8 / 10
SIDEジュリアス
しおりを挟む
その日、俺は天使を見たのである。
「え、か、可愛い。誰あの子」
「? 誰のことですか?」
「ほら、あの、金色の髪の……」
来る日も来る日も悪魔の仕業で~だの、悪魔が起こしたもので~だの明らかに害悪なそれが行ったには生ぬるすぎる事件に駆り出され疲れ切っていた俺は見た。
ガラス越しに店内を見れるカフェテリアで笑顔を見せる一人の男性。
天使の如く輝かしく、愛らしいその人を。
偶々一緒に任務を行っていた部下。アルドがああっと声を出した。
「最近雇ったっていうカナン君ですよ。お陰であそこのカフェ商売繁盛してるそうです」
「カナン……。名前まで可愛らしい……」
「……まじか。この外面男が一目ぼれって……」
「なんか言った?」
「いいえ、何でもありません」
カナン、カナン君。その外見にふさわしい名前だ。ずっと言いたくなる。
入りたい。お話したい。
「あー、あの、一応言っておきますけどそのままで入るのは……」
部下の言葉に耳を傾ける余裕もなく、欲望のまま俺は店内に入ってしまった。
「いらっしゃいま……」
―――と、彼が満面の笑みを浮かべたと思えばその表情が凍り付く。そしてぶるぶると顔色悪く震え始めたではないか。
生まれてこの方、そんな反応を見せられたのは初めてで思わず驚いてしまうと慌ててあとから入ってきた部下が「武器!武器!!」と耳打ちする。
しまった。そのままで来たから銃剣をそのまま肩に背負ったままだし、腰や足に銀のナイフやら爆発物やらを付けたまま。こんな天使の前で凶悪な姿を晒してしまい、その上怯えられてしまった事実に頭を抱えたくなる。
第一印象は最悪だろう。
その予想通り、すーっと視線を逸らした彼はきゅっと唇を噛んだ。それから己の恐怖と必死に戦って、震える声でこう言ったのである。
「せ、せきは、ごじゆうに……」
「あ……」
そして、そのままぴゅーっと厨房の方に行ってしまうではないか。
今俺はかつてない程後悔している。
ぽんっと部下が慰めるように俺の肩に手を置く。このまま帰るわけにもいかないので俺はそいつと一緒に席に着いた。するとすぐに他の店員がやって来た。
彼女たちは、武器自体に慣れている様で俺の装備を気にする素振りはない。そりゃそうだ。普通に生活していれば、こんな装備は自衛の範疇。それでも彼が過剰に反応したのはただ一つ。
「なんか、外見と雰囲気からそうかなって思ってたんですけど、今まで大事に育てられてたんですね、彼」
「そうだな……」
まさしく温室育ちだったのだろう。今は何かの理由があってこんなところで働いているだけで……。
「逆に今がチャンス? 俺の運は極限によかったという事か……」
「すっごいポジティブ」
一先ず、この店の日替わりランチとやらを頼んでみた。美味しかった。後に知ったが、日替わりランチについてくるデザートは天使の手作りだそう。これは毎日通うしかない。天使の手作りが金を払えば食えるなんてこの世は天国。
「え、か、可愛い。誰あの子」
「? 誰のことですか?」
「ほら、あの、金色の髪の……」
来る日も来る日も悪魔の仕業で~だの、悪魔が起こしたもので~だの明らかに害悪なそれが行ったには生ぬるすぎる事件に駆り出され疲れ切っていた俺は見た。
ガラス越しに店内を見れるカフェテリアで笑顔を見せる一人の男性。
天使の如く輝かしく、愛らしいその人を。
偶々一緒に任務を行っていた部下。アルドがああっと声を出した。
「最近雇ったっていうカナン君ですよ。お陰であそこのカフェ商売繁盛してるそうです」
「カナン……。名前まで可愛らしい……」
「……まじか。この外面男が一目ぼれって……」
「なんか言った?」
「いいえ、何でもありません」
カナン、カナン君。その外見にふさわしい名前だ。ずっと言いたくなる。
入りたい。お話したい。
「あー、あの、一応言っておきますけどそのままで入るのは……」
部下の言葉に耳を傾ける余裕もなく、欲望のまま俺は店内に入ってしまった。
「いらっしゃいま……」
―――と、彼が満面の笑みを浮かべたと思えばその表情が凍り付く。そしてぶるぶると顔色悪く震え始めたではないか。
生まれてこの方、そんな反応を見せられたのは初めてで思わず驚いてしまうと慌ててあとから入ってきた部下が「武器!武器!!」と耳打ちする。
しまった。そのままで来たから銃剣をそのまま肩に背負ったままだし、腰や足に銀のナイフやら爆発物やらを付けたまま。こんな天使の前で凶悪な姿を晒してしまい、その上怯えられてしまった事実に頭を抱えたくなる。
第一印象は最悪だろう。
その予想通り、すーっと視線を逸らした彼はきゅっと唇を噛んだ。それから己の恐怖と必死に戦って、震える声でこう言ったのである。
「せ、せきは、ごじゆうに……」
「あ……」
そして、そのままぴゅーっと厨房の方に行ってしまうではないか。
今俺はかつてない程後悔している。
ぽんっと部下が慰めるように俺の肩に手を置く。このまま帰るわけにもいかないので俺はそいつと一緒に席に着いた。するとすぐに他の店員がやって来た。
彼女たちは、武器自体に慣れている様で俺の装備を気にする素振りはない。そりゃそうだ。普通に生活していれば、こんな装備は自衛の範疇。それでも彼が過剰に反応したのはただ一つ。
「なんか、外見と雰囲気からそうかなって思ってたんですけど、今まで大事に育てられてたんですね、彼」
「そうだな……」
まさしく温室育ちだったのだろう。今は何かの理由があってこんなところで働いているだけで……。
「逆に今がチャンス? 俺の運は極限によかったという事か……」
「すっごいポジティブ」
一先ず、この店の日替わりランチとやらを頼んでみた。美味しかった。後に知ったが、日替わりランチについてくるデザートは天使の手作りだそう。これは毎日通うしかない。天使の手作りが金を払えば食えるなんてこの世は天国。
12
お気に入りに追加
487
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
俺は勇者のお友だち
むぎごはん
BL
俺は王都の隅にある宿屋でバイトをして暮らしている。たまに訪ねてきてくれる騎士のイゼルさんに会えることが、唯一の心の支えとなっている。
2年前、突然この世界に転移してきてしまった主人公が、頑張って生きていくお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
お疲れ騎士団長の癒やし係
丸井まー(旧:まー)
BL
騎士団長バルナバスは疲れていた。バルナバスは癒やしを求めて、同級生アウレールが経営しているバーへと向かった。
疲れた騎士団長(40)✕ぽよんぽよんのバー店主(40)
※少し久しぶりの3時間タイムトライアル作品です!
お題は『手触り良さそうな柔らかむちむちマッチョ受けかぽよぽよおじさん受けのお話』です。
楽しいお題をくださったTectorum様に捧げます!楽しいお題をありがとうございました!!
※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。
悩ましき騎士団長のひとりごと
きりか
BL
アシュリー王国、最強と云われる騎士団長イザーク・ケリーが、文官リュカを伴侶として得て、幸せな日々を過ごしていた。ある日、仕事の為に、騎士団に詰めることとなったリュカ。最愛の傍に居たいがため、団長の仮眠室で、副団長アルマン・マルーンを相手に飲み比べを始め…。
ヤマもタニもない、単に、イザークがやたらとアルマンに絡んで、最後は、リュカに怒られるだけの話しです。
『悩める文官のひとりごと』の攻視点です。
ムーンライト様にも掲載しております。
よろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
尊敬している先輩が王子のことを口説いていた話
天使の輪っか
BL
新米騎士として王宮に勤めるリクの教育係、レオ。
レオは若くして団長候補にもなっている有力団員である。
ある日、リクが王宮内を巡回していると、レオが第三王子であるハヤトを口説いているところに遭遇してしまった。
リクはこの事を墓まで持っていくことにしたのだが......?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
仮面の兵士と出来損ない王子
天使の輪っか
BL
姫として隣国へ嫁ぐことになった出来損ないの王子。
王子には、仮面をつけた兵士が護衛を務めていた。兵士は自ら志願して王子の護衛をしていたが、それにはある理由があった。
王子は姫として男だとばれぬように振舞うことにしようと決心した。
美しい見た目を最大限に使い結婚式に挑むが、相手の姿を見て驚愕する。
英雄の帰還。その後に
亜桜黄身
BL
声はどこか聞き覚えがあった。記憶にあるのは今よりもっと少年らしい若々しさの残る声だったはずだが。
低くなった声がもう一度俺の名を呼ぶ。
「久し振りだ、ヨハネス。綺麗になったな」
5年振りに再会した従兄弟である男は、そう言って俺を抱き締めた。
──
相手が大切だから自分抜きで幸せになってほしい受けと受けの居ない世界では生きていけない攻めの受けが攻めから逃げようとする話。
押しが強めで人の心をあまり理解しないタイプの攻めと攻めより精神的に大人なせいでわがままが言えなくなった美人受け。
舞台はファンタジーですが魔王を倒した後の話なので剣や魔法は出てきません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる