189 / 305
対立しているところ、交流があるところ
LINEとYahoo
しおりを挟むヤフーとLINEの経営統合、両社が最終合意。合併完了は2020年10月の予定
11月に発表されたヤフー(Yahoo! Japan)親会社のZホールディングスとLINEの経営統合について、本日23日、両社の親会社のソフトバンクとNAVERの4社で経営統合に関する最終合意に至ったと発表されました。
合併のプロセスは2020年10月までに順次実行される予定。最終的には新生ZホールディングスがソフトバンクとNAVERが50%ずつ出資する共同保有の企業となり、LINEはその傘下企業として統合される形になります。
Yahoo! JapanとLINEは多くの分野で競合していますが、ヤフーはWebポータルが強く利用者層は高年齢層が中心。LINEはアプリを軸にサービスを抱えて、特に若年層に支持を集めているといった点で違いがあり、相互補完的な合併になります。
また、両社が展開するスマホ決済やニュース配信ポータルなどの分野では、合併後に大きなシェアを持つ事業者となる見込みです。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
スーパー戦隊すみっこ語り
九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
日曜朝のお約束。スーパー戦隊に登場した味のある脇役たちを語ります。
100%筆者の趣味で書かれています。
※他の投稿サイトでも公開しています。
表紙は、画像生成AIで出力したイラストです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる