🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
315 / 4,110
第42章 フェルメール『眠る女』の目覚め

眠る女、本当は眠ってなどいられない女

しおりを挟む









フェルメールの『眠る女』


本当は、『眠っていない女』


『恋しい人を思い、物思いに耽っている女』


喜多川歌磨の作品に、『物思う恋』というタイトルの絵がある。


女性が、恋をし、物思いをしているという観点において
同じようなテーマで描かれている。



両者、頬杖をつくポーズが、共通している。



17世紀、オランダにおいて
頬杖をつくポーズは、怠惰を現すという。


テーブルにワイングラスがあったために
誤解された枠組みで、解釈の幅は、広がっていった。

何と、女性は、失恋し、やけ酒を飲み
頬杖をついたまま眠ってしまったとの解説を、
たまに見かける。


どんな専門家が、そのような解釈をしたか分からないが、私だったら
頬杖をついたままで、居眠りなど出来ない。



私だったら?どんな時に頬杖をつくだろう?


考えてみた。




頬杖をつく時・・・

何か考え事をしている時

何か悩み事がある時


あまりに、悩みが深いと、現実逃避したくなり、
頬杖をつきながら、うとうとっと居眠りすることならあるかも?



頬杖をつくポーズをするのは、他にはどんな時?

やっぱり、好きな人がいる時の
物思い?


あ~でもない、こ~でもないって勝手な思い込みや、取り越し苦労で頭かかえて

「あ~、もう、キャパシティ オーバー!!」


そうやって
頭かかえて、ばかりもいられない。


あれこれ悩むよりは、ひとまず自分の気を鎮める。


頬杖をつき、自分を落ち着かせる(精神を安定させる)という策をとる。


かくして私も、頬杖をつく。



やはり、頬杖をつくポーズは、

怠惰より、


悩める人がするポーズや

物思いに耽る人がするポーズが、適正な解釈なのでは?




専門家や評論家の解釈は、時には違っているかもしれないから、注意が必要





『眠る女』


『本当は、眠ってなどいられない女』
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

転職したら陰陽師になりました。〜チートな私は最強の式神を手に入れる!〜

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:74

宵の太陽 白昼の月

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:1

友達の恋人

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:1,610

結婚三箇条

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:361

処理中です...