🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
1,935 / 4,110
第137章 具体的対策、リエゾン

忘れていたこと。思い出したこと。ジョルジョ・ヴァザーリ

しおりを挟む
問題は、山積みである。

そんな中で私は、ジョルジョ・ヴァザーリのことを忘れてしまっていた。

確か、2011年は、ジョルジョ・ヴァザーリの生誕500年の年だ。


忘れていた内容を含めたら、2011年繋がりが、また拡張する。


2011年は…

東日本大震災があった。

日本テレビ主催の、ワシントンナショナルギャラリー展があった。

2011年は、ジョルジョ・ヴァザーリの生誕500年目の年だった。

元々は、6000円くらいの価値だった、サルバトール・ムンディが96億円の評価額を得た。

サルバトール・ムンディは、ロンドンナショナルギャラリーに展示された。
(※  2011年から2012年にかけて公開)






2019.08.23 追記

2011年の出来事は、その色々なことが、
どんどん闇に繋がる。

振り返ってみたら、2012年、光に繋がる為の浄化だったかもしれない。







ジョルジョ・ヴァザーリ…


ジョルジョ・ヴァザーリ(Giorgio Vasari, 1511年7月30日 - 1574年6月27日)は、イタリアのマニエリスム期の画家、建築家。ミケランジェロの弟子。芸術家の列伝でも知られる。Wikipediaより



しおりを挟む

処理中です...