🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
2,795 / 4,110
第153章 2019年10月22日、福音の鐘は鳴る。(Part3)

即位礼聖殿の儀

しおりを挟む

今日は、“弥栄のすめらぎ”の一日


おめでとうございます。



きょう「即位礼正殿の儀」 皇居で様々な儀式(19/10/22) - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=Ytu7lEaeVBQ


2019/10/21 に公開

22日、天皇陛下は即位の礼の重要行事「即位礼正殿の儀」に臨まれます。皇居では朝から様々な儀式が続きます。

 22日、皇居では即位に関連する3つの行事が行われます。午前中は皇室の祖先とされる天照大神を祭る賢所を参拝する「即位礼当日賢所大前の儀」があり、両陛下は白い伝統装束を着られます。

午後1時からは5月から続く即位の行事のなかでも最も重要な儀式「即位礼正殿の儀」が宮殿・松の間で行われ、天皇陛下が即位を宣言するお言葉を述べられます。儀式には約180の国や地域などから参列が見込まれています。

外国からの参列者は夜の「饗宴(きょうえん)の儀」にも招かれていて、両陛下は夜遅くまで食事やお茶をともにしてもてなしをされます。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

カテゴリ
ニュースと政治

しおりを挟む

処理中です...