悪意には悪意で

12時のトキノカネ

文字の大きさ
上 下
1 / 13

前編

しおりを挟む
.


わたくしのこれまでの人生はこれまで順風満帆とはいかずとも普通に平和で平穏だったと思います。

自分を振り返って、ふーとミリは詰めていた息を吐き出した。
知らず知らず体に力が入っていたようで、宥めるようにひとつ息を深く吸い込む。
ミリ、彼女はかつてないほどの鬱憤をその身に溜めていた。
その原因たるものを思い出して

「…愚かなこと」

そばに控える侍女にも聞こえないほどの小声で一言、吐き捨てた。

ミリはこれまで公爵家の長女として生まれ、身分あるものとしての
レディとしての嗜み、教養をそれに相応しいものとして磨いてきた。

さらに5歳の時に決まったこの国の第二王子との婚約で
我慢強いミリでも逃げ出したくなるような王族に嫁ぐにふさわしいものの教育も受けた。
婚約者は第二王子とはいえ王太子にもしもがあればの時のスペア。
「もしもに備えろ」が座右の銘の今の公爵である父が生半可な教育では納得しなかったためミリの求められる水準はいつの間にか王太子妃のそれを上回るのではないかと揶揄されるほど一時は苛烈を極めた。
しかしミリは持ち前の負けん気でそれを見事達成し、気難しい父親をも満足させていた。

第一王子の婚約者がいまだ空席で、他国の姫になるだろうとの噂がある中で
現時点においてこの国を代表する未婚女性でもっとも位が高いのがミリだった。

それにふさわしくあろうと振舞うミリは他の未婚女性たちにとっても憧れの女性としてあの、軽い頭ではしたないあの女が現れるまで不動の地位にいた。
何事もそつなくこなし、挑戦的な勝気な瞳が印象的な美女。
男でも遅れを取るような才女で、しかしながら前には出ずあたりを見渡すように
微笑んでいるのがミリだった。


何事も順風満帆。少し物足りないけれど輝かしい未来を保障されていた
気高く美しいミリに影が差したのは今から半年前。
ミリのいるリリディア国の王立学園にミリが入学して一年後の入学式から約一ヶ月ほど経ってからのことだった。


ミリの通う王立学園は王侯貴族のために用意された学園であったが一応は建前として
一般の庶民の生徒も募集し、学園内では身分の上下関係はないとされていた。
しかしそれは建前であり、それをよくわかっている普通の貴族の生徒たちは防犯の意味もこめて。王子やミリのような高位貴族にたやすく声をかけるようなことはせずある程度、言い方は悪いが空気を呼んで距離をもって接していた。
それは貴族なら当たり前のことで、庶民といえどこの学園に通えるほどの頭を持つ優秀な生徒ならいわずとも察するレベルの暗黙のルール。
それを軽やかに飛び越えて誰にでもタメ口オンリーなパッパラパー
人類みな友達レベルの謎なフレンドリーさを武器に独自の自分理論で相手の意思を無視する。ある意味何様、わたし様な女の出現で崩れ去る。

女が殿下に気軽に声を書けた日より長らく守られてきた学園の伝統も風紀も見る影もなく崩れた。

そして、そのとばっちりを一番に受けることになるのがミリとなった。

順風満帆。毎日が刺激がないが平穏だと微笑んでいたことが嘘のような事態に巻き込まれることになった。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

ヒロインの味方のモブ令嬢は、ヒロインを見捨てる

mios
恋愛
ヒロインの味方をずっとしておりました。前世の推しであり、やっと出会えたのですから。でもね、ちょっとゲームと雰囲気が違います。 どうやらヒロインに利用されていただけのようです。婚約者?熨斗つけてお渡ししますわ。 金の切れ目は縁の切れ目。私、鞍替え致します。 ヒロインの味方のモブ令嬢が、ヒロインにいいように利用されて、悪役令嬢に助けを求めたら、幸せが待っていた話。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

彼女がいなくなった6年後の話

こん
恋愛
今日は、彼女が死んでから6年目である。 彼女は、しがない男爵令嬢だった。薄い桃色でサラサラの髪、端正な顔にある2つのアーモンド色のキラキラと光る瞳には誰もが惹かれ、それは私も例外では無かった。 彼女の墓の前で、一通り遺書を読んで立ち上がる。 「今日で貴方が死んでから6年が経ったの。遺書に何を書いたか忘れたのかもしれないから、読み上げるわ。悪く思わないで」 何回も読んで覚えてしまった遺書の最後を一息で言う。 「「必ず、貴方に会いに帰るから。1人にしないって約束、私は破らない。」」 突然、私の声と共に知らない誰かの声がした。驚いて声の方を振り向く。そこには、見たことのない男性が立っていた。 ※ガールズラブの要素は殆どありませんが、念の為入れています。最終的には男女です! ※なろう様にも掲載

【短編】婚約者に虐げられ続けた完璧令嬢は自身で白薔薇を赤く染めた

砂礫レキ
恋愛
オーレリア・ベルジュ公爵令嬢。 彼女は生まれた頃から王妃となることを決められていた。 その為血の滲むような努力をして完璧な淑女として振舞っている。 けれど婚約者であるアラン王子はそれを上辺だけの見せかけだと否定し続けた。 つまらない女、笑っていればいいと思っている。俺には全部分かっている。 会う度そんなことを言われ、何を言っても不機嫌になる王子にオーレリアの心は次第に不安定になっていく。 そんなある日、突然城の庭に呼びつけられたオーレリア。 戸惑う彼女に婚約者はいつもの台詞を言う。 「そうやって笑ってればいいと思って、俺は全部分かっているんだからな」 理不尽な言葉に傷つくオーレリアの目に咲き誇る白薔薇が飛び込んでくる。 今日がその日なのかもしれない。 そう庭に置かれたテーブルの上にあるものを発見して公爵令嬢は思う。 それは閃きに近いものだった。

君を愛することは無いと言うのならさっさと離婚して頂けますか

砂礫レキ
恋愛
十九歳のマリアンは、かなり年上だが美男子のフェリクスに一目惚れをした。 そして公爵である父に頼み伯爵の彼と去年結婚したのだ。 しかし彼は妻を愛することは無いと毎日宣言し、マリアンは泣きながら暮らしていた。 ある日転んだことが切っ掛けでマリアンは自分が二十五歳の日本人女性だった記憶を取り戻す。 そして三十歳になるフェリクスが今まで独身だったことも含め、彼を地雷男だと認識した。 「君を愛することはない」「いちいち言わなくて結構ですよ、それより離婚して頂けます?」 別人のように冷たくなった新妻にフェリクスは呆然とする。別人のように冷たくなった新妻にフェリクスは呆然とする。 そして離婚について動くマリアンに何故かフェリクスの弟のラウルが接近してきた。 

勝手にしなさいよ

恋愛
どうせ将来、婚約破棄されると分かりきってる相手と婚約するなんて真っ平ごめんです!でも、相手は王族なので公爵家から破棄は出来ないのです。なら、徹底的に避けるのみ。と思っていた悪役令嬢予定のヴァイオレットだが……

皆様ごきげんよう。悪役令嬢はこれにて退場させていただきます。

しあ
恋愛
「クラリス=ミクランジェ、君を国宝窃盗容疑でこの国から追放する」 卒業パーティで、私の婚約者のヒルデガルト=クライス、この国の皇太子殿下に追放を言い渡される。 その婚約者の隣には可愛い女の子がーー。 損得重視の両親は私を庇う様子はないーーー。 オマケに私専属の執事まで私と一緒に国外追放に。 どうしてこんなことに……。 なんて言うつもりはなくて、国外追放? 計画通りです!国外で楽しく暮らしちゃいますね! では、皆様ごきげんよう!

処理中です...