🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
1,029 / 4,110
第94章 モナ・リザを巡る宗教的背景

Greeで書いた、古い日記を転載します。

しおりを挟む
タイトル

『怪しいモナ・リザのトランプ 』

2011/10/04 08:55

9/26のGREE日記転写です。

先日、デパート内の本屋さんで、輸入品のトランプが大量に売られており、ふとモナ・リザに目が留まり、思わず買ってしまいました~~~値段は、ちょっと高め?1470円でした。


だけど
このモナ・リザ、めっちゃ怪しいんです。頭に教皇?みたいな冠(帽子?)を被っています。顔は微妙に男っぽい。しかも、通常とは逆向きに描かれています。
至って個人的ですが、モナ・リザの研究を続けてきたけど、こんな怪しいモナ・リザは見たことないです(・_・?)
箱は、一瞬モナ・リザなんです。しかし、何か変な被り物してるぞ~っていうのが、よくよく見たら解ります。
箱の中を開けたら
モナ・リザの正体がバッチリ写っていて、怪しい被り物のモナ・リザが全てのトランプに印刷されており、表面は、ダ・ヴィンチの描いた絵54枚に、一般的なお馴染みのトランプのマークがついています。
箱が、また意味深なんです。
不思議なモナ・リザの裏側は、なんと「リッタの聖母」
私は、リッタの聖母とモナ・リザは、首から下が同じモデルではないか?と訴えてきたわけですが、そのリッタの聖母が、丁度、モナ・リザの裏面にくるような構成でトランプが作られているんです~

深読みし過ぎかもしれませんが、何か暗号を持つ、トランプのように見えてなりませんでした。

モナ・リザはリッタの聖母に通じる。

やはりモナ・リザは聖母マリアであり、あの絵画は、れっきとした宗教画である。

しかし時の教皇の陰謀により、宗教画は一般の肖像画として扱われた。

モナ・リザをわざわざ反転させた姿で、男性っぽく描くことで、鏡を用い自分の自画像を描いたダ・ヴィンチをイメージしました。

そのモナ・リザに摩訶不思議な冠を被せ、モナ・リザは、権力者の策略や陰謀に利用された絵画だよ~と暗に示しているように見えました。

まぁ、多少、私が調べたことを無理やりこじつけているように受け取られるかもしれないけど
バシッとリッタの聖母がモナ・リザの箱の裏側に印刷されているってことは…
やっぱり、世に一般化されていないだけで
モナ・リザのモデルはリッタの聖母のモデルでもあることが
一部の関係者には
周知されていたことかもしれないなぁって改めて思いました。

※リッタの聖母の制作時期は、モナ・リザ制作の約13年前です。単純計算して、ジョコンダ夫人は10代前半です
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

独孤皇后物語~隋の皇帝を操った美女(最終話まで毎日複数話更新)

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:78

王立辺境警備隊にがお絵屋へようこそ!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:537

異世界転移!?~俺だけかと思ったら廃村寸前の俺の田舎の村ごとだったやつ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:9,018pt お気に入り:2,388

どこにでもいる大学生の日記

T@u
エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

転生鍛冶師は異世界で幸せを掴みます! 〜物作りチートで楽々異世界生活〜

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,131pt お気に入り:2,136

処理中です...