🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
327 / 4,110
第44章 誰にも理解されないという孤独のなかで

2015年1月、ある人の動画を見つけ憤りを感じる。

しおりを挟む
〔小説に書くべきか?書かないほうが良いか?迷いましたが、やっぱり書きます。
私は、この場所に、自分の魂のありのままをぶつけているので、このことは、やっぱり避けては通れません。〕




ある日、ネットを見ていたら、ある方の動画を見つけた。

その時、私は、一瞬言葉を失った。


その人は、ルネサンス絵画は、インチキだと主張されていたのだ。


特に、レオナルド・ダ・ヴィンチにいたっては、エイリアンと親交があり、そのエイリアンによって最先端のテクノロジーを伝授されて、パソコンで、様々な絵画を描く技術を教わったと力説されていた。


しかも、同時期や、後に活躍した有名芸術家たちも、パソコン操作で、データを使いわまし、テクノロジーが絵画製作の一役をかっているとのことだった。

私は、その動画を観て、怒りに震えた。

芸術を極めようとした先人である
様々な芸術家たちの努力や、絵画の真髄を
理解しようともせず、失礼極まりないと感じずにはいられなかった。

確かに、私たちが存在する現在、
パソコン操作にて、色々な事が容易に出来る
世の中になっている。


小説家に至っても、昔は、みな手書きで文章を書いたり校正していたが、今では、一様にパソコンを活用し、文章を書いていると聞く。


漫画家さんに至ってもそう。
昔ながらのやり方で、製作されている方は、あまりいないのではなかろうか?

専門的なことは詳しく分からないが、ある程度、パソコン技術を利用しながら、手書きで味わいを加えたり、何らかの形で、パソコンを活用しているのでは?と想像している。


確かに、以前は、不可能であった様々なことが、パソコン操作により、可能になった。

古くから伝わる絵画や彫刻は、あまりにも素晴らしく精巧に出来ているので、テクノロジーを駆使し製作されたのではないか?と着想、しかも、それは科学的に可能だ。


だからといって、古き時代の芸術家たちが、私たちと同じようなやり方をしたと考えるのは、あまりにも安易な考え方ではないだろうか?

レオナルド・ダ・ヴィンチにいたっても、
デッサン、習作、カルトン等、
様々なものが、現存している。


しかも、未完成である、それらの作品自体も
芸術品として賞賛され、大切に扱われているから、
「芸術はなんと奥が深いのだろう」
と思うのだ。


1枚の絵を完成させるまでの芸術家たちの、努力の結晶となるべくものが、現実として存在している以上、
その方の動画のような説は、決してあり得ない話だ。


要するに、その動画を作っている方は、
製作された絵画の結果のみを観て、様々な憶測をしているわけだが、
実は、その絵画に辿り着くまでのプロセスが大変重要であり、その要(かなめ)があってこそ、感嘆に値する絵画が出来上がった、そう理解されるべきなのである。





※  『麗しき姫君』のあとがきと重複した内容ですが、
ご了承下さい。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

賢者のジャンバラヤ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

【完結】君という運命に出逢うまでの俺の話

恋愛 / 完結 24h.ポイント:717pt お気に入り:126

死に戻りの公爵令嬢は嫌われ者の下僕になりたい

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:878

緑の指を持つ娘

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:57,660pt お気に入り:1,854

二度目の人生を、異世界で。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

悪役令息の義姉となりました

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21,343pt お気に入り:1,904

あいつに無理矢理連れてこられた異世界生活

mio
ファンタジー / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:252

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:88,368pt お気に入り:3,080

目の前の超美少女令嬢がボクの婚約者だって?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:24

処理中です...