82 / 85
元治元年皐月四 新選組平隊士の日記(外伝)坂本龍馬の日記
しおりを挟む
元治元年皐月四
お龍さんから返事が来た。
急なので、今日には間に合わないらしい。
明日の五日には、宮部さんらが集まれるのこと、
宮部さんが言うには、新選組が良く使う島原より、
祇園や五条の方が良くはないか、
あしゃ、違うと思う、あしらは不逞浪士じゃないぜよ。
堂々と、島原で飲んで問題は無かろう。
今日の夜には、北添さんらが岩扇に食事にくる。
そうか、今夜は岩扇で飲むか。
暮れ六つには岩扇に着いた。
お龍さんは嬉しそうに笑いかけるので、デートしようと言うと、
土佐の仲間がデートとは何ぜよと聞くので、
「おまんらは、知らんじゃろうが、
かの国、亜米利加国じゃ好きあった男女が人目もはばからず、
手を繋いで、デートするんじゃ。」
長次郎さんが、
「デートとは、あいびきとは違うんか?」
「違う、違う、衆人の前で、あしらが好きあっちゅうことを、
手を握り、歩いて、見せびらかすんじゃと。」
「えぇ?なんで?」
「ほりゃ、好きあちゅうのがうれしいからに決まっておろうが。」
「はずかしくないきに?」
「恥ずかしいくは無い。」
「あたしは恥ずかしいおす。」
「お龍さんは恥ずかしとよ、龍馬、どげんする。」
「論より証拠、これからあしとお龍はデートに行き、いらばかす。
おんしら、ついてくるきに。」
「おぉ、行こうぜよ。」と、あしらのデートについてくる。
木屋町の角を曲がって歩いていると、向こうから、
だんだら羽織の新選組の一人が歩み寄り、
「坂本さんでは?」と聞かれ、
「ほうじゃ、おんしゃは新選組の山南さんじゃなかと。
このおなご、お龍とデートしちょるんが、
神戸の仲間がデートを見物したいとついてきているんじゃ。」
「それは、粋なことを。」
「山南さんもデートについてこんか?」
「いあや、今は隊務なので、今度非番の時にでも。」
「そうか、それじゃ。」と礼をして別れる。
新選組にもデートを分かろうとする人もいるんじゃ、
尊王も攘夷もないぜよ、好きなおなごと手を繋いでデートじゃ。
ぐるっと、木屋町を回って、岩扇に戻り、
土佐の仲間と飲む。
お龍さんから返事が来た。
急なので、今日には間に合わないらしい。
明日の五日には、宮部さんらが集まれるのこと、
宮部さんが言うには、新選組が良く使う島原より、
祇園や五条の方が良くはないか、
あしゃ、違うと思う、あしらは不逞浪士じゃないぜよ。
堂々と、島原で飲んで問題は無かろう。
今日の夜には、北添さんらが岩扇に食事にくる。
そうか、今夜は岩扇で飲むか。
暮れ六つには岩扇に着いた。
お龍さんは嬉しそうに笑いかけるので、デートしようと言うと、
土佐の仲間がデートとは何ぜよと聞くので、
「おまんらは、知らんじゃろうが、
かの国、亜米利加国じゃ好きあった男女が人目もはばからず、
手を繋いで、デートするんじゃ。」
長次郎さんが、
「デートとは、あいびきとは違うんか?」
「違う、違う、衆人の前で、あしらが好きあっちゅうことを、
手を握り、歩いて、見せびらかすんじゃと。」
「えぇ?なんで?」
「ほりゃ、好きあちゅうのがうれしいからに決まっておろうが。」
「はずかしくないきに?」
「恥ずかしいくは無い。」
「あたしは恥ずかしいおす。」
「お龍さんは恥ずかしとよ、龍馬、どげんする。」
「論より証拠、これからあしとお龍はデートに行き、いらばかす。
おんしら、ついてくるきに。」
「おぉ、行こうぜよ。」と、あしらのデートについてくる。
木屋町の角を曲がって歩いていると、向こうから、
だんだら羽織の新選組の一人が歩み寄り、
「坂本さんでは?」と聞かれ、
「ほうじゃ、おんしゃは新選組の山南さんじゃなかと。
このおなご、お龍とデートしちょるんが、
神戸の仲間がデートを見物したいとついてきているんじゃ。」
「それは、粋なことを。」
「山南さんもデートについてこんか?」
「いあや、今は隊務なので、今度非番の時にでも。」
「そうか、それじゃ。」と礼をして別れる。
新選組にもデートを分かろうとする人もいるんじゃ、
尊王も攘夷もないぜよ、好きなおなごと手を繋いでデートじゃ。
ぐるっと、木屋町を回って、岩扇に戻り、
土佐の仲間と飲む。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
「楊貴妃」を妻にした皇太子候補 ~父である皇帝にNTRされ、モブ王子に転落!~
城 作也
歴史・時代
楊貴妃は、唐の玄宗皇帝の妻として中国史に登場するが、最初は別の人物の妻となった。
これは、その人物を中心にした、恋と友情と反逆の物語。
和ませ屋仇討ち始末
志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。
門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。
久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。
父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。
「目に焼き付けてください」
久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。
新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。
「江戸に向かいます」
同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。
父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。
他サイトでも掲載しています
表紙は写真ACより引用しています
R15は保険です
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
紅花の煙
戸沢一平
歴史・時代
江戸期、紅花の商いで大儲けした、実在の紅花商人の豪快な逸話を元にした物語である。
出羽尾花沢で「島田屋」の看板を掲げて紅花商をしている鈴木七右衛門は、地元で紅花を仕入れて江戸や京で売り利益を得ていた。七右衛門には心を寄せる女がいた。吉原の遊女で、高尾太夫を襲名したたかである。
花を仕入れて江戸に来た七右衛門は、競を行ったが問屋は一人も来なかった。
七右衛門が吉原で遊ぶことを快く思わない問屋達が嫌がらせをして、示し合わせて行かなかったのだ。
事情を知った七右衛門は怒り、持って来た紅花を品川の海岸で燃やすと宣言する。
三賢人の日本史
高鉢 健太
歴史・時代
とある世界線の日本の歴史。
その日本は首都は京都、政庁は江戸。幕末を迎えた日本は幕府が勝利し、中央集権化に成功する。薩摩?長州?負け組ですね。
なぜそうなったのだろうか。
※小説家になろうで掲載した作品です。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
北武の寅 <幕末さいたま志士伝>
海野 次朗
歴史・時代
タイトルは『北武の寅』(ほくぶのとら)と読みます。
幕末の埼玉人にスポットをあてた作品です。主人公は熊谷北郊出身の吉田寅之助という青年です。他に渋沢栄一(尾高兄弟含む)、根岸友山、清水卯三郎、斎藤健次郎などが登場します。さらにベルギー系フランス人のモンブランやフランスお政、五代才助(友厚)、松木弘安(寺島宗則)、伊藤俊輔(博文)なども登場します。
根岸友山が出る関係から新選組や清河八郎の話もあります。また、渋沢栄一やモンブランが出る関係からパリ万博などパリを舞台とした場面が何回かあります。
前作の『伊藤とサトウ』と違って今作は史実重視というよりも、より「小説」に近い形になっているはずです。ただしキャラクターや時代背景はかなり重複しております。『伊藤とサトウ』でやれなかった事件を深掘りしているつもりですので、その点はご了承ください。
(※この作品は「NOVEL DAYS」「小説家になろう」「カクヨム」にも転載してます)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる