62 / 361
令和元年12月2日、12月3日 HEROにはなれない。
『令和』門出の曲 彩りのある時代になることを願って ( ※ある方のコメントを引用 )
しおりを挟む『彩り』
Mr.Children
発売日 : 2007年03月14日
作詞 : 桜井和寿
作曲 : 桜井和寿
ただ目の前に並べられた仕事を手際よくこなしてく
コーヒーを相棒にして
いいさ 誰が褒めるでもないけど
小さなプライドをこの胸に 勲章みたいに付けて
僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく
そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 少ないけど 赤 黄色 緑
今 社会とか世界のどこかで起きる大きな出来事を
取り上げて議論して
少し自分が高尚な人種になれた気がして
夜が明けて また小さな庶民
憧れにはほど遠くって 手を伸ばしても届かなくて
カタログは付箋したまんま ゴミ箱へと捨てるのがオチ
そして些細な生き甲斐は 時に馬鹿馬鹿しく思える
あわてて僕は彩(いろ)を探す
にじんでいても 金 銀 紫
ただいま
おかえり
なんてことのない作業が この世界を回り回って
何処の誰かも知らない人の笑い声を作ってゆく
そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 増やしていく 水色 オレンジ
なんてことのない作業が 回り回り回り回って
今 僕の目の前の人の笑い顔を作ってゆく
そんな確かな生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 頬が染まる 温かなピンク
増やしていく きれいな彩り
ヤバい。 笑いながら涙だしてる。
傍目から見たら、私ぜったい変な人。
今日、知りました。
ミスチルが、現メンバーにより結成されたのは、1989年…
つまり、昭和から平成に変わる節目の年なんですね。
Mr.Childrenのプロフィール | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/prof/17382/profile/
より転載
Mr.Children(ミスターチルドレン) 桜井和寿(Vo)、田原健一(G)、中川敬輔(B)、鈴木英哉(Dr)によるロックバンド。同級生だった桜井、田原、中川が前身バンドを組み、1989年に現メンバーにより結成。1992年5月、アルバム『Everything』でメジャーデビュー。1994年発売のシングル「innocent world」は、『オリコン年間シングルランキング』1位に輝き、同曲で『第36回 日本レコード大賞』を受賞。1994年~96年上半期に発売したシングルは全て、100万枚を突破するという偉業を達成。2004年のシングル「Sign」では、バンドとして史上初となる2度目の『日本レコード大賞』を受賞した。
YouTubeで、『彩り』を聴いていたら、こんなコメントを見つけました。
『令和』門出の曲 彩りのある時代になることを願って
同感です!!
『彩り』と言えば、シンクロして思い出すのが、斉藤和義さんの『虹』です。
Greeをしていた時代、勝手に自分への応援歌として選曲させて頂いてました。
今日、こんな情報を知りました。
[斉藤和義] 15周年記念シングル「虹」リリース - 音楽ナタリー
2007/06/21 · シングル
「君は僕のなにを好きになったんだろう/ベリー ベリー ストロング ~アイネクライネ~」を6月20日にリリース
ミスチルの『彩り』と、斉藤和義さんの『虹』
リリースされたのは、同じ年だったんですね。
私が、ミスチルの『彩り』を聴いたのは、数年前です。
自分が聴いた時期が違っていたから、まさか同年のリリースだとは知りませんでした。
そして、今流行っている、米津玄師さんの『パプリカ』も彩り豊かな曲…
その繋がりがなんか嬉しい。
まとめました。
『彩り』ミスター・チルドレン 2007年3月14日 リリース
『虹』 斉藤和義 2007年6月21日 リリース
『パプリカ』米津玄師 2018年8月15日 リリース
色とりどりな曲、いいですね。
先日見た、『今夜ロマンス劇場で』
白黒映画から飛び出したお姫様が現れた。
色のない世界から色を付けるシーンが良かった~。
色々なアーティストの方のMVコメントを見て、“宝探し”をしています。
『令和』門出の曲 彩りのある時代になることを願って
時代のテーマになりそう。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
10月の満月 ハンターズムーン
鏡子 (きょうこ)
エッセイ・ノンフィクション
正体は何者であるか?
だんだん全貌が見えてきました。
私のスマホのハッキングしているのは誰なのか?
どの組織に繋がるのか?謎を追いかけます。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる