2 / 49
第2話 ここはどこ?
しおりを挟む
「大丈夫ですか?」つむぎは再度声をかける。
ビクッと彼の体が跳ねた。
彼は目を見開き、すごく驚いた顔をしている。
えっ? 私って人がそんなに驚く顔をしてるの? それとも格好が変?
「君は? あっ、君が助けてくれたのか。ありがとう。ところでここはどこだ?」
彼は馬に乗っていたから、意識がないまま遠くまで来てしまったのだろうか。
それにしても馬?
彼は白いシャツに黒いパンツといった普通の格好にマントらしき布を纏っている。
乗馬用の格好ではないよね?
それにマントって初めて見た。
年齢は、私よりも年下かな。
色白なので、赤い目が目立つ。
ルビーのようにキレイな瞳だ。
赤い目は珍しいんじゃないかな。
私は見聞きしたことがない。
私が知らないだけ?
「ごめんなさい。私も初めて来た場所で、しかも道に迷ってしまって、ここがどこなのかわからないんです。携帯も繋がらなくて。」
つむぎの言葉に、彼が首を傾げている。
「君もここがどこかわからないんだね。ところで携帯とは何だ?」
えっ、携帯を知らない人なんているの?
「これです。」と携帯を彼の目の前に差し出した。
彼は、携帯を初めて見たようだ。
どう扱うものかわからないのだろう。
じっと見つめたまま不思議そうな顔をしている。
本当に携帯を知らないの?
日本にそんな人がいる?
「あなたは日本人ですか?」とのつむぎの問いに、彼は少し考えた後で頭をゆっくり左右にふった。
違うということ?
もしかして日本もわからない?
「君は賢者なのか?賢者は瞳が黒いらしい。」
賢者って、まさか、まさか。
「私は一般人ですよ。瞳が黒い人はうようよいます。あなたのような赤い目のほうが珍しいですよね?」
なぜ彼はビックリしているの?
どういうこと?
「ここは賢者の住む世界なのか?」
だから、賢者って何なのよ。
私の怪訝な顔に気づいた彼が説明してくれる。
「賢者は我が国に希望をもたらす者。我々に新たな知識を授ける者だ。」
「私は賢者なんて大層なモノではありません。私はつむぎ。桐野 つむぎです。」
「ツムギとは、名前か?僕はジルベール。この馬はスノー。」
「ジルベールさんは、どこから来たんですか?」
「僕はキーフォレス王国出身だが、ここはキーフォレスではないのか?」
キーフォレス王国なんて国名聞いたことがない。遠くの小さな国?
でも彼は馬でここまで来たのよね。
「ここは日本だと思うのですが‥」
私にはここがどこであるか確かめるすべがなかった。
もしかして私がキーフォレス王国とやらに居るのだろうか。
「ジルベールさんとスノーは左の道から来ていました。もし戻るのなら私の行き先も同じ方向なので、一緒に行きませんか?一人より二人のほうが心強いですから。」
「確かにそうだな。一緒に行こう。」
「はい、よろしくお願いします。」
よかった。仲間ができた。
全然 旅館みつからないし、一人で知らない道を歩くの不安だったんだ。
ビクッと彼の体が跳ねた。
彼は目を見開き、すごく驚いた顔をしている。
えっ? 私って人がそんなに驚く顔をしてるの? それとも格好が変?
「君は? あっ、君が助けてくれたのか。ありがとう。ところでここはどこだ?」
彼は馬に乗っていたから、意識がないまま遠くまで来てしまったのだろうか。
それにしても馬?
彼は白いシャツに黒いパンツといった普通の格好にマントらしき布を纏っている。
乗馬用の格好ではないよね?
それにマントって初めて見た。
年齢は、私よりも年下かな。
色白なので、赤い目が目立つ。
ルビーのようにキレイな瞳だ。
赤い目は珍しいんじゃないかな。
私は見聞きしたことがない。
私が知らないだけ?
「ごめんなさい。私も初めて来た場所で、しかも道に迷ってしまって、ここがどこなのかわからないんです。携帯も繋がらなくて。」
つむぎの言葉に、彼が首を傾げている。
「君もここがどこかわからないんだね。ところで携帯とは何だ?」
えっ、携帯を知らない人なんているの?
「これです。」と携帯を彼の目の前に差し出した。
彼は、携帯を初めて見たようだ。
どう扱うものかわからないのだろう。
じっと見つめたまま不思議そうな顔をしている。
本当に携帯を知らないの?
日本にそんな人がいる?
「あなたは日本人ですか?」とのつむぎの問いに、彼は少し考えた後で頭をゆっくり左右にふった。
違うということ?
もしかして日本もわからない?
「君は賢者なのか?賢者は瞳が黒いらしい。」
賢者って、まさか、まさか。
「私は一般人ですよ。瞳が黒い人はうようよいます。あなたのような赤い目のほうが珍しいですよね?」
なぜ彼はビックリしているの?
どういうこと?
「ここは賢者の住む世界なのか?」
だから、賢者って何なのよ。
私の怪訝な顔に気づいた彼が説明してくれる。
「賢者は我が国に希望をもたらす者。我々に新たな知識を授ける者だ。」
「私は賢者なんて大層なモノではありません。私はつむぎ。桐野 つむぎです。」
「ツムギとは、名前か?僕はジルベール。この馬はスノー。」
「ジルベールさんは、どこから来たんですか?」
「僕はキーフォレス王国出身だが、ここはキーフォレスではないのか?」
キーフォレス王国なんて国名聞いたことがない。遠くの小さな国?
でも彼は馬でここまで来たのよね。
「ここは日本だと思うのですが‥」
私にはここがどこであるか確かめるすべがなかった。
もしかして私がキーフォレス王国とやらに居るのだろうか。
「ジルベールさんとスノーは左の道から来ていました。もし戻るのなら私の行き先も同じ方向なので、一緒に行きませんか?一人より二人のほうが心強いですから。」
「確かにそうだな。一緒に行こう。」
「はい、よろしくお願いします。」
よかった。仲間ができた。
全然 旅館みつからないし、一人で知らない道を歩くの不安だったんだ。
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
婚約破棄してくださって結構です
二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。
※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ
暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】
5歳の時、母が亡くなった。
原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。
そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。
これからは姉と呼ぶようにと言われた。
そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。
母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。
私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。
たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。
でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。
でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ……
今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。
でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。
私は耐えられなかった。
もうすべてに………
病が治る見込みだってないのに。
なんて滑稽なのだろう。
もういや……
誰からも愛されないのも
誰からも必要とされないのも
治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。
気付けば私は家の外に出ていた。
元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。
特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。
私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。
これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
いつか彼女を手に入れる日まで
月山 歩
恋愛
伯爵令嬢の私は、婚約者の邸に馬車で向かっている途中で、馬車が転倒する事故に遭い、治療院に運ばれる。医師に良くなったとしても、足を引きずるようになると言われてしまい、傷物になったからと、格下の私は一方的に婚約破棄される。私はこの先誰かと結婚できるのだろうか?
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。
火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。
王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。
そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。
エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。
それがこの国の終わりの始まりだった。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜
川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。
前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。
恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。
だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。
そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。
「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」
レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。
実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。
女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。
過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。
二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる