1 / 49
本編
天敵
しおりを挟む
「獅貴。何度その髪を直せと言ったらわかるんだ」
目の前の茶髪にパーマを緩くかけた派手な男にため息をつく。
グレーのブレザーも着用せず、ベストを着ているけれど指定のものではない。
ネクタイもせずにシャツのボタンを数個開けて、高そうなネックレスを見せつけている。腕にも高そうな時計だ。
鼻筋が通っていて、アーモンド型の瞳にはハッキリとした意思が見える男だった。
2年の同じクラスなのに、久しぶりに廊下でばったり会った。
授業に出なくても学園に来れば出席扱い。
幼い頃から一通りの教育を受けていて成績は優秀。
自分がかけている眼鏡のブリッジの部分をクイっと上げて、神宮寺獅貴を厳しい視線でジッと見つめれば、獅貴の薄い唇が弧を描いた。
「兎和は、いつもうるさいね。この学園で僕にそんな事言うのは兎和だけだ」
「風紀委員が注意しなくてどうする」
「どうして兎和は僕にビビらないの?」
それは、俺が一般人だからだ!
ビビる以前に、両親がいなくて神宮寺と関わり合いなんて全くないのでビビる必要がない。
そんな事口が裂けても言えないが……。
この来栖学園高等部は、家柄の良い金持ちの子息が通う名門の男子校だった。
この学園では、知られてはいけない事がある。
それは──自分が一般人である事だ。
暇を持て余した金持ち子息達は、生徒の中に一般人がいると知ると、寄ってたかってイジメたがる。
殴られたり蹴られたり、パシリにされたり、性欲処理に使われたり……。
奴隷と称してもてあそばれる。
一般人か、或いは落ちぶれた元金持ち達は、奴隷にならない為に自分の真実を隠す。
そこまでしてこの学園を卒業したがるのは、やはり名門校の学歴は絶大な効果を発揮するからだった。
そんな学園にどうして俺が通えているのかと言うと、学園の理事長と俺の父親が親友だった事から始まっている。
両親と弟と親子四人で暮らしていたが、両親は俺が小学生の時に交通事故で亡くなってしまった。
頼る親戚もいなくて未来が絶望しかないように思えた。
そんな時に、父の親友だという人が現れた。
それが、理事長だった。
その後、理事長が色々と面倒を見てくれた。
この学園の初等部に入学もさせてくれた。
その恩に報いるために、勉強をずっと頑張った。
そのおかげで、特待生として学費を免除され、高等部になってもこの学園にどうにか通えている。
この学園の現状は、いくら大人が注意した所で変わらない。
それどころか、先生達ですら脅されたりするらしい。
理事長も財閥の子息の扱いは難しく、表面では優等生を気取る学園の生徒達の扱いに困っていた。
そうなると、生徒同士でどうにかするしかない。
少しでも、いつも助けてくれている理事長の役に立てたらいい。
そう思って風紀委員になった。
「兎和って理事長の愛人って本当? 来栖の家に住んでるの?」
この噂は、不愉快極まりない。
理事長がそんな人の訳ないだろ。
「くだらない」
「僕とも遊んでくれない?」
クスクスと笑う獅貴を睨みつける。
「兎和がやらしてくれるなら、髪染めてもいいよ」
「ふざけるな」
睨んでも面白そうに笑うのが気に入らない。
獅貴の隣にいる奴らもニヤニヤ、クスクスと笑うので気に入らない。
そもそもこいつらの全てが気に入らない。
獅貴は、この学園で一番の権力を持つほどの大企業の一人息子。
その両サイドにいる南條院圭虎も、楢伊達穂鷹も、獅貴に次ぐ大企業の子息達だ。
こいつらがイジメをやめろといえば、イジメなんてなくなるはずなのにそれをしない。
むしろ、この学園の現状を楽しんでいる最低の奴らだった。
「兎和、一回でいいからやらしてよ。お前のその澄ました顔が歪むの見てみたいな……」
妖しく微笑みながら、ズイッと近付いてきた獅貴を蔑んだ目で見る。
そうやって見つめても、クスクスと楽しそうだ。
「授業に出ろ」
「やらせてくれたらね……」
また一歩距離を詰められる。
俺よりも少し身長が高いから目線は上だ。
それでも視線を逸らすことはしなかった。
逸らしたら負けな気がする。
「お前達、授業になるぞ」
先生に注意されて、獅貴は肩を竦める。
「もう行こっと」
獅貴は、踵を返して手をヒラヒラと振りながら歩いていく。
今日もあいつは授業に出ないらしい……。
その背中を見送りながらため息をついた。
目の前の茶髪にパーマを緩くかけた派手な男にため息をつく。
グレーのブレザーも着用せず、ベストを着ているけれど指定のものではない。
ネクタイもせずにシャツのボタンを数個開けて、高そうなネックレスを見せつけている。腕にも高そうな時計だ。
鼻筋が通っていて、アーモンド型の瞳にはハッキリとした意思が見える男だった。
2年の同じクラスなのに、久しぶりに廊下でばったり会った。
授業に出なくても学園に来れば出席扱い。
幼い頃から一通りの教育を受けていて成績は優秀。
自分がかけている眼鏡のブリッジの部分をクイっと上げて、神宮寺獅貴を厳しい視線でジッと見つめれば、獅貴の薄い唇が弧を描いた。
「兎和は、いつもうるさいね。この学園で僕にそんな事言うのは兎和だけだ」
「風紀委員が注意しなくてどうする」
「どうして兎和は僕にビビらないの?」
それは、俺が一般人だからだ!
ビビる以前に、両親がいなくて神宮寺と関わり合いなんて全くないのでビビる必要がない。
そんな事口が裂けても言えないが……。
この来栖学園高等部は、家柄の良い金持ちの子息が通う名門の男子校だった。
この学園では、知られてはいけない事がある。
それは──自分が一般人である事だ。
暇を持て余した金持ち子息達は、生徒の中に一般人がいると知ると、寄ってたかってイジメたがる。
殴られたり蹴られたり、パシリにされたり、性欲処理に使われたり……。
奴隷と称してもてあそばれる。
一般人か、或いは落ちぶれた元金持ち達は、奴隷にならない為に自分の真実を隠す。
そこまでしてこの学園を卒業したがるのは、やはり名門校の学歴は絶大な効果を発揮するからだった。
そんな学園にどうして俺が通えているのかと言うと、学園の理事長と俺の父親が親友だった事から始まっている。
両親と弟と親子四人で暮らしていたが、両親は俺が小学生の時に交通事故で亡くなってしまった。
頼る親戚もいなくて未来が絶望しかないように思えた。
そんな時に、父の親友だという人が現れた。
それが、理事長だった。
その後、理事長が色々と面倒を見てくれた。
この学園の初等部に入学もさせてくれた。
その恩に報いるために、勉強をずっと頑張った。
そのおかげで、特待生として学費を免除され、高等部になってもこの学園にどうにか通えている。
この学園の現状は、いくら大人が注意した所で変わらない。
それどころか、先生達ですら脅されたりするらしい。
理事長も財閥の子息の扱いは難しく、表面では優等生を気取る学園の生徒達の扱いに困っていた。
そうなると、生徒同士でどうにかするしかない。
少しでも、いつも助けてくれている理事長の役に立てたらいい。
そう思って風紀委員になった。
「兎和って理事長の愛人って本当? 来栖の家に住んでるの?」
この噂は、不愉快極まりない。
理事長がそんな人の訳ないだろ。
「くだらない」
「僕とも遊んでくれない?」
クスクスと笑う獅貴を睨みつける。
「兎和がやらしてくれるなら、髪染めてもいいよ」
「ふざけるな」
睨んでも面白そうに笑うのが気に入らない。
獅貴の隣にいる奴らもニヤニヤ、クスクスと笑うので気に入らない。
そもそもこいつらの全てが気に入らない。
獅貴は、この学園で一番の権力を持つほどの大企業の一人息子。
その両サイドにいる南條院圭虎も、楢伊達穂鷹も、獅貴に次ぐ大企業の子息達だ。
こいつらがイジメをやめろといえば、イジメなんてなくなるはずなのにそれをしない。
むしろ、この学園の現状を楽しんでいる最低の奴らだった。
「兎和、一回でいいからやらしてよ。お前のその澄ました顔が歪むの見てみたいな……」
妖しく微笑みながら、ズイッと近付いてきた獅貴を蔑んだ目で見る。
そうやって見つめても、クスクスと楽しそうだ。
「授業に出ろ」
「やらせてくれたらね……」
また一歩距離を詰められる。
俺よりも少し身長が高いから目線は上だ。
それでも視線を逸らすことはしなかった。
逸らしたら負けな気がする。
「お前達、授業になるぞ」
先生に注意されて、獅貴は肩を竦める。
「もう行こっと」
獅貴は、踵を返して手をヒラヒラと振りながら歩いていく。
今日もあいつは授業に出ないらしい……。
その背中を見送りながらため息をついた。
43
お気に入りに追加
982
あなたにおすすめの小説

悪役令息シャルル様はドSな家から脱出したい
椿
BL
ドSな両親から生まれ、使用人がほぼ全員ドMなせいで、本人に特殊な嗜好はないにも関わらずSの振る舞いが発作のように出てしまう(不本意)シャルル。
その悪癖を正しく自覚し、学園でも息を潜めるように過ごしていた彼だが、ひょんなことからみんなのアイドルことミシェル(ドM)に懐かれてしまい、ついつい出てしまう暴言に周囲からの勘違いは加速。婚約者である王子の二コラにも「甘えるな」と冷たく突き放され、「このままなら婚約を破棄する」と言われてしまって……。
婚約破棄は…それだけは困る!!王子との、ニコラとの結婚だけが、俺があのドSな実家から安全に抜け出すことができる唯一の希望なのに!!
婚約破棄、もとい安全な家出計画の破綻を回避するために、SとかMとかに囲まれてる悪役令息(勘違い)受けが頑張る話。
攻めズ
ノーマルなクール王子
ドMぶりっ子
ドS従者
×
Sムーブに悩むツッコミぼっち受け
作者はSMについて無知です。温かい目で見てください。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜のたまにシリアス
・話の流れが遅い


イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。

病んでる愛はゲームの世界で充分です!
書鈴 夏(ショベルカー)
BL
ヤンデレゲームが好きな平凡男子高校生、田山直也。
幼馴染の一条翔に呆れられながらも、今日もゲームに勤しんでいた。
席替えで隣になった大人しい目隠れ生徒との交流を始め、周りの生徒たちから重い愛を現実でも向けられるようになってしまう。
田山の明日はどっちだ!!
ヤンデレ大好き普通の男子高校生、田山直也がなんやかんやあってヤンデレ男子たちに執着される話です。
BL大賞参加作品です。よろしくお願いします。
11/21
本編一旦完結になります。小話ができ次第追加していきます。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる