9 / 47
序章 仇討ち編
9.討伐隊合同訓練
しおりを挟む
討伐隊のメンバーが決まったとの報告を受け、集合場所の訓練場にやってきた。
そこにズラリと並ぶ面々。
みなギラギラとした目をしている。
自分達がやってやると意気込んでいるのが見て取れる。
「今日は集まってくれて感謝する。俺は今回リーダーをすることになった刃だ。刀剣部隊隊長と刀剣班長を兼任している。誰か不満がある者はいるか?」
すると手を挙げた者が一人。魔法銃部隊のようだ。
「不満があれば交代してくれるんですか?」
「検討する」
「ふーん。刀剣部隊ってこの前の隊長は使えなかったらしいじゃないっすかぁ? 今回は大丈夫なんですかぁ?」
話し方はどこかのヤンキーのようだが、言っていることはごもっともだろう。
「今から合同訓練を行うから見極めてくれればいいさ」
「了解っすぅ」
不満がないことの方が少ないだろう。
刀剣部隊の皆は俺が戦っている所を見ているから納得できる部分も多いかもしれないが。
「ではこれより合同訓練を行う! 敵はあの藁人形を想定とする!」
「「「はっ!」」」
広がって包囲網を展開する。ここまではみんないつもの訓練で行っているので手馴れている。配置も問題ない。
「攻撃開始!」
「アタイがいくよ!」
まずは速王が切り込んでいく。そして切り刻んでいく。そこに鎖那も遊撃し、金剛は控えて様子見だ。
サッと三人が引くと魔法部隊が遅れて雷を落とし火の玉が飛んでくる。
そこにレーザーのような魔法銃部隊からの一撃。
「魔法銃部隊はもう少し早く攻撃してください! 我々が引いたらすぐにです」
「なぁんだとぉ? 俺達はあのタイミングが最適だとおもったがぁ?」
鎖那が不満だったことを口にする。言っていることは間違ってはいない。シビアだとは思うが、そのシビアさが今回は必要かもしれない。
なんでタイムラグが起きたのかはわかる。これは一応生産部隊だからだ。刀剣班だとしても魔法銃に関して無知というわけではない。
「魔法銃の改善すべき点だとは思うが、あれは魔力を込めてから発射されるまで三秒ほどのタイムラグがあるんだ。だから少し遅れるんだ」
「なるほど。それは仕方がないですね」
俺が魔法銃に関しての欠点を話すと鎖那は納得してくれた。本当に話が分かる奴で助かる。
「どうすればいいと思う?」
「離脱するタイミングが分かればいいんですね?」
魔法銃部隊の者に視線を向けて問いかける。
「そうだわなぁ。合図を貰えりゃぁ、合わせるさなぁ」
「わかりました。では、我々が「せいっ」って言ったらそこからタイミングを合わせて三秒後に散開します」
鎖那がそう言うと魔法銃部隊員はコクリと頷いた。
「わぁったよ。そのタイミングでやってみようやぁ」
また配置に着いた。
そのタイミングで開始の合図を送る。
「開始!」
「次はボクが行きます!」
鎖那が飛び出して藁人形へと襲いかかる。素早い斬撃と立ち振る舞いで実際の牛鬼相手でも問題なさそうだ。
「せいっ!」
一、二、三のタイミングで散開し。
────ビィィィィィッ
魔法銃のレーザーが放たれる。
藁人形の反対側へと抜けていき致命傷を与えたことになる。そこに炎の玉と稲妻が追撃で放たれた。
終わった藁人形は無惨にもボロボロになっていた。これだけ動ければ大丈夫だろう。
「いい感じじゃないか!」
「はい! ありがとうございます!」
鎖那が敬礼をするのを見て魔法銃部隊の隊員がまた口を開いた。
「刀剣部隊がまともなのはわかったがよぉ。隊長がまともかはわからねぇよなぁ?」
「たしかにそうだな。では、藁人形を相手に俺の刀捌きを見てもらうか。それでいいか?」
「あぁ。いいぜぇ」
隊員がそういうので俺はもう一つ近くにあった藁人形の少し離れた所に佇む。
「ふぅぅぅぅ。はっ!」
発声のタイミングで体に炎の魔力を纏う。
俺の体は青い炎で包まれた。そして自分の刀、『天涯比隣』を鞘に入れた状態で構える。
「ふっ!」
一、二、三、四、五、六、七、八。
刀を振るうが藁人形には届かない間合いだ。だが、刀から放たれた炎の斬撃が藁人形を切り刻み、仕舞いには消し炭にした。
これがこの体で今できる限界の斬撃だ。これで満足できなかったら俺は退くしかないな。そう思い魔法銃部隊員の顔を見ると、目を見開き口をあんぐりと開けて呆然としていた。
「どうだろうか? 少しは認めてくれるだろうか?」
「はっ! はいっ! 生意気言ってすみませんでしたぁ! 精一杯働かせて頂きますっ!」
直立になり敬礼で答えてくれた。
(なんだか、かなり恐縮してくれたみたいだな。まぁ、やりやすくなるならいいか)
「では、連携の確認をもう何パターンかしておこうか!」
「「「はい!」」」
これでこの面子の仲がよりいっそう深まったのであった。
合同練習が終わったあとは親睦会と称してお食事会を開いた。開いたところが食堂だったので酒は飲めず、談笑して終わったのであった。
ただ、意外だったのが魔法銃のヤンキーは天地を慕っていたことが判明し、親友だと言ったら余計に恐縮しだしたのは驚いた。
この討伐隊がなんとか上手く行きそうで少し胸をなでおろしたのであった。
そこにズラリと並ぶ面々。
みなギラギラとした目をしている。
自分達がやってやると意気込んでいるのが見て取れる。
「今日は集まってくれて感謝する。俺は今回リーダーをすることになった刃だ。刀剣部隊隊長と刀剣班長を兼任している。誰か不満がある者はいるか?」
すると手を挙げた者が一人。魔法銃部隊のようだ。
「不満があれば交代してくれるんですか?」
「検討する」
「ふーん。刀剣部隊ってこの前の隊長は使えなかったらしいじゃないっすかぁ? 今回は大丈夫なんですかぁ?」
話し方はどこかのヤンキーのようだが、言っていることはごもっともだろう。
「今から合同訓練を行うから見極めてくれればいいさ」
「了解っすぅ」
不満がないことの方が少ないだろう。
刀剣部隊の皆は俺が戦っている所を見ているから納得できる部分も多いかもしれないが。
「ではこれより合同訓練を行う! 敵はあの藁人形を想定とする!」
「「「はっ!」」」
広がって包囲網を展開する。ここまではみんないつもの訓練で行っているので手馴れている。配置も問題ない。
「攻撃開始!」
「アタイがいくよ!」
まずは速王が切り込んでいく。そして切り刻んでいく。そこに鎖那も遊撃し、金剛は控えて様子見だ。
サッと三人が引くと魔法部隊が遅れて雷を落とし火の玉が飛んでくる。
そこにレーザーのような魔法銃部隊からの一撃。
「魔法銃部隊はもう少し早く攻撃してください! 我々が引いたらすぐにです」
「なぁんだとぉ? 俺達はあのタイミングが最適だとおもったがぁ?」
鎖那が不満だったことを口にする。言っていることは間違ってはいない。シビアだとは思うが、そのシビアさが今回は必要かもしれない。
なんでタイムラグが起きたのかはわかる。これは一応生産部隊だからだ。刀剣班だとしても魔法銃に関して無知というわけではない。
「魔法銃の改善すべき点だとは思うが、あれは魔力を込めてから発射されるまで三秒ほどのタイムラグがあるんだ。だから少し遅れるんだ」
「なるほど。それは仕方がないですね」
俺が魔法銃に関しての欠点を話すと鎖那は納得してくれた。本当に話が分かる奴で助かる。
「どうすればいいと思う?」
「離脱するタイミングが分かればいいんですね?」
魔法銃部隊の者に視線を向けて問いかける。
「そうだわなぁ。合図を貰えりゃぁ、合わせるさなぁ」
「わかりました。では、我々が「せいっ」って言ったらそこからタイミングを合わせて三秒後に散開します」
鎖那がそう言うと魔法銃部隊員はコクリと頷いた。
「わぁったよ。そのタイミングでやってみようやぁ」
また配置に着いた。
そのタイミングで開始の合図を送る。
「開始!」
「次はボクが行きます!」
鎖那が飛び出して藁人形へと襲いかかる。素早い斬撃と立ち振る舞いで実際の牛鬼相手でも問題なさそうだ。
「せいっ!」
一、二、三のタイミングで散開し。
────ビィィィィィッ
魔法銃のレーザーが放たれる。
藁人形の反対側へと抜けていき致命傷を与えたことになる。そこに炎の玉と稲妻が追撃で放たれた。
終わった藁人形は無惨にもボロボロになっていた。これだけ動ければ大丈夫だろう。
「いい感じじゃないか!」
「はい! ありがとうございます!」
鎖那が敬礼をするのを見て魔法銃部隊の隊員がまた口を開いた。
「刀剣部隊がまともなのはわかったがよぉ。隊長がまともかはわからねぇよなぁ?」
「たしかにそうだな。では、藁人形を相手に俺の刀捌きを見てもらうか。それでいいか?」
「あぁ。いいぜぇ」
隊員がそういうので俺はもう一つ近くにあった藁人形の少し離れた所に佇む。
「ふぅぅぅぅ。はっ!」
発声のタイミングで体に炎の魔力を纏う。
俺の体は青い炎で包まれた。そして自分の刀、『天涯比隣』を鞘に入れた状態で構える。
「ふっ!」
一、二、三、四、五、六、七、八。
刀を振るうが藁人形には届かない間合いだ。だが、刀から放たれた炎の斬撃が藁人形を切り刻み、仕舞いには消し炭にした。
これがこの体で今できる限界の斬撃だ。これで満足できなかったら俺は退くしかないな。そう思い魔法銃部隊員の顔を見ると、目を見開き口をあんぐりと開けて呆然としていた。
「どうだろうか? 少しは認めてくれるだろうか?」
「はっ! はいっ! 生意気言ってすみませんでしたぁ! 精一杯働かせて頂きますっ!」
直立になり敬礼で答えてくれた。
(なんだか、かなり恐縮してくれたみたいだな。まぁ、やりやすくなるならいいか)
「では、連携の確認をもう何パターンかしておこうか!」
「「「はい!」」」
これでこの面子の仲がよりいっそう深まったのであった。
合同練習が終わったあとは親睦会と称してお食事会を開いた。開いたところが食堂だったので酒は飲めず、談笑して終わったのであった。
ただ、意外だったのが魔法銃のヤンキーは天地を慕っていたことが判明し、親友だと言ったら余計に恐縮しだしたのは驚いた。
この討伐隊がなんとか上手く行きそうで少し胸をなでおろしたのであった。
0
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
世界中にダンジョンが出来た。何故か俺の部屋にも出来た。
阿吽
ファンタジー
クリスマスの夜……それは突然出現した。世界中あらゆる観光地に『扉』が現れる。それは荘厳で魅惑的で威圧的で……様々な恩恵を齎したそれは、かのファンタジー要素に欠かせない【ダンジョン】であった!
※カクヨムにて先行投稿中

【完結】おじいちゃんは元勇者
三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話…
親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。
エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
ダンジョン美食倶楽部
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
長年レストランの下働きとして働いてきた本宝治洋一(30)は突如として現れた新オーナーの物言いにより、職を失った。
身寄りのない洋一は、飲み仲間の藤本要から「一緒にダンチューバーとして組まないか?」と誘われ、配信チャンネル【ダンジョン美食倶楽部】の料理担当兼荷物持ちを任される。
配信で明るみになる、洋一の隠された技能。
素材こそ低級モンスター、調味料も安物なのにその卓越した技術は見る者を虜にし、出来上がった料理はなんとも空腹感を促した。偶然居合わせた探索者に振る舞ったりしていくうちに【ダンジョン美食倶楽部】の名前は徐々に売れていく。
一方で洋一を追放したレストランは、SSSSランク探索者の轟美玲から「味が落ちた」と一蹴され、徐々に落ちぶれていった。
※カクヨム様で先行公開中!
※2024年3月21で第一部完!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる