上 下
31 / 33

31.

しおりを挟む
 
 
オリバーとミルフィーナの結婚式がひと月後になった。 
 
最近の彼女は挙動不審だ。

オリバーと目を合わせることを恥ずかしがり、オリバーを男として意識していることが丸わかりだ。

正直言って、もっと早くオリバーに落ちると思っていた。

おそらく、結婚式を前に、改めて閨教育を受けたか母親あるいは侍女から閨事について話をされたか。
それにより、オリバーと夫婦になることを彼女はようやく実感してきたのだろう。

オリバーもミルフィーナを観察することが楽しくて、婚約者として甘い言葉をかけたり抱きしめたりしてこなかったため、オリバーを男と意識させることが遅れたのだと気づいた。

そうだよな。ミルフィーナは『王子』であるオリバーに見向きもしなかった女性だ。
身分だけで擦り寄ってくるような女性たちとは違うことを忘れていた。

それでなくとも外見は好みから外れているのだ。
意識させるようにオリバーの方から仕向けなければならなかったのに、ついからかったり仕事の話をしてしまっていた。
観劇やパーティーなどには一緒に出席するし、ドレスも贈って褒めたりしていたが、どこか仕事みたいだったからだ。

おそらく、ミルフィーナが外に出るときは公爵令嬢の仮面を被るからだろう。
オリバーもまだ第二王子であるため、そうした自分を作る。

そうして外では適切な婚約者同士の関係を保っていた。

今、意識しているのも夫婦生活を想像して恥ずかしいからであって、オリバーに落ちたわけではない。



これではいけない。

このままだと初夜、あるいは誓いのキスでミルフィーナは緊張で倒れてしまうかもしれない。

いや、醜態を晒さないよう公爵令嬢としての気合だけで何とか動いていても、内側はパニックを起こして思考停止状態になるかもしれない。

それはそれで面白いが、記憶にないのはさすがに可哀相な気もする。

だがせっかく意識し始めてくれたのだ。このまま婚約者としての触れ合いに慣れてもらおう。

そう思ってオリバーはミルフィーナに言った。


「ミルフィーナ、私の隣においで。」

「とっ!……」


ビクッとしたミルフィーナはそのまま顔を真っ赤にした。

いや、まだ隣だぞ?

パーティーとかで腰に触れたこともダンスを踊ったこともあるじゃないか。

公爵令嬢モードでいる時は平気なのに、素では恥ずかしいんだな。

オリバーは動かないミルフィーナをひょいと横抱きにしてそのまま座った。
腕に抱いたままだ。顔の距離はとても近い。 


「なっ!……あっ……下ろしてぇ……」


面白いな。このまま表情の変化を観察していたい。 

オリバーの上から下りようと暴れることなく、羞恥で震えるミルフィーナはとても可愛かった。
 

「ミルフィーナ、私たちはもうすぐ結婚するんだよ?慣れないと、ね?」

「な、慣れ……」

 
素早く彼女の頬に口づけると、顔から湯気が出そうなくらいに真っ赤になっていた。


そういえば、あの絵本にはキスシーンはなかったか。
 
気絶しなかったから前進あるのみ、だな。


オリバーは結婚式までの間、恥ずかしがって逃げようとするミルフィーナを捕まえては毎日イチャイチャして過ごした。

   


 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

婚約者の態度が悪いので婚約破棄を申し出たら、えらいことになりました

神村 月子
恋愛
 貴族令嬢アリスの婚約者は、毒舌家のラウル。  彼と会うたびに、冷たい言葉を投げつけられるし、自分よりも妹のソフィといるほうが楽しそうな様子を見て、アリスはとうとう心が折れてしまう。  「それならば、自分と妹が婚約者を変わればいいのよ」と思い付いたところから、えらいことになってしまうお話です。  登場人物たちの不可解な言動の裏に何があるのか、謎解き感覚でお付き合いください。   ※当作品は、「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています

前世を思い出したので、最愛の夫に会いに行きます!

お好み焼き
恋愛
ずっと辛かった。幼き頃から努力を重ね、ずっとお慕いしていたアーカイム様の婚約者になった後も、アーカイム様はわたくしの従姉妹のマーガレットしか見ていなかったから。だから精霊王様に頼んだ。アーカイム様をお慕いするわたくしを全て消して下さい、と。 ……。 …………。 「レオくぅーん!いま会いに行きます!」

石女を理由に離縁されましたが、実家に出戻って幸せになりました

お好み焼き
恋愛
ゼネラル侯爵家に嫁いで三年、私は子が出来ないことを理由に冷遇されていて、とうとう離縁されてしまいました。なのにその後、ゼネラル家に嫁として戻って来いと手紙と書類が届きました。息子は種無しだったと、だから石女として私に叩き付けた離縁状は無効だと。 その他にも色々ありましたが、今となっては心は落ち着いています。私には優しい弟がいて、頼れるお祖父様がいて、可愛い妹もいるのですから。

愛し子は自由のために、愛され妹の嘘を放置する

紅子
恋愛
あなたは私の連理の枝。今世こそは比翼の鳥となりましょう。 私は、女神様のお願いで、愛し子として転生した。でも、そのことを誰にも告げる気はない。可愛らしくも美しい双子の妹の影で、いない子と扱われても特別な何かにはならない。私を愛してくれる人とこの世界でささやかな幸せを築ければそれで満足だ。 その希望を打ち砕くことが起こるとき、私は全力でそれに抗うだろう。 完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

かつて私のお母様に婚約破棄を突き付けた国王陛下が倅と婚約して後ろ盾になれと脅してきました

お好み焼き
恋愛
私のお母様は学生時代に婚約破棄されました。当時王太子だった現国王陛下にです。その国王陛下が「リザベリーナ嬢。余の倅と婚約して後ろ盾になれ。これは王命である」と私に圧をかけてきました。

わたしのことはお気になさらず、どうぞ、元の恋人とよりを戻してください。

ふまさ
恋愛
「あたし、気付いたの。やっぱりリッキーしかいないって。リッキーだけを愛しているって」  人気のない校舎裏。熱っぽい双眸で訴えかけたのは、子爵令嬢のパティだ。正面には、伯爵令息のリッキーがいる。 「学園に通いはじめてすぐに他の令息に熱をあげて、ぼくを捨てたのは、きみじゃないか」 「捨てたなんて……だって、子爵令嬢のあたしが、侯爵令息様に逆らえるはずないじゃない……だから、あたし」  一歩近付くパティに、リッキーが一歩、後退る。明らかな動揺が見えた。 「そ、そんな顔しても無駄だよ。きみから侯爵令息に言い寄っていたことも、その侯爵令息に最近婚約者ができたことも、ぼくだってちゃんと知ってるんだからな。あてがはずれて、仕方なくぼくのところに戻って来たんだろ?!」 「……そんな、ひどい」  しくしくと、パティは泣き出した。リッキーが、うっと怯む。 「ど、どちらにせよ、もう遅いよ。ぼくには婚約者がいる。きみだって知ってるだろ?」 「あたしが好きなら、そんなもの、解消すればいいじゃない!」  パティが叫ぶ。無茶苦茶だわ、と胸中で呟いたのは、二人からは死角になるところで聞き耳を立てていた伯爵令嬢のシャノン──リッキーの婚約者だった。  昔からパティが大好きだったリッキーもさすがに呆れているのでは、と考えていたシャノンだったが──。 「……そんなにぼくのこと、好きなの?」  予想もしないリッキーの質問に、シャノンは目を丸くした。対してパティは、目を輝かせた。 「好き! 大好き!」  リッキーは「そ、そっか……」と、満更でもない様子だ。それは、パティも感じたのだろう。 「リッキー。ねえ、どうなの? 返事は?」  パティが詰め寄る。悩んだすえのリッキーの答えは、 「……少し、考える時間がほしい」  だった。

はずれのわたしで、ごめんなさい。

ふまさ
恋愛
 姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。  婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。  こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。  そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。

溺愛されていると信じておりました──が。もう、どうでもいいです。

ふまさ
恋愛
 いつものように屋敷まで迎えにきてくれた、幼馴染みであり、婚約者でもある伯爵令息──ミックに、フィオナが微笑む。 「おはよう、ミック。毎朝迎えに来なくても、学園ですぐに会えるのに」 「駄目だよ。もし学園に向かう途中できみに何かあったら、ぼくは悔やんでも悔やみきれない。傍にいれば、いつでも守ってあげられるからね」  ミックがフィオナを抱き締める。それはそれは、愛おしそうに。その様子に、フィオナの両親が見守るように穏やかに笑う。  ──対して。  傍に控える使用人たちに、笑顔はなかった。

処理中です...