🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
3,838 / 4,110
第179章 お月様を観ながら、謎解きをしている。

慣習は、変えられ、法律は、変えられる。

しおりを挟む

《慣習は、変えられ、法律は、変えられる。》

時代と共に、その時代に生きる人たちにとって都合の良いように、様々なことが変化していく。


「十月十日が、体育の日でなくなったのはいつだったっけ?」


ネットで調べれば直ぐに分かるだろうけど、敢えて調べない。



十月十日が、体育の日じゃなくなったことは、私にとってショックなことだったけど、それを書けばまた長くなりそうだから、今回は書くのを遠慮しとこう。



昨年の今頃
《旧暦の十月の十日には、「十日夜」と呼ばれる行事があり、観月の慣習もあった》と知る。




お月様に纏わる色々な秘密を知る度に、夜空を見上げる。



今年の十月の十日は、「下弦の月(半月)」だった。




台風が過ぎ去った後の夜空は、澄んでいて、星も綺麗だった。



そんな夜に、私は、下弦の月を観ていた。














しおりを挟む

処理中です...