🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
2,623 / 4,110
第149章 全て繋がっていく。

無意識のうちに、何気なくすることに意味がある。

しおりを挟む


2014年11月4日に父が亡くなった。

亡くなる前月の10月22日は、父の誕生日だった。


その日は、サロメという、イエス・キリストの弟子の聖名祝日だということを、最近知った。


私は、無意識のうちに、サロメの聖名祝日である10月22日に、ブログに投稿した内容を、翌年の終戦記念日である8月15日に再投稿している。


8月15日は、終戦記念日であり、聖母マリアの被昇天の祝日であった。


サロメは、ヘブライ語で『平和』の意味。



戦争は、こりごりだけど、

私は、不正を絶対に許さない。





日テレの番組、私なりの抗議2014.10.22

2015/08/15 09:57


※以前書いたブログ記事を転写します。 

タイトル
「日テレの番組、私なりの抗議」
2014.10.22


くだらない番組だって、知っていたけど、You Tubeで、ついつい観てしまった^^;

日テレの「モナリザは2枚あった」
アイルワースのモナリザこそが、
真実、ヴァザーリが
書物に記載していたモナリザだって
、、、?

彼女は、すべてを満たしている?

彼女は、完璧な女性?

ん~~~ はっきり言って、そうは思わない。

艶やかで完璧な人物像に対して、背景は未完成、荒涼としてしていて寂しいのは、後に弟子が描き足したから、と言われているそうな…^^;

何度も訴えていますが、背景は、フィリップ・ド・シャンパーニュの
モナリザの背景にそっくりです!

しかも、フィリップの作品の背景の方が、アイルのそれより、繊細で、質感も優れている。

フィリップの作品より、アイルワースの作品が先だなんて、絶対にあり得ない!!
やっぱり、フィリップの作品の背景を、アイルワースのモナリザの作者が真似したとしか考えられない。

妥協して、アイルワースのモナリザの背景を描いたのが弟子の一人として、弟子が、フィリップの背景を真似したとする仮説を立てたとして
ダ・ヴィンチが亡くなって、80年以上も後に生まれたフィリップの作品を、弟子が、どうやって模写出来るのだろう?

その時代、弟子は、誰一人として、生きてはいない。
以前、AmebaのSimplogにアップした
画像、よくよく見比べて観て下さい。
どちらの背景が、より繊細で
対象物がはっきりと描かれているか?確かめて下さい。

山や道の陰影の付け方も、フィリップのほうが、上手いですよね??

アイルワースのモナリザの背景は、
何がなんだか、曖昧で分かり難いのに対して、フィリップの作品は

全体像として、何を描きたかったのかが伝わってきます!!



しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

賢者のジャンバラヤ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

【完結】君という運命に出逢うまでの俺の話

恋愛 / 完結 24h.ポイント:717pt お気に入り:126

死に戻りの公爵令嬢は嫌われ者の下僕になりたい

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:363pt お気に入り:878

緑の指を持つ娘

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:57,333pt お気に入り:1,856

二度目の人生を、異世界で。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

悪役令息の義姉となりました

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21,665pt お気に入り:1,904

あいつに無理矢理連れてこられた異世界生活

mio
ファンタジー / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:252

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:87,202pt お気に入り:3,076

目の前の超美少女令嬢がボクの婚約者だって?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:24

処理中です...