🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
877 / 4,110
第88章 2019年までのカウントダウン

みんな本当は、母と思っている。② 秘められた母親への憧憬 ※コラムの筆者 高柳茂樹氏

しおりを挟む
2018.10.22  21:45

注意深く詮索すると、私と同意見の記事をよく見つける。

今日もまた見つけた。

秘められた母親への憧憬(後編):レオナルド・ダ・ヴィンチ/「モナ・リザ」 | 世界の美術館

https://artoftheworld.jp/column/1015/



晩年になるとレオナルド・ダ・ヴィンチは、フランソワ1世に招かれて、仏アンボワーズ城近くに移住しますが、その時に既に代金を受け取って1年も経っている『モナ・リザ』も持って行ってしまいます。

そして亡くなるまでの3年間、ずっと筆を加え続けて手元に置いたと云われています。ですから、毎年ルーブル美術館を訪れる800万人以上の人々を魅了し続ける『モナ・リザ』は、実は未完成の作品なのです。

2010年に、イタリアの美術史家や科学者たちが、仏アンボワーズ城に葬られたレオナルド・ダ・ヴィンチの遺体を掘り起こせないかと、真剣に考えているという記事を目にしました。未だに続報を聞いていないので、実現はできてはいないようですが、その理由は、『モナ・リザ』はレオナルド・ダ・ヴィンチの自画像ではないか?という仮説にありました。

デジタル技術の発達で、あの見慣れたレオナルド晩年の自画像を反転させて『モナ・リザ』に重ねると、驚くほど一致するというのです。

その仮説が本当だとしても、左利きで鏡文字を得意としたレオナルド・ダ・ヴィンチが、自分に似せた絵を描くことを、個人的にはそれほど不思議だとは感じません。むしろ、間違いなくそこには彼の秘めたる想いが込められているとさえ思うからです。
初めは依頼されて描き始めた肖像画なのに、依頼主の手には渡さず、レオナルドが死ぬまで手元に置いて筆を加え続けた『モナ・リザ』。何時からかキャンバスに描かれていたのはジョコンダ婦人ではなく、きっとレオナルドの「モナ(私の憧れの女性)」、幼い頃に引き離されて面影さえ思い出せない母親だったのではないでしょうか。

まるで科学者の視点で森羅万象を描き、空気さえキャンバスに写し描いた天才レオナルド・ダ・ヴィンチが、最後に描こうとしたのは、自らに似せて想い描くしかなかった母親への、哀しい憧憬であるとしたならば、500年近くの時を経ても、私たちを魅了し続ける彼女の微笑の深さが、少しだけ解ったような気がします。



一般社団法人日本美術アカデミー
プランニングディレクター 高柳茂樹



※ 転載ここまで


みんな、本当は、母だと思っている。


世の中の都合で、
権力者の勝手で、
ジョコンダ婦人になってしまった、レオナルドのマドンナ(聖母)…


タイトルは変えることが出来なくとも、世の中の認識は、変えるべきだと思う。


そして、固定概念を外すべきだと思う。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

賢者のジャンバラヤ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

【完結】君という運命に出逢うまでの俺の話

恋愛 / 完結 24h.ポイント:717pt お気に入り:126

死に戻りの公爵令嬢は嫌われ者の下僕になりたい

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:78pt お気に入り:878

緑の指を持つ娘

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:57,014pt お気に入り:1,861

二度目の人生を、異世界で。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

悪役令息の義姉となりました

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21,329pt お気に入り:1,905

あいつに無理矢理連れてこられた異世界生活

mio
ファンタジー / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:252

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:85,824pt お気に入り:3,072

目の前の超美少女令嬢がボクの婚約者だって?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:24

処理中です...