上 下
115 / 228
【あなたの大切な人を蘇らせませんか?】

2

しおりを挟む
「ね。さっきの広告さ、一回タップしてみてよ」
 と私は生徒に言う。
「えぇ~やだ!恐い。一回リンク先行くと、その後何回も出てくるじゃん」と言うので、じゃあ、URLだけ表示してもいい?と私は言って、リンク先のURLを記憶した。

「先生、そんなの興味あるの?」
「生徒のSNSまわりの安全確認だよ。どんな広告出るのかとか」と言っておく。もちろん方便だけれど、SNS周りの問題は喫緊の課題としていつも議題にあがっているので、あながち嘘ではない。
「へぇ~?」
「ありがと。ゆっくり休んでていいよ」
 と言う。
 その後休み時間を使って私は早速、広告のページを開く。

【あなたの大切な人を蘇らせませんか?】
 と怪しいキャッチフレーズから始まるシンプルなサイトだ。

 商品の紹介も、料金やプランも何も書かれておらず、申し込みはこちら、と書かれているだけのシンプルなページだった。
 私は試しに、申し込みフォームにメールアドレスや偽名を記入して送信してみる。
 申し込みの受領メールには、URLがあった。

 そのURLをタップしたとたんに、鳥の文様が浮かびあがってくる。
 これは、あやとりの瞬間に見える文様だ。
 即座に、記憶の部屋が見える。

しおりを挟む

処理中です...