43 / 59
5章 大混乱
●ひょっとして孤立無援
しおりを挟む
……。
……ん。
……。
……ん。
「……くん。コータロー君」
近くで声がして、わたしはハッと目を覚ました。
真っ青な空を背景にして、まほり、穂波君、火恩寺君、松代君の四人がわたしを覗き込んでいる。
みんな人間の姿をしているのは何でだろう?
それに、さっきのは何?夢なの?
とぼんやりした頭で思う。
「あ、目が覚めたみたいだ。突然倒れたから、びっくりしたよ」
「わたし、倒れたの……?」
「休み時間の間に、ちょっと散歩に出ようじゃねぇかって話になって、その途中で。覚えてねぇのか?」
火恩寺君がそう教えてくれる。でも、話している内容が明らかにおかしかった。
「え、ちょっと待って。話がおかしいよ。確かわたし達は、コータローと戸田さんを探していたはずだよ。……それに、みんな、何で人間の姿に戻ってるの?」
「人間の姿?僕たちが、人間以外の何だというのだ?」
「それに、コータロー君、何で女の子みたいなしゃべり方なの?」
「何でって……。え?コータロー君?」
慌てて起き上がり、まほりの目を見ると、不思議そうな眼差しでわたしを見ている。
「コータロー君って、わたしのこと?」
「うん。何かちょっとだけ雰囲気がいつもと違うけど、コータロー君はコータロー君だよ」
そう言われて、全身を見下ろしてみる。
確かに、幸太郎と入れ替わったままのようで、見た目だけで言えば間違いようもなく幸太郎だ。
でも、まほりも、その他のみんなも中身がわたしだってことを知っていたはずだ。
「疲れてるんじゃないかな。言っていることがめちゃくちゃだし」
「いや、疲れてるとかそういう問題じゃ……。あ、それじゃ、ミサキはどうなったの?この近くにいるの?」
わたしが幸太郎とでしかみんなに認識されていないのなら、幸太郎のことは『本田美咲』として聞いたほうがいいと思って、そう聞いてみたけれど……。
みんなして、まるで頭の上にクエスチョンマークを浮かべているかのような顔をする。
「ミサキ?知らないが」
「誰だ、そいつぁ」
「新進気鋭の魔術師かな?」
「料理研究家とか?聞いたことはないけど……」
みんなが口々に言う言葉は、わたし本田美咲について一切かすりもしない。
「う、うそでしょ……!?みんなわたしのこと知らないの?」
「わたし?」
わたしの叫びに、まほりが首を傾げる。
これは、どういうことなんだろう?
わたしの存在が消えちゃったということ?
だとしても、わたしが今ここにいるってことは、本田美咲の心はここにあるわけで……。
じゃあ、消えたのはわたしの体と……ひょっとしたら幸太郎の心?
そんなバカな……!?
ふと、さっきまで見ていた変な夢が頭によぎる。
確か幸太郎が消えて、そのとたんに夢が途切れた夢を。
「やはり、何か今の横堀はおかしいな。口調がまるで女性のようだ」
「おかしいのは割りといつもだけど、今日は特に変な方向におかしいのは確かだと思う」
「厄介なもんにとり憑かれたなら、伯父貴に頼んでみりゃ、祓ってくれるが……」
「うーん、取り憑かれたって言う感じじゃないけど……。何か、オーラが明らかに違うんだ。けど……コータロー君、だよね?」
まほりがそう言いながら、わたしの方に探るような目を向けてくる。
さすが、魔法少女まほりん……。
まほりに何とか説明できれば、力を貸してくれないかな?
変なことが起っているとなれば、喜んで手伝ってくれそうな気がする。
でも、今はどうにもこうにも状況が分からないから説明しようがない。
本当に『わたし』が消えてしまったのかどうかもまだ分からないし、何が起こったのかも分からない。
そうためらっているうちに、
「ま、横堀が変なのはいつものことだし、放っておけば直るよ」
穂波君がそうまとめてしまい、
「それもそうだね」
とまほりも納得してしまい、タイミングを逃してしまった。
結局、昼休みが終わってしまうというので、わたし達は合宿所に戻ることにした。
合宿所へ戻りながら、わたしは、さっきまで見ていた夢のことを考えていた。
わたしが穂波君と幼なじみで、幸太郎が単なるクラスメイトで……その他の色々が変な夢。
妙に生々しくて、それでいてどこかちぐはぐで、まるで色んなパーツをコラージュしたみたいな夢だった。
夢がどこかおかしくて、現実と違っているのは何もおかしなことはない。
でも、あの夢に関しては、単なる夢には思えなかった。
夢の中で幸太郎が消えて、そして今、目覚めた先でも幸太郎がいないのだから。
あの夢を見る前、みんなで幸太郎と戸田さんを探しに合宿所を出て、登山口から少し登ったところで急に気が遠くなったのを覚えている。
まるで、そう、龍が尻尾から撒き散らしたあの靄を吸ったときみたいに……。
だったら、あの夢は龍が見せたものなの?
……。
何にしても、情報が少なすぎる。
もう少し色々探ってみないと。
今出来ることといえば……わたしの体と幸太郎の心が本当にどこにもいないのかを確かめること、くらいかな?
そんな風に思って、サッカー部の練習の間に、紀瀬や斉藤をはじめサッカー部のメンバーに聞いたけれど……。
先輩も後輩も、同級生もみんな、本田美咲なんていう生徒は聞いたことも見たこともないという。
紀瀬に至っては、俺が同じ学校の女の子の名前覚えてないわけないじゃーん。ていうか、その子他校?可愛い?紹介しろよー。アドレスでもいいしSNSのアカウントでもいいや。地面に書いて?
と逆に問い詰められて困る羽目になってしまった。
けれど、紀瀬が校内で知らない女の子がいるわけない、と言うくらいだし、『わたし』は多分この学校にはいないのは確かだと思う。
いや、確かだと思う、とか冷静に分析している場合じゃない。
幸太郎の身体の中に入ったままだし、その上肝心の幸太郎もいないし……。
わたしを知っている人もいない……っぽい。
だいたい、何が起こったのかも分からない。
ひょっとしてこれって――――孤立無援ってやつなのかもしれない。
……ん。
……。
……ん。
「……くん。コータロー君」
近くで声がして、わたしはハッと目を覚ました。
真っ青な空を背景にして、まほり、穂波君、火恩寺君、松代君の四人がわたしを覗き込んでいる。
みんな人間の姿をしているのは何でだろう?
それに、さっきのは何?夢なの?
とぼんやりした頭で思う。
「あ、目が覚めたみたいだ。突然倒れたから、びっくりしたよ」
「わたし、倒れたの……?」
「休み時間の間に、ちょっと散歩に出ようじゃねぇかって話になって、その途中で。覚えてねぇのか?」
火恩寺君がそう教えてくれる。でも、話している内容が明らかにおかしかった。
「え、ちょっと待って。話がおかしいよ。確かわたし達は、コータローと戸田さんを探していたはずだよ。……それに、みんな、何で人間の姿に戻ってるの?」
「人間の姿?僕たちが、人間以外の何だというのだ?」
「それに、コータロー君、何で女の子みたいなしゃべり方なの?」
「何でって……。え?コータロー君?」
慌てて起き上がり、まほりの目を見ると、不思議そうな眼差しでわたしを見ている。
「コータロー君って、わたしのこと?」
「うん。何かちょっとだけ雰囲気がいつもと違うけど、コータロー君はコータロー君だよ」
そう言われて、全身を見下ろしてみる。
確かに、幸太郎と入れ替わったままのようで、見た目だけで言えば間違いようもなく幸太郎だ。
でも、まほりも、その他のみんなも中身がわたしだってことを知っていたはずだ。
「疲れてるんじゃないかな。言っていることがめちゃくちゃだし」
「いや、疲れてるとかそういう問題じゃ……。あ、それじゃ、ミサキはどうなったの?この近くにいるの?」
わたしが幸太郎とでしかみんなに認識されていないのなら、幸太郎のことは『本田美咲』として聞いたほうがいいと思って、そう聞いてみたけれど……。
みんなして、まるで頭の上にクエスチョンマークを浮かべているかのような顔をする。
「ミサキ?知らないが」
「誰だ、そいつぁ」
「新進気鋭の魔術師かな?」
「料理研究家とか?聞いたことはないけど……」
みんなが口々に言う言葉は、わたし本田美咲について一切かすりもしない。
「う、うそでしょ……!?みんなわたしのこと知らないの?」
「わたし?」
わたしの叫びに、まほりが首を傾げる。
これは、どういうことなんだろう?
わたしの存在が消えちゃったということ?
だとしても、わたしが今ここにいるってことは、本田美咲の心はここにあるわけで……。
じゃあ、消えたのはわたしの体と……ひょっとしたら幸太郎の心?
そんなバカな……!?
ふと、さっきまで見ていた変な夢が頭によぎる。
確か幸太郎が消えて、そのとたんに夢が途切れた夢を。
「やはり、何か今の横堀はおかしいな。口調がまるで女性のようだ」
「おかしいのは割りといつもだけど、今日は特に変な方向におかしいのは確かだと思う」
「厄介なもんにとり憑かれたなら、伯父貴に頼んでみりゃ、祓ってくれるが……」
「うーん、取り憑かれたって言う感じじゃないけど……。何か、オーラが明らかに違うんだ。けど……コータロー君、だよね?」
まほりがそう言いながら、わたしの方に探るような目を向けてくる。
さすが、魔法少女まほりん……。
まほりに何とか説明できれば、力を貸してくれないかな?
変なことが起っているとなれば、喜んで手伝ってくれそうな気がする。
でも、今はどうにもこうにも状況が分からないから説明しようがない。
本当に『わたし』が消えてしまったのかどうかもまだ分からないし、何が起こったのかも分からない。
そうためらっているうちに、
「ま、横堀が変なのはいつものことだし、放っておけば直るよ」
穂波君がそうまとめてしまい、
「それもそうだね」
とまほりも納得してしまい、タイミングを逃してしまった。
結局、昼休みが終わってしまうというので、わたし達は合宿所に戻ることにした。
合宿所へ戻りながら、わたしは、さっきまで見ていた夢のことを考えていた。
わたしが穂波君と幼なじみで、幸太郎が単なるクラスメイトで……その他の色々が変な夢。
妙に生々しくて、それでいてどこかちぐはぐで、まるで色んなパーツをコラージュしたみたいな夢だった。
夢がどこかおかしくて、現実と違っているのは何もおかしなことはない。
でも、あの夢に関しては、単なる夢には思えなかった。
夢の中で幸太郎が消えて、そして今、目覚めた先でも幸太郎がいないのだから。
あの夢を見る前、みんなで幸太郎と戸田さんを探しに合宿所を出て、登山口から少し登ったところで急に気が遠くなったのを覚えている。
まるで、そう、龍が尻尾から撒き散らしたあの靄を吸ったときみたいに……。
だったら、あの夢は龍が見せたものなの?
……。
何にしても、情報が少なすぎる。
もう少し色々探ってみないと。
今出来ることといえば……わたしの体と幸太郎の心が本当にどこにもいないのかを確かめること、くらいかな?
そんな風に思って、サッカー部の練習の間に、紀瀬や斉藤をはじめサッカー部のメンバーに聞いたけれど……。
先輩も後輩も、同級生もみんな、本田美咲なんていう生徒は聞いたことも見たこともないという。
紀瀬に至っては、俺が同じ学校の女の子の名前覚えてないわけないじゃーん。ていうか、その子他校?可愛い?紹介しろよー。アドレスでもいいしSNSのアカウントでもいいや。地面に書いて?
と逆に問い詰められて困る羽目になってしまった。
けれど、紀瀬が校内で知らない女の子がいるわけない、と言うくらいだし、『わたし』は多分この学校にはいないのは確かだと思う。
いや、確かだと思う、とか冷静に分析している場合じゃない。
幸太郎の身体の中に入ったままだし、その上肝心の幸太郎もいないし……。
わたしを知っている人もいない……っぽい。
だいたい、何が起こったのかも分からない。
ひょっとしてこれって――――孤立無援ってやつなのかもしれない。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
とある女房たちの物語
ariya
ライト文芸
時は平安時代。
留衣子は弘徽殿女御に仕える女房であった。
宮仕えに戸惑う最中慣れつつあった日々、彼女の隣の部屋の女房にて殿方が訪れて……彼女は男女の別れ話の現場を見聞きしてしまう。
------------------
平安時代を舞台にしていますが、カタカナ文字が出てきたり時代考証をしっかりとはしていません。
------------------
小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
【完結】私たち白い結婚だったので、離婚してください
楠結衣
恋愛
田舎の薬屋に生まれたエリサは、薬草が大好き。薬草を摘みに出掛けると、怪我をした一匹の子犬を助ける。子犬だと思っていたら、領主の息子の狼獣人ヒューゴだった。
ヒューゴとエリサは、一緒に薬草採取に出掛ける日々を送る。そんなある日、魔王復活の知らせが世界を駆け抜け、神託によりヒューゴが勇者に選ばれることに。
ヒューゴが出立の日、エリサは自身の恋心に気づいてヒューゴに告白したところ二人は即結婚することに……!
「エリサを泣かせるなんて、絶対許さない」
「エリサ、愛してる!」
ちょっぴり鈍感で薬草を愛するヒロインが、一途で愛が重たい変態風味な勇者に溺愛されるお話です。
もしもしお時間いいですか?
ベアりんぐ
ライト文芸
日常の中に漠然とした不安を抱えていた中学1年の智樹は、誰か知らない人との繋がりを求めて、深夜に知らない番号へと電話をしていた……そんな中、繋がった同い年の少女ハルと毎日通話をしていると、ハルがある提案をした……。
2人の繋がりの中にある感情を、1人の視点から紡いでいく物語の果てに、一体彼らは何をみるのか。彼らの想いはどこへ向かっていくのか。彼の数年間を、見えないレールに乗せて——。
※こちらカクヨム、小説家になろう、Nola、PageMekuでも掲載しています。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる