88 / 100
88. 虹
しおりを挟む
ある朝、雨が降ったり止んだり、陽がさしたりの不安定な天気の中、車を走らせていると信号待ちで止まった目の前に鮮やかな虹が現れた。
大きな虹がくっきりとかかっていて、その少し離れた外側に、もうひとつ少し色のくすんだ虹が。
ここ最近、心が折れそうな日々を本を読んだり、散歩に出かけたり、電話したりしながら、何とかやり過ごしていて……
そんな時、目の前に突如現れた虹に、これからよい方向へ向かうのではないかと、ほんの少し希望をもらえた気がした。
ほんの少し、少しだけ、元気をもらえた。
本当に本当にキレイで……
感動して、思わず『うわぁ~っ』と声が出た。
こんな鮮やかでキレイな虹を見るのは、久しぶりだ。
前回も朝、車を走らせている時、目の前に現れたんだったなぁ。
二重にかかった虹を見ることができたのは10分ほどの時間で、その後は雨。
そのキレイに虹がかかっている瞬間を見ることができて、ほんの少しだけ幸せになれた。
何かいいことがあるといいなぁ。
大きな虹がくっきりとかかっていて、その少し離れた外側に、もうひとつ少し色のくすんだ虹が。
ここ最近、心が折れそうな日々を本を読んだり、散歩に出かけたり、電話したりしながら、何とかやり過ごしていて……
そんな時、目の前に突如現れた虹に、これからよい方向へ向かうのではないかと、ほんの少し希望をもらえた気がした。
ほんの少し、少しだけ、元気をもらえた。
本当に本当にキレイで……
感動して、思わず『うわぁ~っ』と声が出た。
こんな鮮やかでキレイな虹を見るのは、久しぶりだ。
前回も朝、車を走らせている時、目の前に現れたんだったなぁ。
二重にかかった虹を見ることができたのは10分ほどの時間で、その後は雨。
そのキレイに虹がかかっている瞬間を見ることができて、ほんの少しだけ幸せになれた。
何かいいことがあるといいなぁ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

Webコンテンツ大賞の戦い方【模索してみよう!】
橘花やよい
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスのWebコンテンツ大賞。
読者投票もあるし、うまく戦いたいですよね。
●応募作、いつから投稿をはじめましょう?
●そもそもどうやったら、読んでもらえるかな?
●参加時の心得は?
といったことを、ゆるふわっと書きます。皆さまも、ゆるふわっと読んでくださいませ。
30日と31日にかけて公開します。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

おばあちゃんと私
みっちゃん
エッセイ・ノンフィクション
反抗期真っ最中の私。
病気で入院していたおばあちゃんと喧嘩してしまった。
退院して家にいたおばあちゃんがある夜突然・・・
私が人生で一番腰が抜けるほど泣き、後悔をしたあの日。
おばあちゃんとの実話である
【2024】イラスト帳★創作日記
双葉
エッセイ・ノンフィクション
いつか「双葉の絵柄が好き」と言ってくれる方に巡り合うことができたなら――そんな夢を見つつ、マイペースで更新していきます♪
◆◆本作のイラストは全てAI学習禁止です◆◆
※2022年~2024年の作品まとめ
※四コマ漫画風の小ネタあり
※絵は全て【アイビスペイント】で描いております(各イラストの背景・フレームなどにアイビスペイント内の素材を使用)

1976年生まれ、氷河期世代の愚痴
相田 彩太
エッセイ・ノンフィクション
氷河期世代って何?
氷河期世代だけど、過去を振り返ってみたい! どうしてこうなった!?
1976年生まれの作者が人生を振り返りながら、そんなあなたの疑問に答える挑戦作!
トーク形式で送る、氷河期愚痴エッセイ!
設定は横読み推奨というか一択。
エッセイとは「試み」という意味も持っているのである。
オチはいつも同じです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる