🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
469 / 4,110
第59章 モナ・リザは誰なんだろ?

モナ・リザは、やはり肖像画ではない ①

しおりを挟む
   2012年の7月頃、GREEのコミュニティ内にてトピ立てした内容に、箇条書きにした私の意見を纏めてみた。


 「モナ・リザは、やはり肖像画ではない


何故そう思うのか?その根拠は?」


1.  モナリザは、ある側面において、
ダ・ヴィンチ自身と母カテリーナの融合された絵である。


2.  モナリザは、 イエス様とマクダラのマリアの隠された秘密を明かす為に、 描かれた絵でもあった。


3.  モナリザは、女性であり、なおかつ男性でもある。 
中性的な美を表現した絵である。


4.  モナリザは、 聖母であると同時に、弥勒菩薩でもある。


5.   モナリザは、観る者 自身の “鏡”である。 
究極の“内観”を現した姿である。


6.   モナリザは、誰の姿でもある。つまりは、全ては一つを現す。


7.   モナリザは、 根底に男性性を持ち合わせた、母が微笑む姿である。


8.  リッタの聖母は、モナリザの下絵


9.  マグダラのマリアの絵も、モナリザの下絵


10.  モナリザは、宗教を超えた宗教画である。



しおりを挟む

処理中です...