ホウセンカ

えむら若奈

文字の大きさ
上 下
111 / 407
君に捧げるカランコエ

11

しおりを挟む
 昔から、人の言動が本音なのか建前なのかを何となく嗅ぎ分けられる。愛茉は建前だらけだったわけだが、合コンという場なら当たり前のことだ。それでも他の誰でもなく愛茉のことが気になったのは、これが運命づけられていることだったからとしか思えない。
 
「まぁ、オレにとっては最高の彼女だよ」
「ノロケるねぇ。とりあえず、スミレさんみたいな激重地雷女じゃなければ良かったよ」

 オレは翔流の前で、スミレのことに関して悪態をついたことはない。そもそも自分で選んだ女を悪く言うのは嫌だった。

 オレが言わない分まで言おうとしているわけではないだろうが、翔流はスミレを痛罵してばかりだ。その度に思わず庇いたくなる自分が出てきてしまうのも、あいつを思い出したくない理由のひとつだった。
 
「……オレは、掛け布団は重みがある方が好きなんだけどな。軽いものより、しっかり密着する感じで」

 翔流は何も言わず、パフェグラスにザクザクとスプーンを突き立てて、底にあるシリアルを崩している。理解できない、したくないと思った言葉は、いつもスルーだ。それが心地よかった。

 こいつは地頭が良くて天才肌なので、オレの言動を嫌悪せず興味を示してくることが多い。ただ、興味がないことには一切見向きもしない。オレが頭を整理するためにひとりで喋り続ける横で、何の反応も見せずに別のことをしている。

 それまでオレの周りにいた連中は拒絶するか追従ついしょうするかのどちらかだったので、翔流のようなタイプは新鮮だった。

「んじゃ、読んだら返すわ」
 
 本を貸して翔流と別れた後に学校へ行くと、妙に制作が捗った。毒気を抜かれたからかもしれない。

 ただ、スミレの言葉は今でもオレを悩ませている。苦しみの中でしか良い絵が描けない。それならば、今描いている絵は良い絵とは言えないのだろうか。そもそも良い絵とは何なのか。一体誰が評価をするものなのか。

 描き続けていれば答えが出るのか、それすら分からない。海図もコンパスもなく、7つの海のどこかに沈んでいる宝を見つけようとしている。そんな感じだ。ただ、筆を止めることは自分のアイデンティティを放棄することになる。

 今描いているのが良い絵かどうか。それを考えるのは後回しだ。とにかく大学祭に間に合わせることが責務なので、それから1週間ほどは毎日大学へ行っていた。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

あなたの婚約者は、わたしではなかったのですか?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:284pt お気に入り:3,980

この世界じゃ本気出してないだけー異世界冒険録ー

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:4

June bride.

BL / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

泣き虫殿下はクールを装いすぎている

恋愛 / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:39

【奨励賞】呑めない酒呑童子は京都男子の‪✕‬‪✕‬がお好き

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:45

結婚六カ年計画

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:271pt お気に入り:6

知らない異世界を生き抜く方法

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:498pt お気に入り:51

ヤクザの若頭は、年の離れた婚約者が可愛くて仕方がない

恋愛 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:193

処理中です...