2,466 / 4,110
第145章 2019年10月22日、福音の鐘は鳴る。(Part1)
「怒りの神様」は、「学問の神様」
しおりを挟む「テクノロジーに陶酔した愚かな者たちよ。
神々の御力を侮るなかれ。
神々は、気象も操れる…」
ふと、菅原道真のことを思い出し、調べて見たくなった。
菅原道真の怒りを鎮めるために、神として祀り、神社が出来た…その話は、社会の授業等で何度か聞いたが、その背景を、私は、詳しく覚えていなかった。
菅原道真
https://yukos.securesite.jp/dazaifu/person/d02mich.htm
より
菅原道真(すがわらのみちざね・845~903年)
学問に秀でた菅原一門の平安前期の公卿・学者・政治家。従二位。右大臣。
(『日本紀略』によると
923年4月20日従二位大宰権帥から右大臣に復し、正二位を贈る
993年5月20日(6月26日とも) 左大臣正一位を贈る
993年閏10月20日 太政大臣を贈る)
メールで情報いただきました。
是善の子。京都の菅原院に生まれた。
宇多・醍醐両天皇の時代、文章博士・蔵人頭などを歴任、藤原氏の専横を抑えるため右大臣となった。
894年遣唐使に任命されたが、建議して奈良時代から続いた遣唐使を廃止した。
901年左大臣藤原時平のざん訴により大宰権帥に左遷され、903年2月25日流刑地で憤死し、安楽寺に葬られた。
道真は時平より26歳年上で、道真は宇多上皇と醍醐両天皇の信望厚く、天下の政治を専決すべき密詔をいただいた。
道真は固辞したが、時平らは妬んで、道真が女婿斉世親王(宇多上皇の皇子)を擁立しようとしていると偽って奏上した。
時平は芝居気たっぷりの魅力的で世才・権謀術にたけた政治家だった。
菅公は怒りの神様、雷様になって時平を苦しめたという。
詳しいことは大鏡の左大臣時平を参照。
ざくろ天神。いかり天神。
菅公が亡くなった翌年から都で落雷が相次ぎ、時平が急死、醍醐天皇も亡くなった。
朝廷は菅公の怒りを鎮めるため、元の位に戻し各地に流されていた子供達を都に戻した。
菅公には息子10人、娘3人いた。長男は土佐に流された菅原高視卿。
菅公は漢詩や和歌・書に秀でていたので、学問の神様、天神様として、全国各地に祭られ、広く民衆に信仰されるようになった。
編著「日本三代実録」。漢詩文集「菅家文草」「菅家後草」(「菅家後草」は左遷された後の血を吐くような詩で、優れているといわれている)。白太夫が道真の一生の詩を菅原高視卿の元へ持って行った。
月夜見梅花は11歳で初めて詠んだ詩。
菅公は武道も優秀で弓の名手だった。
※ 転載終わり。ありがとうございました。
◆まとめ
不当な扱いを受け、左遷され流刑地で、無念の死を遂げた。
菅原道真が亡くなった翌年から都で落雷が相次いだ。
菅公を左遷した時平が急死、続いて醍醐天皇も亡くなった。
朝廷は菅公の怒りを鎮めるため、元の位に戻し各地に流されていた子供達を都に戻す。
菅公は漢詩や和歌・書に秀でていたので、学問の神様、天神様として祀った。
菅公ゆかりの神社は、全国各地にある。
都で落雷が相次いだり、菅原道真を陥れた人物が亡くなったり、時の醍醐天皇も亡くなったり……
こうなってくると、“菅原道真の怒りである”と認めるしかない。
怒る神様は、気象をも操れる。
怒りの神様は、学問の神様になった。
私たちも神様の怒りに触れないよう、気を付けないと。。。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる