🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
340 / 4,110
第46章 再び、前世の記憶

ウィスキーに纏わる記憶 ②

しおりを挟む
まっさんを観ながら、更なる過去世を思い出した私であるが、因みに先ほどのブログを更新した日付は、2014年11月9日である。

その、その1年4ヶ月後のある日、私がずっとずっと探していた、サントリーのCMソングの曲名が判明するという奇跡を経験した。



《その感動をお伝えしようと、私がお世話になっている方(I先生)に宛てて、送ったメールを転写します》



2016.3.27


おはようございます。お世話になります。


昨夜、私が長年ずっと気になっていた曲の、タイトルや作詞、作曲をされたか方が判明し、とても懐かしくて嬉しくたまらない気持ちになったので、お知らせしたくメール致します。 

今の時代は、調べたいことがあれば何でもネット検索出来るのですが、私が気になっていた曲は、歌っている人も、曲の題名も、作った人も分からなく、何の手がかりもないまま、ただ、「昔、ウイスキーのCMで流れていた曲」との情報しかなかったので、どんなに検索しても、ひっかからなかったのです。

しかし、昨日の夜、ふと、適当に「ウイスキーCMボンボンビボン」と検索したら、私の気になっていた曲がヒットしました。 

私の探していた曲は、小林亜星さん作詞作曲の『夜がくる』というタイトルの曲でした。(※YouTubeで聴きました)

私はてっきり、外国の人が作られた曲だと思っていたので、小林亜星さんが作詞作曲というのは、すごくビックリしました。改めて聴いても、やはり郷愁を誘うようなメロディだと感じます。子供の頃を思い出して、感情が高まりしばらく眠れませんでした。

1974年から1975年くらいにかけてCMで流れていた曲なので、計算してみたら、私が7歳から8歳の時にあたります。

※曲に対する詳しい情報をブログにしている人を見つけました。

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?guid=ON&unm=commercial&articleId=10078531718

大人になり、色々な謎が解けていった今、思うのですが、1974年は、日本でモナ・リザが初来日、1975年は、フェルメール没後300年の記念の節目年ということで、私は小さな子供でありながら、霊眼や霊感がどんどん開かれていた時期だったと思います。

2007年リバイバルされ、CMで流れていたそうですが、その頃、私はTVを観ていなかったので、私は昨日まで、何の情報も知り得ませんでした。 

ところで、話は変わりますが、最近、ドラッグストアで、ニベアクリームを買いました。何十年も変わらないデザインの丸い缶のです。小学校の低学年の頃、9歳年上の姉が、ニベアを使っていて、私は中身には何の興味もなかったけど、その缶の色に不思議と惹かれ、姉が留守の時、こっそり眺めていたのを思い出します。 

昨日、ふと私は、何故あの頃、 
ニベアの缶の色に釘付けになったのだろう?と考えていました。 

現在の私が、子供の頃の感覚を分析して思うのですが、
子供時代の私にとって、自分が知っている色のなかで、ニベアの缶の色が、一番フェルメールのラピスラズリの色(フェルメールブルー)に近かったから、その色に惹かれたのではないでしょうか?

私の記憶の色々なことが、後付けやこじつけだと思われないように、人生をかけて謎解きや過去世の体験の証明しているような気がしてきました。


長文失礼致しました。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

転職したら陰陽師になりました。〜チートな私は最強の式神を手に入れる!〜

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:74

宵の太陽 白昼の月

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:1

友達の恋人

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:1,610

結婚三箇条

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:361

処理中です...