27 / 34
本編
おとぎ話の続きの話
しおりを挟む
ある日王都近くの危険区域に向かうとそこに複数人の男たちがいた。学生服なのか、胸元には何かのエンブレムがついており、そう判断した。赤色金色と色とりどりで何やら言い争いをしている。こんなところでそんなに騒いで命が惜しくないのか、それともそういう作戦だろうか。そんな事を思いながら様子を伺っていると、その騒ぎを聞きつけた魔獣たちが寄ってきた。
その魔獣は、まあまあここら辺では強い四足歩行の獣で肉がうまい。今日の夕飯だっと少しウキウキしながら魔装具を発動させて照準を定める。
すると男たちは一人の、赤い髪の男を魔獣に向けて押した後に真っ先に逃げ出した。
え!?っと驚いたのもつかの間、その魔獣が赤髪の男に襲い掛かるので引き金を引いた。
頭を一発。即死で横に倒れる。俺は魔装具を仕舞ながら男に近づいた。
「大丈夫か?」
「……うぇ」
あ、吐いた。
***
はっと目が覚めて俺は起き上がった。
見たことのない場所に俺はいて一瞬ぽかんとするが、徐々に先ほどのことを思い出して来た。
いつの間にか眠ってしまっていたようだ。目元をこすると側の机に本が置いてある。
なんだあれ。とはいえ、こんな場所に置いてあるものを不用意に触るほど無警戒になったつもりは―――あ。
「王国の偉大な四大種族……」
あの本のタイトルは図書館でも見た。最後まで見れなかった奴である。確か、三人の男の子と仲良くなったってところで終わった。
その本が何でここにあるのだろうか。俺はそう思いつつそろそろとベッドの上から下りようとして腰を掴まれた。
「どこ行くの?」
ひゅっと喉が鳴った。というのも隣に全く気配を感じなかったのだ。叫んでしまいたかったがどうにか飲み込んで声の方に視線を移す。
「ちょっとあっちに……」
「ふーん?」
なんだその反応、と半眼になるが彼はふっと目の前から消えていつの間にか後ろにいた。この塔にいるからだろうか。全く魔力の気配がしない。
じろっと睨みつけるように警戒していると、彼はクスリと笑ってそれから机の上に置いてある本を手に取った。
それからそっとその本を愛おしそうに撫でる。
「この本知ってる?」
「え?まあ……」
そう言うと彼がかっと目を見開いた。それからずいっと俺に近寄ってくる。
「ならわかる?分かるよねぇっ!?」
狂気じみた笑顔と声音に思わず恐怖に身をこわばらせる。
な、なんだこいつ急に!?
「この本の話だよ!人族の子と異世界の神子が恋に落ちる話!!」
「え?い、いや、四種族の男の子が仲良くなる話でしょう?」
何処からそんなラブコメチックな話になったの?
「……なんだ、初めの方しか見てないの?じゃあこれを機に最後まで読んであげる!」
そう言って彼は近くの椅子に座って本を捲る。いやいや、別にいいんだけど……ああ、読み聞かせる気満々だ。
まあ、俺も内容気になっていたからいいけど。
そう思い耳を傾けると、彼はゆっくりと語りだす。
―――さて、四種族の男の子たちは仲良く暮らしていました。時折周りのものに多大な被害を与えるほどの大惨事を引き起こしつつも平和に暮らし、気づけば成人年齢になっていました。
そんなある日のことでした。
その日はとても晴れた清々しい日でした。
人族の男は森の中で神々しく輝く美しい男に出会いました。
今まで見たことのない美しい男に人族の男は目を奪われてしまいます。
そして、同じようにその男も人族の男に見惚れていました。
そう、二人は出会ってすぐに恋に落ちてしまったのです。
人族の男の行動は早いものでした。
男の事情を聞き、異世界から来た者であると知るや否や自分の家に招き一緒に暮らすようになりました。
だから、人族の男は早々に龍族の男との婚約を解消してもらおうと躍起になりました。
しかし、周りの人間が簡単に許すはずがありません。
何も価値のないただの得体のしれない男よりも龍族の男の方が魅力的であるのは明白です。
予想通りの答えしか帰ってこない彼らに人族の男は落胆し、そして遠くの地へ二人で逃げることに決めました。
彼らの計画はとんとん拍子で進み、そして遠くの地末永く幸せに暮らしました。
「めでたしめでたし!」
「嘘でしょ!?」
何だかいい話風に占めているが色々問題がありすぎでは!?
他の三種族はどうなった!?それ物語的にいいの!?もう少し凝れよ!!
そう俺は突っ込んだが、彼はそれはそれはうっとりとしてそれを撫でた後に俺を見る。びくっと思わず体を震わせると彼はにっこりと微笑んだ。
「ね?だから運命なんだよ」
「いや、意味わかんないし……」
そういえば、レインがこの本の人族の男を俺だと表現したことがあったことを思い出す。となれば異世界の男はあの……。
秋を思い出した。そして、元婚約者ヴィを思い出す。……うん。
「俺ヴィ以上の美形を見たことない気がする……」
秋と彼の顔面偏差値は比べるまでもない。同じ土俵にすら秋は立っていないし。
うん、あり得ない。
「……どうして」
「―――っ!」
「どうして君は分かってくれないの!!結ばれる運命だって!なんで!!どうして好きになってくれないの!!」
「あぶな……っ!?」
激昂した彼が本を振りかぶってそのまま俺に向かって振り下げてきた。
その行動にこのまま殴られる!と危惧したわけではなく、背後の人影に俺は声をあげた。
ガツンっと容赦なく後頭部を殴られた彼はがくんっと地に伏せたが、どうにか起き上がろうとしや。しかし、予想以上の衝撃だったのか弱弱しく起き上がろうとしていたところに追い打ちをかけるように踏みつけられてぴくりと動きを止めた。
「大丈夫ですか」
「あ、う、うん……」
そこにいたのは誰かって?
自国の王族を踏みつけにしている騎士団長様です。
その魔獣は、まあまあここら辺では強い四足歩行の獣で肉がうまい。今日の夕飯だっと少しウキウキしながら魔装具を発動させて照準を定める。
すると男たちは一人の、赤い髪の男を魔獣に向けて押した後に真っ先に逃げ出した。
え!?っと驚いたのもつかの間、その魔獣が赤髪の男に襲い掛かるので引き金を引いた。
頭を一発。即死で横に倒れる。俺は魔装具を仕舞ながら男に近づいた。
「大丈夫か?」
「……うぇ」
あ、吐いた。
***
はっと目が覚めて俺は起き上がった。
見たことのない場所に俺はいて一瞬ぽかんとするが、徐々に先ほどのことを思い出して来た。
いつの間にか眠ってしまっていたようだ。目元をこすると側の机に本が置いてある。
なんだあれ。とはいえ、こんな場所に置いてあるものを不用意に触るほど無警戒になったつもりは―――あ。
「王国の偉大な四大種族……」
あの本のタイトルは図書館でも見た。最後まで見れなかった奴である。確か、三人の男の子と仲良くなったってところで終わった。
その本が何でここにあるのだろうか。俺はそう思いつつそろそろとベッドの上から下りようとして腰を掴まれた。
「どこ行くの?」
ひゅっと喉が鳴った。というのも隣に全く気配を感じなかったのだ。叫んでしまいたかったがどうにか飲み込んで声の方に視線を移す。
「ちょっとあっちに……」
「ふーん?」
なんだその反応、と半眼になるが彼はふっと目の前から消えていつの間にか後ろにいた。この塔にいるからだろうか。全く魔力の気配がしない。
じろっと睨みつけるように警戒していると、彼はクスリと笑ってそれから机の上に置いてある本を手に取った。
それからそっとその本を愛おしそうに撫でる。
「この本知ってる?」
「え?まあ……」
そう言うと彼がかっと目を見開いた。それからずいっと俺に近寄ってくる。
「ならわかる?分かるよねぇっ!?」
狂気じみた笑顔と声音に思わず恐怖に身をこわばらせる。
な、なんだこいつ急に!?
「この本の話だよ!人族の子と異世界の神子が恋に落ちる話!!」
「え?い、いや、四種族の男の子が仲良くなる話でしょう?」
何処からそんなラブコメチックな話になったの?
「……なんだ、初めの方しか見てないの?じゃあこれを機に最後まで読んであげる!」
そう言って彼は近くの椅子に座って本を捲る。いやいや、別にいいんだけど……ああ、読み聞かせる気満々だ。
まあ、俺も内容気になっていたからいいけど。
そう思い耳を傾けると、彼はゆっくりと語りだす。
―――さて、四種族の男の子たちは仲良く暮らしていました。時折周りのものに多大な被害を与えるほどの大惨事を引き起こしつつも平和に暮らし、気づけば成人年齢になっていました。
そんなある日のことでした。
その日はとても晴れた清々しい日でした。
人族の男は森の中で神々しく輝く美しい男に出会いました。
今まで見たことのない美しい男に人族の男は目を奪われてしまいます。
そして、同じようにその男も人族の男に見惚れていました。
そう、二人は出会ってすぐに恋に落ちてしまったのです。
人族の男の行動は早いものでした。
男の事情を聞き、異世界から来た者であると知るや否や自分の家に招き一緒に暮らすようになりました。
だから、人族の男は早々に龍族の男との婚約を解消してもらおうと躍起になりました。
しかし、周りの人間が簡単に許すはずがありません。
何も価値のないただの得体のしれない男よりも龍族の男の方が魅力的であるのは明白です。
予想通りの答えしか帰ってこない彼らに人族の男は落胆し、そして遠くの地へ二人で逃げることに決めました。
彼らの計画はとんとん拍子で進み、そして遠くの地末永く幸せに暮らしました。
「めでたしめでたし!」
「嘘でしょ!?」
何だかいい話風に占めているが色々問題がありすぎでは!?
他の三種族はどうなった!?それ物語的にいいの!?もう少し凝れよ!!
そう俺は突っ込んだが、彼はそれはそれはうっとりとしてそれを撫でた後に俺を見る。びくっと思わず体を震わせると彼はにっこりと微笑んだ。
「ね?だから運命なんだよ」
「いや、意味わかんないし……」
そういえば、レインがこの本の人族の男を俺だと表現したことがあったことを思い出す。となれば異世界の男はあの……。
秋を思い出した。そして、元婚約者ヴィを思い出す。……うん。
「俺ヴィ以上の美形を見たことない気がする……」
秋と彼の顔面偏差値は比べるまでもない。同じ土俵にすら秋は立っていないし。
うん、あり得ない。
「……どうして」
「―――っ!」
「どうして君は分かってくれないの!!結ばれる運命だって!なんで!!どうして好きになってくれないの!!」
「あぶな……っ!?」
激昂した彼が本を振りかぶってそのまま俺に向かって振り下げてきた。
その行動にこのまま殴られる!と危惧したわけではなく、背後の人影に俺は声をあげた。
ガツンっと容赦なく後頭部を殴られた彼はがくんっと地に伏せたが、どうにか起き上がろうとしや。しかし、予想以上の衝撃だったのか弱弱しく起き上がろうとしていたところに追い打ちをかけるように踏みつけられてぴくりと動きを止めた。
「大丈夫ですか」
「あ、う、うん……」
そこにいたのは誰かって?
自国の王族を踏みつけにしている騎士団長様です。
108
お気に入りに追加
1,505
あなたにおすすめの小説
完結·助けた犬は騎士団長でした
禅
BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。
ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。
しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。
強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ……
※完結まで毎日投稿します
イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした
和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。
そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。
* 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵
* 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください
信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……
鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。
そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。
これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。
「俺はずっと、ミルのことが好きだった」
そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。
お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ!
※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています
小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~
朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」
普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。
史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。
その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。
外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。
いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。
領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。
彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。
やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。
無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。
(この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)
弱すぎると勇者パーティーを追放されたハズなんですが……なんで追いかけてきてんだよ勇者ァ!
灯璃
BL
「あなたは弱すぎる! お荷物なのよ! よって、一刻も早くこのパーティーを抜けてちょうだい!」
そう言われ、勇者パーティーから追放された冒険者のメルク。
リーダーの勇者アレスが戻る前に、元仲間たちに追い立てられるようにパーティーを抜けた。
だが数日後、何故か勇者がメルクを探しているという噂を酒場で聞く。が、既に故郷に帰ってスローライフを送ろうとしていたメルクは、絶対に見つからないと決意した。
みたいな追放ものの皮を被った、頭おかしい執着攻めもの。
追いかけてくるまで説明ハイリマァス
※完結致しました!お読みいただきありがとうございました!
※11/20 短編(いちまんじ)新しく書きました!
※12/14 どうしてもIF話書きたくなったので、書きました!これにて本当にお終いにします。ありがとうございました!
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。
N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い)
×
期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい)
Special thanks
illustration by 白鯨堂こち
※ご都合主義です。
※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる