1,067 / 1,547
第二次世界大戦は、終わっていなかった。
まやかし戦争という言葉は、ネットで知った。
しおりを挟む第二次世界大戦の直前の内容だった。
「まやかし戦争」について、ウィキペディアより転載
イギリスの対独宣戦布告を歓迎するデモ行進
※画像省略
まやかし戦争(まやかしせんそう、英: Phoney War:フォウニー・ウォー)は、第二次世界大戦初期における西部戦線のことを意味する。
1939年9月のドイツ軍によるポーランド侵攻の後、1940年5月のドイツ軍のフランス侵攻まで、ドイツとフランス・イギリスは戦争状態にあったにもかかわらず、陸上戦闘が皆無に近い状態であったためで、建前だけのいかさま戦争とも言う。
ドイツでは座り込み戦争(独: Sitzkrieg :ジッツクリーク)、フランスでは奇妙な戦争(仏: Drôle de guerre :ドロール・ドゥ・ゲール)と呼ばれていた。
国境でのにらみ合い
1939年9月1日にドイツがポーランドに侵攻すると、9月3日にフランスとイギリスはドイツに対し宣戦布告し、軍を動員してフランス・ドイツ国境およびフランス・ベルギー国境沿いに大規模な陸軍部隊を展開した。一方のドイツ陸軍は、主力をポーランド方面に進撃させたため、弱体な兵力が西部国境沿いに展開しているだけであった。空軍も数十機を有するのみで、もし英仏軍が一挙に攻勢に出れば簡単にせん滅されかねなかった。実際にドイツ軍首脳部は、西部戦線防衛のために大軍を配備するべきだと主張したが、アドルフ・ヒトラー総統は、英仏軍が攻撃して来る可能性は皆無と判断し、ドイツ軍主力をポーランドに集中し、独仏国境線の戦力をわざと薄くしたのである。
ポーランドは約1ヶ月でドイツおよびソ連に占領されるが、この後1940年5月にドイツが西方諸国に侵攻するまで、フランス・ドイツ国境地帯においては英仏軍は、ヒトラーの予想通り、フランス軍がドイツにごく小規模な侵攻(2000人程度の部隊)を行ない、すぐに撤退したことを除けば攻撃を行なわず、陸上戦闘は生じなかった。イギリスとフランスは、ドイツとポーランドの開戦前にポーランドと軍事協定を結び、ドイツからポーランドに攻撃があった場合は直ちにドイツを攻撃すると約束しており、ドイツ・ポーランド開戦後は対独攻撃に入ったかのように宣伝していたが[注釈 1]、実際には戦闘行動は取っていなかった。ドイツ軍のポーランド侵攻作戦が行なわれていた1ヶ月ほどの間は、西部戦線において英仏軍はドイツ軍に対して圧倒的な優位にあった。ポーランド戦争が終わるとドイツ軍は主力を西部に移したので、英仏がドイツに打ち勝つ唯一の機会は失われたものの、その後も両軍は国境でのにらみ合いに終始した。
戦闘休止状態が長引くにつれ、国境をはさんで対峙する将兵たちにも戦意の低下が見られ、双方の兵士たちがタバコや菓子を交換し合うような光景も珍しくなくなり、敵前で堂々と日向ぼっこをするようにもなった。戦争状態にあり、しかも国境を接しているにもかかわらず戦闘が生じないことから「まやかし戦争(いかさま戦争)」との名称が生じた。
また、開戦後間もなくイギリス国内では灯火管制が敷かれたが、わずかな期間を以って解除された[注釈 2]ほか、さらにイギリスでは議会からドイツに対する空襲を行なうよう通告があったものの、チェンバレン内閣はこれに対する報復を恐れ拒否した。
戦闘行為
ただし、海上ではドイツ海軍のUボートによりフランスやイギリスの艦艇に対する通商破壊戦や、ラプラタ沖海戦(ドイツ艦グラフ・シュペーがイギリス艦と交戦の後自沈した)など活発な戦闘が発生しており、北欧では冬戦争(1939年11月末、ソ連がフィンランドに侵攻した)やドイツ軍による北欧侵攻が行なわれていた他、イギリスでは戦時予算が議会で承認されたことを受けて、戦闘機や戦車、海軍艦艇の生産が急ピッチで進められていた。
さらに1940年1月21日には、日本(日本郵船)の客船「浅間丸」が、ハワイ(アメリカ)のホノルルから横浜港に向けて航行中に、 房総半島(千葉県)沖の公海上でイギリス海軍の軽巡洋艦「リヴァプール」により臨検され、当時日本と日独防共協定による同盟関係を結んでいたドイツ人乗客のうち、兵役につく事ができる年齢の21名が連れ去られるという事件がおき、当時関係が悪化していた日本とイギリスの間において大きな国際問題に発展した(浅間丸事件)。
休戦状態は8ヶ月以上も続いたが、1940年5月10日以降、ドイツ軍がベネルクス3国及びフランスに対して全面攻撃に出て終わった。
原因
笹本駿二(ささもとしゅんじ)[注釈 3]は、イギリス・フランスなど主要国が、戦前からドイツに対する宥和政策を取って、ドイツの勢力拡張や軍事行動の防止に消極的であったこと[注釈 4]や、とりわけフランスが、第一次世界大戦で多大の損害を出しながらもめぼしい戦果を挙げられなかったため、新たな戦争に及び腰になっていた事を指摘している[注釈 5]。ヒトラーがポーランド侵攻に兵力の大部分を投入し、独仏国境にはわずかな留守部隊しか置かなかったのも、そうしたフランスの状況を見抜いていたからだと言う。さらに、フランス側はドイツ軍の兵力を過大評価し、ポーランド戦争の間も強力なドイツ軍が西部戦線に配備されていると判断したため、対独攻撃にいっそう消極的となったとも書いている。
ドイツ側では、ヒトラーは、西部戦線のドイツ軍戦力が充実した1939年11月に攻撃開始を考えていた。軍首脳部は準備不足を理由に反対し、1940年春を主張したが、ヒトラーはそれを押し切り、11月の進撃を決めた。だが悪天候のため、電撃戦に不可欠な空軍の出撃ができず、延期を重ねるうちに冬となり、結局1940年5月に実現した[3]。
※ 転載終わります。
●イギリスとフランスは、ドイツとポーランドの開戦前にポーランドと軍事協定を結び、ドイツからポーランドに攻撃があった場合は直ちにドイツを攻撃すると約束しており、ドイツ・ポーランド開戦後は対独攻撃に入ったかのように宣伝していたが、実際には戦闘行動は取っていなかった。
実際には、戦闘態勢をとってはいなかったけど、軍事協定を結んでいたから、建前として、戦争をしているように見せかけた?…… だから、まやかし戦争⁉︎
まやかし戦争という言葉も初めて聞いたし、
イギリスやフランスが、このような状況で戦争に突入したことも、初めて知った。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説

10月の満月 ハンターズムーン
鏡子 (きょうこ)
エッセイ・ノンフィクション
正体は何者であるか?
だんだん全貌が見えてきました。
私のスマホのハッキングしているのは誰なのか?
どの組織に繋がるのか?謎を追いかけます。
私が体験したスピリチュアルを日記にしました
”kataware片割れ”×2
エッセイ・ノンフィクション
小さい頃から生きづらさを感じて彷徨い続けたわたし
もがけばもがくほど
どん底に落ちていった
本当に本当に苦しくて、もうダメだ、と思ったとき
密教の呪術を駆使して多くの人を救っていた和尚に出会った
目の前で繰り広げられる密教の加持祈祷。護摩壇に燃える聖なる炎、唱える真言、結ばれる印。私の中の何かが目覚め、やがて私を取り巻く宇宙を動かし始めた。多くの人が救われたように、私もそのパワーによって救われた
それからの私は、和尚のもとに通い詰めた。そのたびにいろいろなことを教わった。見えない世界で起きている本当のこと、この世界のすぐ上にある幽界や霊界のこと、人の生き死にや輪廻転生、前世やカルマについて、などなど。数えあげたらきりがない。
そしてまた、人生の第二幕ともいうべき遭遇。。。目の前に現れた光の存在
このときの私は光側ではなく闇側の世界を探求していた。そして自分の能力を超えて奥深くまで入りすぎてしまったため大きな憑依を受けてしまったのだ。いつもなら和尚に助けてもらうのだが、和尚はインドで修行中だった、それも半年も・・・、私は死にかけた。3か月で9㎏も痩せた。最後には水も飲めなくなった。それでも毎晩のように襲ってくる、何か、はまったく容赦してくれなかった。
もうダメだ、もう限界かもしれない
そう思ったとき今度は目の前に救世主が降りてきた
「あなたさあー
さすがに今回はマズいでしょ
このままじゃ死んじゃうわよ」
まぶしいほどの光に包まれて降りてきたのは「シュアクリーナ」という美しい女性だった。彼女は私の魂の片割れ、光のツインレイでもあるそうだ
突然の出来事に私の頭は混乱したが、そんな私をよそ目に
「あなたは3000年前のインドにいたときも同じような状態になり死にかけたのよ。そのときも私があなたを助けたのだけど......覚えて......ない......よね」
3000年前のインドって?
なんですかそれ!!!
こんな体験が繰り返された私の物語をお伝えしたくなりました。
ーーーーーーーーーー
私は自分自身に起きた嘘のような本当の話を日記に書きとめてきました。その日記を紐解きながら、改めて整理してまとめてみました。これも何かのご縁だと思います。読んでくださるあなたの人生に少しでも役立つことを願っています。
アルファポリスであなたの良作を1000人に読んでもらうための10の技
MJ
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスは書いた小説を簡単に投稿でき、世間に公開できる素晴らしいサイトです。しかしながら、アルファポリスに小説を公開すれば必ずしも沢山の人に読んでいただけるとは限りません。
私はアルファポリスで公開されている小説を読んでいて気づいたのが、面白いのに埋もれている小説が沢山あるということです。
すごく丁寧に真面目にいい文章で、面白い作品を書かれているのに評価が低くて心折れてしまっている方が沢山いらっしゃいます。
そんな方に言いたいです。
アルファポリスで評価低いからと言って心折れちゃいけません。
あなたが良い作品をちゃんと書き続けていればきっとこの世界を潤す良いものが出来上がるでしょう。
アルファポリスは本とは違う媒体ですから、みんなに読んでもらうためには普通の本とは違った戦略があります。
書いたまま放ったらかしではいけません。
自分が良いものを書いている自信のある方はぜひここに書いてあることを試してみてください。


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる