緊急地震対策

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
82 / 650
地震対策緊急本部作りました。

2016.12.28 震度6になるまでの地震の動き (2016年9月)

しおりを挟む

条件を、○ ✖︎ に当てはめることにします。


質問は、3つだけです。


2016年9月の地震をチェック


地震発生    全5件



2016年09月09日 23時18分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 36.7度
経度 東経 140.5度
震源 マグニチュード M4.1
深さ 約100km


質問1.     ○

質問2.       ○

質問3.       ○   B


2016年09月12日 10時06分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.6度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M2.6
深さ 約10km


質問1.     ○

質問2.       ○

質問3.       ○   A


2016年09月22日 21時07分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.4度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約50km


質問1.     ○

質問2.       ✖︎   条件設定より、0.1ズレました

質問3.       ✖︎     条件より、10km浅い場所で、地震発生


2016年09月24日 15時10分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.8度
経度 東経 140.7度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約10km


質問1.     ○

質問2.       ○

質問3.       ○   A


2016年09月26日 06時16分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.7度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約10km


質問1.     ○

質問2.       ○

質問3.       ○   A



結果、9月は、確率87%です。
しおりを挟む

処理中です...