🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
665 / 4,110
第72章 ありのままにブログ2018 5月、6月

完成の為の実験道具 2018/05/15 16:43

しおりを挟む

過去ブログを転写

タイトル

「完成の為の実験道具のような…」

2017/07/04 04:09


「モナ・リザは、人類初の3D画像かもしれない?」

以前、Greeのコミュニティで、そういうトピ立てをした時様々なご意見を頂きました。

Aさんより

ダ・ヴィンチは「観る者」の視点に立つことを第一に考えていた芸術家なのか?と思いました。

「観る者」無しに絵は存在しませんからね?!

観る/視る…

原理優先アートの先駆者に思いました。



そうなると、ダ・ヴィンチの絵画は絵画としての作品(完成品)ではなくて、何かの完成の為の実験道具のようです。




完成の為の実験道具のよう…



やはり、モナ・リザは、モンタージュ写真に相通ずるものがあるように思えます。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

転職したら陰陽師になりました。〜チートな私は最強の式神を手に入れる!〜

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:74

宵の太陽 白昼の月

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:1

友達の恋人

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:1,610

結婚三箇条

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:361

処理中です...