【完結】賢者ではありませんが、私でいいのでしょうか?

青井 海

文字の大きさ
上 下
5 / 49

第5話 いただきます

しおりを挟む
「ん?魔法?うーん、どうなんだろう。」
妙に歯切れが悪い彼。
言いにくい?それとも言いたくないのかな。
無理に聞き出すこともないね。
私もいろいろ聞かれると困る。

部屋中に香ばしい香りが漂ってきた。
そろそろ魚が焼けたかな。

グーグー
彼のお腹の虫は我慢できなかったようね。
グー
あっ、私も。
二人とも顔だけでなく、首まで真っ赤だ。
顔を見合せ笑いあう。

「これだけお腹空いてたら、きっと美味しいよね。ジル、魚をありがとう。さあ食べよう。いただきます。」
「うん、どういたしまして。いただきます。」

パリッモグモグ、パリパリモグモグ
魚は皮はパリパリで、身はふっくら。
上手く焼けている。魚の味がよくわかる。

かなりやさしい味だ。
塩や醤油が恋しいよ。
それでも空腹の私たちにはご馳走だ。

「焼魚美味しいね。」
「うん、美味しい。」
二人でよかった。

もし一人ぼっちだったら、山小屋もみつけられなかったかもしれない。
魚も食べられなかっただろう。

食べたら、他にすることがない。
それぞれ床に寝転んで就寝。
「ジル、おやすみなさい。」
「ねぇ、ツムギは寒くない?」
「うん、大丈夫。」

ジルは寒いんだろうか。
一応まだカマドに熱は残ってるから、そこまで寒くはないんだけどな。
寒いというより、痛いな。
布団がひかれていない床で眠るなんて初めてだ。

ジルは扉の近くだから寒いのかな。
「ジル、寒いんなら近くに来る?」
「いや、さすがにそれは… ツムギが寒くないならいいんだ。じゃあ、おやすみ。」

スースー
すぐに彼の寝息が聞こえだした。
彼も疲れてたんだね。

ふわわあ~。
私も大きなアクビが出た。
すごく眠たいんだけど、床は固くて痛い。
だんだん寒くなってきた。

プルプル
できるだけ丸まって眠る。

朝、目が覚めると、あれ?あんまり寒くない。むしろほんわかと暖かい。
私の体には、彼が昨日羽織っていたマントがかけられていた。

「ジル、おはよう。マントかけてくれたんだね。ありがとう。」
「うん。ツムギ、おはよう。寒くなかった?」
「うん、マントのおかげで暖かかったよ。」
ジルは私にマントをかけてくれたんだ。

自分も寒かっただろうに。
優しいな。
ホコリがついたマントをパンパンと叩いて、彼に返す。

朝ご飯は、私が持ち歩いていたクッキーと飴を二人で分ける。
早く街につかないとまずいかもしれない。

今日も出発前に川へ向かい、スノーに川の水を飲ませ、私は水筒に水を入れる。
ジルは顔を洗い、水をすくって飲んでいる。

川の水は透明で、魚が泳ぐ姿が見える。
なかなか大きい魚もいるじゃない。
そっと手を入れて、ササッと魚に手を伸ばす。
スススイーと、逃げられてしまった。

そうだよね。簡単には捕まえられないよね。
私が音を立てたので、泳いでいた魚は隠れてしまった。
昨日、魚を捕まえたジルはやっぱりすごいや。












    
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

愛されていたのだと知りました。それは、あなたの愛をなくした時の事でした。

桗梛葉 (たなは)
恋愛
リリナシスと王太子ヴィルトスが婚約をしたのは、2人がまだ幼い頃だった。 それから、ずっと2人は一緒に過ごしていた。 一緒に駆け回って、悪戯をして、叱られる事もあったのに。 いつの間にか、そんな2人の関係は、ひどく冷たくなっていた。 変わってしまったのは、いつだろう。 分からないままリリナシスは、想いを反転させる禁忌薬に手を出してしまう。 ****************************************** こちらは、全19話(修正したら予定より6話伸びました🙏) 7/22~7/25の4日間は、1日2話の投稿予定です。以降は、1日1話になります。

あなたが「消えてくれたらいいのに」と言ったから

ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
「消えてくれたらいいのに」 結婚式を終えたばかりの新郎の呟きに妻となった王女は…… 短いお話です。 新郎→のち王女に視点を変えての数話予定。 4/16 一話目訂正しました。『一人娘』→『第一王女』

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

処理中です...