。 そして問題部隊、〝第54普通科連隊〟を始めとする各部隊。 元居た世界の常識が通用しないその異世界を、それを越える常識外れな存在が、掻き乱し始める。 〇案内と注意 1) このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。 2) 部隊規模(始めは中隊規模)での転移物となります。 3) チャプター3くらいまでは単一事件をいくつか描き、チャプター4くらいから単一事件を混ぜつつ、一つの大筋にだんだん乗っていく流れになっています。 4) 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。ぶっ飛んでます。かなりなんでも有りです。 5) 小説家になろう、カクヨムにてすでに投稿済のものになりますが、そちらより一話当たり分量を多くして話数を減らす整理のし直しを行っています。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

転生したら王族だった

みみっく
ファンタジー
異世界に転生した若い男の子レイニーは、王族として生まれ変わり、強力なスキルや魔法を持つ。彼の最大の願望は、人間界で種族を問わずに平和に暮らすこと。前世では得られなかった魔法やスキル、さらに不思議な力が宿るアイテムに強い興味を抱き大喜びの日々を送っていた。 レイニーは異種族の友人たちと出会い、共に育つことで異種族との絆を深めていく。しかし……

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~

斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている 酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚

処理中です...