🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
3,226 / 4,110
第160章 神のまにまに 仰せのままに

神様は、ラグビーがお好きなのだろうか?倒れても、痛くても、「痛い。」って顔を見せない。 見習わなきゃ。

しおりを挟む

※  また、ブログ記事を紹介します。

下の記事を読み、別にサッカーを否定するわけではないけど、神様は、ラグビーがお好きなのではないか?と思った。


モナ・リザは、両サイドがない絵  →  ノーサイド


謎解きによく登場した国は、不思議と日本の対戦国になっているし…


そう思っていたところで、ある記事を見つけた。





サッカーは醜く、ラグビーは美しい理由 ラグビーとサッカーの違い ( ラグビー ) - GOING EXTRA MILE - 英語を学ぶログ♪ - Yahoo!ブログ

https://blogs.yahoo.co.jp/hyper_kurakura/13556558.html

より転載



サッカーは醜く、ラグビーは美しい理由 ラグビーとサッカーの違い


2011/9/10(土) 午前 5:47



ラグビーとサッカーの違いとは?

 
最近サッカーを見る機会が多いと思いませんか。

その分減っているのがラグビーを見ることです。韓国とかだとサッカー人気のため、ラグビーが衰退して、もう韓国チームなんてぼろぼろです
でも、サッカーを見ていると、ど~しようもなく腹がたつ。ラグビーと比較してみるとなぜかわかりました。
 
-サッカーは痛くないのに痛いよ~とうめいてペナルティーをもらおうとする。(恥ずかしい限り) ラグビーは、どんなに痛くても痛みは相手に見せない。味方にも見せない。これは美学。また、ケガすると交替させられたりするから、とにかく痛みは堪える!
 
-サッカーでは、ケガ(またはケガのふり)して倒れていると、ゲームを切ってすぐ手当てもらえる。それは美徳と思われているが、ほとんど時間稼ぎかペナルティ懇願型なので醜いだけにみえる。ラグビーは、倒れているヤツは石ころと一緒。誰も見向きもしない。当然ゲームは続く。ひたすら続く。ときどき、ヤカンの水をかけてもらえる。時々、再びボールをもった一団がやってきて、倒れている上を蹂躙して去っていくことがある。




※  転載ここまで


ラグビーは、倒れているヤツは石ころと一緒。誰も見向きもしない。当然ゲームは続く。ひたすら続く。ときどき、ヤカンの水をかけてもらえる。


え⁉︎   そうなの?


私は、日々、交信に集中していて、ラグビーは、にわかファンにもなれなかった。


ブログを書かれた方が、ラグビーにおける美学を見つけられていて、
へぇ~。そうなんや。ラグビーって素敵やなぁ~って思い、ラグビーは、本当に神様に愛されているスポーツなのかも?って…  納得してしまった。



 ラグビーは、どんなに痛くても痛みは相手に見せない。味方にも見せない。

倒れても、知らんぷり

ケガすると交替させられたりするから、とにかく痛みは堪える!





私ったら、愚痴ばかり言ってたわ。……反省   ( ;  ; )


ラグビー選手を、見習わなきゃ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

独孤皇后物語~隋の皇帝を操った美女(最終話まで毎日複数話更新)

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:78

王立辺境警備隊にがお絵屋へようこそ!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:537

異世界転移!?~俺だけかと思ったら廃村寸前の俺の田舎の村ごとだったやつ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:9,011pt お気に入り:2,388

どこにでもいる大学生の日記

T@u
エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

転生鍛冶師は異世界で幸せを掴みます! 〜物作りチートで楽々異世界生活〜

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,273pt お気に入り:2,136

処理中です...