🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
1,119 / 4,110
第102章 真理に辿り着けるのか?辿り着けないのか?只今、混迷中

オミナエシ(女郎花)は、まるでマグダラのマリアのような花だ。

しおりを挟む
ここ半年くらい、オミナエシ、オミナエシ、オミナエシ…という言葉が、時々降りてきた。



オミナエシ、漢字で書くと『女郎花』

女郎というと…

その意味は、改めて説明するまでもない。


そう言えば、モナ・リザも、モデルがジョコンダ婦人に特定されるまでは(レオナルドの死後50年を経過するまでは)
『ヴェールを被ったフィレンツェの宮廷婦人』と呼ばれていた。


宮廷婦人にも、娼婦という意味合いがあるらしい。


ところで、ダ・ヴィンチコードより、世に知れ渡った、マグダラのマリアも、娼婦であったと伝えられている。


オミナエシ → 女郎花 


ヴェールを被ったフィレンツェの宮廷婦人(モナ・リザの前のタイトル)→  宮廷婦人には娼婦という意味合いがあり



マグダラのマリア →  真実は、優秀な弟子で、イエスの妻であったのでは?との言い伝えがあるが、歴史的には、娼婦という扱いをされていた。



女郎も、娼婦の同義語のようなもの。


オミナエシと、モナ・リザ(ヴェールを被ったフィレンツェの宮廷婦人)と、マグダラのマリアは、
何故か、娼婦に繋がっている。



2019年2月27日、
ふと『オミナエシ』について調べてみようと思った。


ある解説に目が留まる。


女郎花(オミナエシ)の花言葉!その由来は女性のような花の姿だった。

https://wakuwaku-wadai.com/archives/31399.html



《オミナエシに『女郎花』という漢字が使われるようになったのは、平安時代からだと言われています。


そして現在ではあまり良い意味で使用しない「女郎(じょろう)」ですが…本来は…貴族の夫人や令嬢を意味する言葉だったんですよ。》




解説を読んだ瞬間、思った。

オミナエシ(女郎花)は、マグダラのマリアのような花だと…。



本来ならば、高貴な扱いを受けるべき存在である。





優秀な弟子であり、イエスの妻であったマグダラのマリア



貴族の婦人や令嬢の意味を持つ「女郎」という漢字がついたオミナエシ




歴史的に、女郎は、いつの間にか、遊女や花魁の意味合いとなっていく。



マグダラのマリアも、しかり。


本来の意味を取り違えるようなイメージが固定化された。




彼女は、色々な絵画のなかで、改心した娼婦のような描写で、描かれている。




しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

賢者のジャンバラヤ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

【完結】君という運命に出逢うまでの俺の話

恋愛 / 完結 24h.ポイント:717pt お気に入り:126

死に戻りの公爵令嬢は嫌われ者の下僕になりたい

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:877

緑の指を持つ娘

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:57,660pt お気に入り:1,852

二度目の人生を、異世界で。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

悪役令息の義姉となりました

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21,343pt お気に入り:1,904

あいつに無理矢理連れてこられた異世界生活

mio
ファンタジー / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:252

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:88,368pt お気に入り:3,082

目の前の超美少女令嬢がボクの婚約者だって?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:24

処理中です...