🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
637 / 4,110
第72章 ありのままにブログ2018 5月、6月

もし君が画家で、君が思い描く自由な絵が描けないとしたら…

しおりを挟む
この記事は、何度アップしたことでしょう?

兎に角、重要な内容です。


「もし君が画家で、君が思い描く自由な絵が描けないとしたら…」

2018/05/04 19:19


ある日、受け取ったメッセージより
 

『もし君が画家で、君が思い描く自由な絵が描けないとしたら、君なら、どういう策をとるか?』




法律上、宗教上、立場上様々な理由のもとで
もし君が画家で、自由な絵が描けない状況下に立たされていたとして…
それでもどうしても描きたい絵があったとしたら
君なら、どのような策をとるか?


君が思い描いた、その絵画は 
君の魂の源泉とも言える絵画である。 


そして、君は、その絵を画家としての集大成としようと考えた。 


 ほとばしる感性の想うがままに、君はその絵に情熱を燃やそうとしている。 


そして君は、全てのことを犠牲にしてまでも、その絵に撃ち込みたいと願っていた。


しかし、その絵は 
その時代の様々な規則にて、描くことが許されない絵画だとする。


 果たして君は 
思い描いた、その絵を諦めることが出来るか? 


時の教皇及び 
その他の魂の下賤な輩達の為に 
描きたい絵が 
世に遺せない…


さすれば君は
どのような策をとるか? 


私ならカムフラージュさせる方法を選ぶだろう。


自由な絵がどうしても描きたいなら、そうするであろう。


表面上(表向き)は、その世の中の風習や慣習、決まり事に沿った正しいやり方の絵画を描いているふりをする。敢えて危険な行為にでるよりも、それが賢明だと思うであろう。



もしも 
その絵が、掟を破った絵画だと判れば 
その絵は抹殺されてしまうかもしれない……


最悪の事態を想定し、その絵を後世に遺すことが出来ないかもしれないとすれば…
君も、私と同じような手段に出るとは思わないか? 



もし君が画家で 
自由な絵を描きたいのに描けないのなら 
君は、私と同じ道を選ばないか?



私は、表向きは、その時代に合った絵を描いているふりをした。



しかし真実の私は、未来の民達の為に、メッセージを仕掛けた。そうするより他、方法がなかった。


どうしても、その絵を描き、それを世に遺したかった。 
私は、描きたい絵を描いた!


ただそれだけだ。
しおりを挟む

処理中です...