14 / 58
第二章 三窪恭介は全力で恋をする
第十一話
しおりを挟む
「うまく言葉にできないんだ。邑子さんの寂しさというか、哀しさというか、そういうのが見えた気がして、気になったのかな」
「確かにお姉ちゃん、幸薄そうな顔してるもんね」
「いや、そういうことじゃなくってさ」
コーヒーが運ばれて来た。ミルクと砂糖をゆっくり入れて、一口飲む。全身に行き渡る温かさ。幸せだ。
「あれから進展あったの?」
「ないよ。バカみたいに何度も告白したら、鬱陶しいかなって思って」
杏子ちゃんはカフェオレをスプーンでかき混ぜながら、一言「ふぅん」とつまらなさそうだった。こんな話、聞き飽きたのだろう。
「最近、邑子さんはどうなの?」
「どうって?」
「元気って意味だよ」
「元気なんじゃない?」
杏子ちゃんも、最近は会っていない様子だった。年末が近いし、今は仕事が忙しい時期なのかもしれない。
「なんであたしに聞くの?」
「本人に聞いても、あんまり話してくれないし」
「直接本人に聞けばいいのに」
いつもの杏子ちゃんとは違って、怒っているように見えた。どうしたのだろう。
「どうしたの? なんかあった?」
「……ないよ」
三谷先輩と同じ感じだ。きょうはみんな変だ。
「さっき、三谷先輩も怒ってたみたいだった。俺のせいかな」
「そうなんじゃない?」
「え……そうなの?」
コーヒーから浮かぶ湯気を見た。俺、なにをしたんだろう。考えても、よくわからない。最近は会ってもいなかったし、特に話もしていない。
「ねぇ、もうお姉ちゃんのこと諦めたら?」
「どうして?」
「お姉ちゃん、ずっと恋愛なんてしてないよ。興味ないから、そういうの。恭介くんがどんなに諦めなかったとしても、お姉ちゃんは誰にも振り向かないと思うよ」
「そうかもしれないけど……」
またコーヒーに口をつける。あれ、とすぐに唇を離してカップの中を見た。ほんの少しの時間で、冷めたような気がした。
「どうして諦めないの? 無理じゃん」
「気持ち悪いって言われても、嫌いだって言われても、諦められないんだ。邑子さんが好きだから」
今までの恋は、簡単に諦めがついた。一度告白してフラれると、もう一度告白しようなんてとても思えなかった。ダメか、じゃあ仕方がない、と納得できてしまった。でも、その気持ち自体が相手に対する感情だったと今ではわかる。その程度の想いだったのだ。どうしても諦められない、そんな恋ではなかった。邑子さんへの想いとは全然違う。
「もう、あたしにしとけばいいじゃん」
「あたし……? あたしって、杏子ちゃんのこと?」
びっくりして、杏子ちゃんを見る。杏子ちゃんはうつむいて、混ぜたカフェオレを見ていた。
「難しい恋なんて、する必要ないのに」
そう言った杏子ちゃんは、少し悲しそうに見えた。多分、俺が諦めもしないで邑子さん邑子さんと嘆いている姿を見て、情け無く思っているのだろう。
確かに、難しい恋かもしれない。いや、かなり難しい恋だ。猫神様も言った通り、邑子さんひとりが女性ではないし、探せばぴたりと合う相手がいるのかもしれない。
それでも邑子さんを追いかける俺は、きっと哀れで間抜けな男に見えるだろう。
「確かにお姉ちゃん、幸薄そうな顔してるもんね」
「いや、そういうことじゃなくってさ」
コーヒーが運ばれて来た。ミルクと砂糖をゆっくり入れて、一口飲む。全身に行き渡る温かさ。幸せだ。
「あれから進展あったの?」
「ないよ。バカみたいに何度も告白したら、鬱陶しいかなって思って」
杏子ちゃんはカフェオレをスプーンでかき混ぜながら、一言「ふぅん」とつまらなさそうだった。こんな話、聞き飽きたのだろう。
「最近、邑子さんはどうなの?」
「どうって?」
「元気って意味だよ」
「元気なんじゃない?」
杏子ちゃんも、最近は会っていない様子だった。年末が近いし、今は仕事が忙しい時期なのかもしれない。
「なんであたしに聞くの?」
「本人に聞いても、あんまり話してくれないし」
「直接本人に聞けばいいのに」
いつもの杏子ちゃんとは違って、怒っているように見えた。どうしたのだろう。
「どうしたの? なんかあった?」
「……ないよ」
三谷先輩と同じ感じだ。きょうはみんな変だ。
「さっき、三谷先輩も怒ってたみたいだった。俺のせいかな」
「そうなんじゃない?」
「え……そうなの?」
コーヒーから浮かぶ湯気を見た。俺、なにをしたんだろう。考えても、よくわからない。最近は会ってもいなかったし、特に話もしていない。
「ねぇ、もうお姉ちゃんのこと諦めたら?」
「どうして?」
「お姉ちゃん、ずっと恋愛なんてしてないよ。興味ないから、そういうの。恭介くんがどんなに諦めなかったとしても、お姉ちゃんは誰にも振り向かないと思うよ」
「そうかもしれないけど……」
またコーヒーに口をつける。あれ、とすぐに唇を離してカップの中を見た。ほんの少しの時間で、冷めたような気がした。
「どうして諦めないの? 無理じゃん」
「気持ち悪いって言われても、嫌いだって言われても、諦められないんだ。邑子さんが好きだから」
今までの恋は、簡単に諦めがついた。一度告白してフラれると、もう一度告白しようなんてとても思えなかった。ダメか、じゃあ仕方がない、と納得できてしまった。でも、その気持ち自体が相手に対する感情だったと今ではわかる。その程度の想いだったのだ。どうしても諦められない、そんな恋ではなかった。邑子さんへの想いとは全然違う。
「もう、あたしにしとけばいいじゃん」
「あたし……? あたしって、杏子ちゃんのこと?」
びっくりして、杏子ちゃんを見る。杏子ちゃんはうつむいて、混ぜたカフェオレを見ていた。
「難しい恋なんて、する必要ないのに」
そう言った杏子ちゃんは、少し悲しそうに見えた。多分、俺が諦めもしないで邑子さん邑子さんと嘆いている姿を見て、情け無く思っているのだろう。
確かに、難しい恋かもしれない。いや、かなり難しい恋だ。猫神様も言った通り、邑子さんひとりが女性ではないし、探せばぴたりと合う相手がいるのかもしれない。
それでも邑子さんを追いかける俺は、きっと哀れで間抜けな男に見えるだろう。
2
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
落ちこぼれ盾職人は異世界のゲームチェンジャーとなる ~エルフ♀と同居しました。安定収入も得たのでスローライフを満喫します~
テツみン
ファンタジー
*この作品は24hポイントが0になりしだい、公開を終了します。ご愛読ありがとうございました。
アスタリア大陸では地球から一万人以上の若者が召喚され、召喚人(しょうかんびと)と呼ばれている。
彼らは冒険者や生産者となり、魔族や魔物と戦っていたのだ。
日本からの召喚人で、生産系志望だった虹川ヒロトは女神に勧められるがまま盾職人のスキルを授かった。
しかし、盾を売っても原価割れで、生活はどんどん苦しくなる。
そのうえ、同じ召喚人からも「出遅れ組」、「底辺職人」、「貧乏人」とバカにされる日々。
そんなとき、行き倒れになっていたエルフの女の子、アリシアを助け、自分の工房に泊めてあげる。
彼女は魔法研究所をクビにされ、住み場所もおカネもなかったのだ。
そして、彼女との会話からヒロトはあるアイデアを思いつくと――
これは、落ちこぼれ召喚人のふたりが協力し合い、異世界の成功者となっていく――そんな物語である。
「桜の樹の下で、笑えたら」✨奨励賞受賞✨
悠里
ライト文芸
高校生になる前の春休み。自分の16歳の誕生日に、幼馴染の悠斗に告白しようと決めていた心春。
会う約束の前に、悠斗が事故で亡くなって、叶わなかった告白。
(霊など、ファンタジー要素を含みます)
安達 心春 悠斗の事が出会った時から好き
相沢 悠斗 心春の幼馴染
上宮 伊織 神社の息子
テーマは、「切ない別れ」からの「未来」です。
最後までお読み頂けたら、嬉しいです(*'ω'*)
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる