🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
2,553 / 4,110
第148章 新時代の幕開けだ!

2005年、蘇我入鹿邸跡とみられる遺構が発掘された。

しおりを挟む
ふと、蘇我入鹿のことが気になりはじめた。

家系図を見ていたら、蘇我入鹿は、蘇我馬子の孫にあたる。

蘇我馬子は、聖徳太子と縁が深い。

ウィキペディアで、こんな記載を見つけた。

〈馬子は皇太后であった炊屋姫を即位させ、初の女帝である推古天皇とした。厩戸皇子(聖徳太子)が皇太子に立てられ、摂政となった。馬子は聖徳太子と合議して政治運営し、仏教を奨励し、冠位十二階や十七条憲法を定めて中央集権化を進め、遣隋使を派遣して隋の社会制度や学問を輸入した。

推古天皇4年(596年)馬子は蘇我氏の氏寺である飛鳥寺を建立した。〉



初の女帝である、推古天皇を即位させたのは、蘇我馬子…

「入鹿は、その馬子の孫なのか…」


蘇我一族は、歴史的に悪いイメージを与えられているが、真実は違っている。

聖徳太子と合議して政治運営したり、仏教を奨励したり、冠位十二階や十七条憲法を定めて中央集権化を進め、遣隋使を派遣して隋の社会制度や学問を輸入したり、その功績たるや、素晴らしいものがある。


私が、子供の頃に教わった歴史は違っていた。

聖徳太子の単独の手柄ではなく、半分は、蘇我馬子の功績だったんだね。



「やはり、出る杭は打たれるのか…。」


暗殺…

一連の事件の舞台裏は、蘇我一族の功績を、やっかんでのことだったかもしれない。




ウィキペディアに、こんな記載も見つけた。


〈飛鳥寺境内と甘樫丘にほど近い場所に、「入鹿の首塚」が存在する。

また、2005年(平成17年)11月13日に奈良県明日香村において、蘇我入鹿邸跡とみられる遺構が発掘された。

三重県松阪市飯高町舟戸にも「入鹿の首塚」と称する五輪塔があり、同地の高見山まで入鹿の首が飛来してこの地で力尽きて落ちたのを村人らが手厚く葬ったものとされている。

この高見山に鎌を持ちこむと必ず怪我をするとされており、それは入鹿を殺害した中臣鎌足の「鎌」の字を忌むからであるとされている。〉



高見山に鎌を持ちこむと必ず怪我をするとされており…

無念の死を遂げた者の怨念が、その場所に、ずっと残っているというのか?



確かに、中大兄皇子と中臣鎌足は、『大化改新』と銘打って蘇我入鹿を殺害したことが、まるで
ヒーローのような扱われ方をしている。


あるサイトで、こんな文章を見つけた。


 《乙巳の変の翌年、646年に改新の詔が宣言され、さまざまな改革が行われたことが『日本書紀』に記されています。それら諸改革の総称が大化の改新です。
 中大兄皇子は後に天智天皇となり、晩年、病床に伏した中臣鎌足を自ら見舞い、藤原姓を賜り、内大臣に任じます。鎌足は“藤原氏の祖”となり、談山神社に祭神として祀られました。 二人の働きが新しい国の仕組みをつくり、時代はこうして中央集権国家へ大きく舵をきったのです。》




これは、違う。
そんなことは、ない。


中央集権国家の基盤は、聖徳太子と蘇我馬子の時代から、既に整っていた。



中臣鎌足は、藤原氏の祖となる。



藤原氏といえば、望月の句を詠んだ藤原道長を思い出す。


藤原道長を5分で!「この世をば~」の意味、摂関政治ってなんぞや?│れきし上の人物.com

https://r-ijin.com/fujiwarano-mitinaga/


「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」


というのは藤原道長が祝宴で詠んだ句です。
意味は「この世は自分のためにあるようなものだ。望月(満月)のように足りないものは何もないと思えるから」という意味です。


藤原道長(ふじわら の みちなが)
出生地 京都
生誕 966年
死没 1028年1月3日
享年 62歳
時代 平安時代


父は摂政(天皇の代わりに政治をする職)でした。

有能な兄が病死したのをきっかけに左大臣として政権を掌握します。
 
この時期の貴族は、才能だけあっても成り上がれません。藤原道長は、娘を4人も天皇に嫁がせます。
もし娘に子どもが出来てその子どもが天皇になったら自分はおじいちゃんになるわけですから摂政として強大な権力が手に入るのです。

藤原道長は、子だくさんだったのでこの技が使えたのです。


………



 

滅びた者の功績は、なきものにされる。

成功した者の、月の海と化す。



しかし、道長が詠んだ句のように、
当時の藤原氏の世が、満月のようだとしても、
月には、必ず満ち欠けがあり、月の海は、必ずや存在する。




成功者に葬られたものは、

月の海に住む、幽霊のような存在だと思った。




人々は、見える部分しか、見ていない。


権力者や成功者に葬られた者は、まるで月の海のように、その存在を隠されている。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子

ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。 Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。

生贄にされた先は、エロエロ神世界

雑煮
恋愛
村の習慣で50年に一度の生贄にされた少女。だが、少女を待っていたのはしではなくどエロい使命だった。

♡蜜壺に指を滑り込ませて蜜をクチュクチュ♡

x頭金x
大衆娯楽
♡ちょっとHなショートショート♡年末まで毎日5本投稿中!!

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

勝負に勝ったので委員長におっぱいを見せてもらった

矢木羽研
青春
優等生の委員長と「勝ったほうが言うことを聞く」という賭けをしたので、「おっぱい見せて」と頼んでみたら……青春寸止めストーリー。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

お嬢様、お仕置の時間です。

moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。 両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。 私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。 私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。 両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。 新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。 私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。 海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。 しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。 海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。 しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。

処理中です...